きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ

きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ

10代の人たちへ手渡したい「学び」をシェアするために、「学びのシェア会」というコミュニティで活動しているメンバーが執筆した本書。
大人たちが、「これは10代で知っておきたかった」「今の10代にもきっと必要」というテーマを取り上げ、これらをトリセツ(取扱説明書)にまとめました。
大人と子どものはざまの時期を生きる10代の人たちが、失敗しながらでも、かけがえのない人生をつくっていってほしい、
あなたの人生を、あなたの社会を、あなたが選択してつくっていってほしい、という願いを込めて。
そして、共に社会をつくる仲間としての歓迎の気持ちをいっぱい詰めた本です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    10歳ぐらいからぜひ読んでほしい一冊。学校の教材や、家庭での対話の場にもふさわしい本だと思います。子どもだけでなく、大人も一緒に考えていくことができる内容なので、子どもと一緒に大人も成長できることと思います。

    0
    2021年03月01日

    Posted by ブクログ

    パートナーシップと仕事の章がとても響いた。
    パートナーシップでは、お互いの価値観を理解し、融和していくことが大切である。

    仕事では、「あなたの健康やあなたらしさを損なってまでしなくてはならない仕事はない。人にとって最優先の仕事は、自分自身を生きること。」という部分がとても響きました。

    0
    2021年11月25日

    Posted by ブクログ

    「社会に出る」から「社会にいる」に。

    「法律はみんなの権利の調整」という言葉が新鮮でした。
    法律のお話含め、かつて10代だった大人たちにとっても、学びの多い本になるのではと思いました。

    興味のあるところから読んでいくのもいいし、ひと通りざっと読むのもいいし。
    この本をきっかけに、身近な人と話し合

    0
    2021年08月26日

きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す