ミックのレビュー一覧

  • SQL ゼロからはじめるデータベース操作
    DBで著名なミック氏によるSQL入門書。

    SQLおさらい目的で入手したのだが、知らないこと(ウィンド関数やGROUPING関数なんて存在さえ知らなかった!)がかなりあって、かなりヘコんだ。結合も古いやり方でやっていたしなぁ。

    本書を読んで、SQLは他の手続き型言語と違って、かなり考え方の視点を変...続きを読む
  • 達人に学ぶ SQL徹底指南書
    実務でSQLを使用する人にはオススメ。
    困った時に思い出せばそのまま使えるSQLテクニックを紹介している。
    特にcase、not existsの利便性を深く知ることができた。
    ただ、例題が難しすぎて、さらっと思いつくまでに至らないため、困った時の道具として覚えておきたい。
  • 達人に学ぶ SQL徹底指南書
    とても実践的なSQLの本。これまでのSQLの使い方を変えさせてくれる一冊。

    この本を読んで初めて知ったのが、SQLは集合論(ベン図とか⊂や⊃の記号のやつ)をもとに実装されていること。十数年SQLに触れていながら、この点は意識したことがなかったので、SQL自体がとても理解しやすくなったように感じた。...続きを読む
  • SQL ゼロからはじめるデータベース操作
    標準SQLでRDBMSの操作を学ぶことのできる入門書。
    主要なデータベースでのSQLの文法の違いがあれば毎回解説があるので安心して読むことができる。
    データベース操作に特化していて本書をマスターすれば大抵の事はできるようになる。
  • 達人に学ぶ SQL徹底指南書
    「なんとまぁ、SQLでこんなことまでできるのですね!」
    「性能を引き出せていないSQLはこんなんですかっ!」
    という発見を解説とサンプルから、教えてくれます。

    技術関連の本を読んで、久しぶりに感心・感動しながら、
    そして、自分の技術力の低さを痛感しながら、
    でも、楽しく読めました。

    後半はRDB...続きを読む
  • 達人に学ぶ SQL徹底指南書
    SQLに関して深い洞察を持つ作者の示唆に富むtipsが随所にちりばめられた良著.そこらのマニュアル本とはレベルの違う濃い内容でありながら記述は簡潔かつ的確.何度も読み返して実践するうちにSQLの理解が深まる.
  • SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作
    入門書としては分かりやすかった。自分はある程度の知識はあったが、それでもここは知らなかったというところがチラホラあったので復習がてら見るのもいいと思った。
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方
    いちいち章題が俊逸。
    全編読み通した後に味わい深く感じれます。
    あらゆるSQLを書く人たちに勧めたい一冊です。

    目次
    DBMSのアーキテクチャ──この世にただ飯はあるか
    SQLの基礎──母国語を話すがごとく
    SQLにおける条件分岐──文から式へ
    集約とカット──集合の世界
    ループ──手続き型の呪縛...続きを読む
  • 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ
    難しかった。

    前半は中級者向けのSQLのテクニック。内部の処理についても言及があり、SQLをより深く理解できた。ただ、外部結合や相関サブクエリを使った例に、一部よく理解できないものがあった。また、可読性やデバッグ・テストのしやすさを考えれば、パフォーマンスの許す限りSQLで複雑な処理はしない方が良...続きを読む
  • おうちで学べるデータベースのきほん
    RDBMSを理解したくて買ってみた。
    DB以外にもサーバーとの関係やサーバーの種類などの解説もあり、それが他の解説書よりも分かりやすくて非常に助かった。(本書のおかげで併読していた他の本の説明も理解できたりした)
    後半は読んでない。
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方
    データベースの全体像に触れながら、実行計画を元に、実際に作成してしまうSQLの欠点や改善点に触れて解説が進んでいきます。

    業務ルールをどこに持っていくかの論点はででなかったですが、それは、アプリケーションを作成する上で検討しないといけないところかと思いました。

    複雑なSQLとして捉えるのではなく...続きを読む
  • おうちで学べるデータベースのきほん
    雰囲気でSQLを触っていたので、一度基本に立ち返って学習しようと思い読んだ。

    DB、SQLの基本から、MySQLのセットアップまで基本的な事が学べる。パフォーマンスに関する記載があるのも良い。初学者には最適だと思う
  • おうちで学べるデータベースのきほん
    5章まではデータベースの基礎の説明、5章からはMySQLのインストールと基本的な構文の説明をしてくれている。
    データベースの冗長化など、基本的な語句説明も含めて、非常に丁寧なので、初心者にはわかりやすい。

    MySQLのインストール以降は実際に手を動かしながらやる部分。理解が早いので、実際にやりなが...続きを読む
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方
    SQLは一通りの構文書けるが、パフォーマンスが気になるクエリを早くする方法があまり検討つかない、そういう人にはかなり適した本だと思う。
    インデックスやキャッシュに関する記述も多少押さえられている。見所は素直な発想で出てこないクエリのIOバウンドを、EXPLAIN句を使って実際に見ていくことを徹底して...続きを読む
  • SQL ゼロからはじめるデータベース操作
    会社の古いシステムがもろSQLだったため勉強。他のDBMSは全くわからないが、テーブルの作り方などはexcelを利用するにあたっても基本として覚えていてよいと思う。分かりやすい。内容とは無関係だが、システム系の本ってなんで大きいのでしょう?もっと小さいといい
  • 達人に学ぶ SQL徹底指南書
    以前はミック氏のwebサイトで同内容を読めた気がしますが、今は読めなくなってますね。でもこの内容はお金取るべきですよね…
    普段の業務で使うかと言われると中々微妙なネタが多かったですが、SQLの奥深さを伝えてくれるとても良い本だと思います。実際にサンプルコード記載のテーブルとかを用意しながら読むと理解...続きを読む
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方
    これで入門書と言われると、道は険しく果てしない感じがしてしまう。
    ド級の初心者がこれで入門しようとしたら、
    折れない気持ちを支える技術が身につくことは間違いない。
    もちろんあわせてSQLの正しい技術も身につくのでお得ではある。

    (以下抜粋。○:完全抜粋、●:簡略抜粋)
    ○SQLの世界のスキームは宣...続きを読む
  • プログラマのためのSQLグラフ原論 リレーショナルデータベースで木と階層構造を扱うために
    斜め読みした。
    RDBでグラフ理論で言う木構造を扱う方法が詳細に書かれている。方法は3つ。
    * 隣接リストモデル
    * 経路列挙モデル
    * 入れ子集合モデル
    入れ子集合モデルはなるほどと思わされた。
    注意点として、本書の内容は木構造に特化しており、一般のグラフは扱えない。また、本書の付録にも書かれてい...続きを読む
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方
    「SQL実践入門 高速でわかりやすいクエリの書き方」ミック ★★★★☆

    ものすごい良書。「ITエンジニア本大賞 2016」でトップ10入り。
    入門とありますが、SQLが普通に書ける人向け。
    なんとなく知っている気になっている、コストとかインデックスとかがスッキリと落ちてきます。
  • SQL ゼロからはじめるデータベース操作
    SQLの入門書として、「スッキリわかるSQL入門」と併読。
    「スッキリ」もわかりやすいですが、本書もわかりやすくて良かったです。

    SQLの文法についての解説は、本書のほうが詳しいかも。
    というか、説明がすごく上手です。
    ただし、こちらにはデータベースの理論的な内容はほとんど掲載されていません。
    S...続きを読む