安西巧のレビュー一覧

  • 広島はすごい
     広島現象を分析した本。

     金融庁に広島銀行の元融資部長がスカウトされた。

     広島カープは勝ち続け、マツダも好調。それを支える広島の力とは。
  • マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)
    「マツダ」はおよそ半世紀前に私自身が小学生だった頃、通学路途上にディーラーがあり、そこを通るたびにその展示車を横目に通学していたことを思い出します。私の住んでいた広島から遠く離れた東海地方の田舎町にもディーラーがあり、当時スーパーカーブームだったこともあり、興味深く眺めた思い出があります。そんな「マ...続きを読む
  • 広島はすごい
    故郷を離れて長いが、知ってることも知らないこともたくさん。外から来た人にこんな風に書かれるのは嬉しいものです。悪いところもいいところもたくさんある町、広島です。
  • 広島はすごい
    北九州市生まれの「安西巧」が日経新聞広島支局長時代の経験から広島について綴った『広島はすごい』を読みました。

    広島で生まれ育ったにも関わらず、あまり意識していなかった広島人の気質がわかりやすく書かれていて面白かったし、色んな気付きのある作品でしたね。

    -----story------------...続きを読む
  • マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)
    広島東洋カープの「東洋」って何?カープとMAZDAの関係などが良く分かる、カープの筆頭株主松田家のファミリーヒストリー。

    野球の内容はほとんどない。松田家の創業から現在までの歴史。戦争に翻弄され原爆から高度経済成長、オイルショックと坂の上の雲、大河ドラマのようなストーリー。
  • 経団連―落日の財界総本山―
    経団連という組織が誕生する経緯、これまで会長になった人たちの生い立ち、素顔にせまる人物評伝が主な内容です。組織の歴史を知ることは大事です。
  • 広島はすごい
    今までまったく広島と縁もなく、その土地に足を踏み入れたこともありませんでした。
    (修学旅行などでも訪れたことが一度もなかったのです)
    映画の仕事が続いたことで、広島の方々と関わり、複数回出張もさせていただきました。
    私もその時に感じていました。
    広島は何かが違う。。。
    被爆地の印象が強いですが、それ...続きを読む
  • ソニー&松下 失われたDNA
    技術の目利きができず、ジャック ウェルチ型の経営、つまり、ポートフォリオマネジメントをやったことが、ソニーやパナソニックをダメにした、と。

    でも、この処方箋っていったい何なのだろう。
    経営者は、何を拠り所に判断すべきなのだろう。
    顧客の声なのかもしれないなー、と
  • 広島はすごい
    安西巧 著「広島はすごい」、2016.6発行です。福岡生まれで日経新聞社広島支局長に着任して1年の著者が書いた広島県人像です。黒田投手カープ復帰に湧く県民・市民の熱狂への驚きからスタートします。はい、著者が着任した2015年春は、黒田復帰の春でした。読み終わって、著者は、1年過ごしただけで広島の魅力...続きを読む
  • 広島はすごい
    日本経済新聞社の広島支局長が広島に赴任してきてそのすごさの秘訣を詳細に語ったもの。とはいえ1年足らずで、本業をこなしながらの深い取材はそれこそ「すごい」です。
    広島に生まれてからずっと住み続けているものにも「へえーーそうなの」と思わず発せさせるくらい。かなり読みやすい読み物として購入したのだが、特に...続きを読む
  • 経団連―落日の財界総本山―
    ○日本経済新聞編集委員の安西氏の著作。
    ○日本経済界のドンとして君臨する歴代の経団連会長の歴史を中心に、経団連が果たしてきた意義と今後の役割などについて分析したもの。
    ○経団連会長=財界総理と呼ばれたのも今は昔、これほどまでに役割や扱いが変わってきているのだなぁと、素直に勉強になった。オールドエコノ...続きを読む
  • マツダとカープ―松田ファミリーの100年史―(新潮新書)
    松田家とマツダの関係がよくわかる。事業での失敗を重ねているからこその、日本有数企業の創業に繋がったのだろう。カープの描写が少ない点が不満。
  • 歴史に学ぶ プロ野球 16球団拡大構想
    はじめに
     楽天が新規加入する以前、1954年高橋ユニオンズまで遡る。
     IT大手(楽天・ソフトバンク)の参入でパ・リーグ活気づく。2007年、共同出資で「パシフィックリーグマーケティング」設立
    第1章 巨人中心から地元密着への転換
     巨人・渡邉、西武・堤、二人の野球に興味のないオーナーの退場
     大...続きを読む
  • ソニー&松下 失われたDNA
    ウォークマンの発案を当時71歳の井深氏、商品化に繋げたのが58歳の盛田氏。社内では反対されてはいたものの、発売すると大ヒット。すごい爺ちゃん達だ…。

    ジョブズがいないAppleは、果たしてソニーや松下のような道を辿るのか。興味深い。
  • 広島はすごい
    広島を語る本は、何処の地方においても同じように、いろいろあるが、カープとマツダは切り離せない。それにカルビーとダイソーかな。
    綾瀬はるかが広島出身には少し驚いたけど、ある意味納得。いろんなアピールできる点で広島出身なら読んで惜しくない本かな
  • 経団連―落日の財界総本山―
    一億総中流 経団連の不文律 世話人会 新経済連盟 金丸事件 ゼネコン汚職 ハリー・パークス「日本には商工業者の団体さえない」