夏の呼吸

夏の呼吸

1,320円 (税込)

6pt

3.8


スクウェア・エニックス在籍時、堀井雄二氏のアシスタントとして『ドラゴンクエストVII』以降のシナリオ制作を手掛け、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』ではディレクターを務めた著者が、ゲーム業界に入る前に執筆した「夏の呼吸」「雨傘」2作品を収録。21歳の時に手掛けた「夏の呼吸」は、1992年の『中央公論新人賞』の最終候補に選ばれた作品。神奈川県の海沿いを舞台に、少年の心の成長を夏の鮮やかな情景とともに紡ぐ。「雨傘」は、1997年の『すばる文学賞』の三次選考通過作品。1990年代前半のIT業界。主人公のもとに、使用者を認識して発病する奇妙なコンピュータウィルスの駆除依頼が舞い込む。家族に対する心情を描きつつ、上質なエンターテインメント作品としても楽しめる。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

夏の呼吸 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    効能:疲れた大人への栄養補給または等身大を生きる人への応援歌
    瑞々しい少年の生命感が、疲れに作用し、心の冷え性に効果を発揮します。
    合わせて「雨傘」を読むことで、宿題を抱えたままの大人の皆さんの明日を晴らすことでしょう。

    SNSでは文字数制限もあって薬の説明ぽくしてましたが。
    感じたことはここにぎ

    0
    2019年07月02日

    Posted by ブクログ

    二編の短編小説。一文の文字数も少なめ。読みやすい。
    デジタルでない形態で小説を読むのが久々で、読破できるか心配だったけど、二、三時間で一気に読み終えられた。
    特に二番目の「雨傘」の方が、お話に引き込まれて一気に読んだ。
    あとがきまで読んで、今の藤澤さんが書く小説が読みたくなった。

    0
    2019年07月21日

    Posted by ブクログ

    表題作の「夏の呼吸」
    少年のいろんな思いがちょっと胸にくる
    ネタバレ無いままに書くとなると少し難しい…
    少年の気持ちも家族の思いもちょっとわかる
    すれ違うものなんだよね…
    成長していく上でしか塗り替えられないものもあるし…
    ちょうどその羽化の時を見た気分。

    2作目の「雨傘」
    コンピューターウィルス

    0
    2019年06月30日

    Posted by ブクログ

    ドラクエ等のシナリオ、ディレクターを務めた著者がゲーム業界に入る前に執筆した二編の小説。

    表題作はマウンテンバイク乗りの中学生が、その体験を経て弟の死を乗り越えようとする青春小説。まっすぐな展開で、思春期の迷いとひと夏の成長を鮮やかに描いている。

    もう一編の「雨傘」は、離散した家族とコンピュータ

    0
    2019年08月13日

夏の呼吸 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

同じジャンルの本を探す