論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける

論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける

1,760円 (税込)

8pt

名画の理由は、
目には見えない。

「美術を理解するためには感性が必要」
はっきり言って、これは誤解です。

西洋美術を本当に理解するためには、
「情報」や「知識」が不可欠です。
深く読み解ければ、1つの作品から
感じられることが増え、より美術が楽しめます。

「でも、どうやって美術を読み解けばいいの?」
そう思った方も安心してください。
本書では、今すぐ実践できる
フレームワークを使った鑑賞法を解説します。
見るべきポイントがわかり、どんな作品でも
自分で読み解けるようになります。

美術を深く理解することで、感性も磨かれます。
感性を高める「美術の見方」を手に入れませんか?

【こんな人におすすめ】
・「美術を深く見られない」と感じている人
・美術をもっと楽しみたい人
・感性を高めたいビジネスパーソン

【著者紹介】
堀越 啓(ほりこし・けい)
株式会社SDアート 代表取締役

彫刻家と交流がある家で育ち、
彫刻家・佐藤忠良氏より命名される。
上智大学卒業後、大手一部上場メーカーにて、
企画畑を歩み、主に海外案件を担当。

2012年、SDアート入社。2015年、代表取締役就任。
全国美術館での展覧会の企画や、富山県美術館の三沢厚彦
作品設置プロジェクト、「真鶴町・石の彫刻祭」の企画・
運営など、自治体や企業へのコンサルティング事業を展開。
2018年から開始した美術鑑賞セミナー「ゼロからわかる!
世界の巨匠から学ぶアート入門プログラム」は、
のべ100名以上が受講し、現在も満足度100%を継続中。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

...続きを読む

論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年09月24日

    「美術館を楽しむコツを知りたい」「美術の見方を知りたい」という人におすすめ。

    汎用的に使える鑑賞のフレームワークを紹介してくれている。西洋美術だけでなく、日本の美術等にも応用が効く。

    簡単なものならすぐに実践できるので、「美術館を楽しむコツを知る」といった目的で本を探している人にはぜひ読んでいた...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月21日

    絵画鑑賞の方法を極めて具体的に論じていて興味深い。本書の主張する方法は確かに有効だとは思うが、仕事でもない限りこのようなやり方を続ける人がいるのだろうか、という疑問は感じる。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月02日

    美術館の楽しみ方を知りたい人にはうってつけの本。ちょいちょいイラストがありつつ丁寧な説明や実際に美術館で使えばより頭の中がまとまるようなフレームワークが用意されていて実践的だった。

    特に美術を感じ取る人の階層(パーソンズの発達理論から見る5つの段階)がわかりやすかった。
    私も個人的な好みなどで止ま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月03日

    やはり美術とひとことで言っても、あまりに広くて深い大河のよう…。
    「超論理的」に作品を考察できるようになれればおもしろそうだな、とは思いつつも、やっぱりお勉強的な知識の蓄積は不可欠なんだと思い知らされたようで遠い目をしたくなりました。笑

    フレームワークを用いて、だれでも比較的簡単に自分の思考を整理...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月11日

    すごく好きな本です。
    美術鑑賞の方法を具体的に示してくれています。簡単なものはすぐにでも取り入れられます。難易度が高いものは、気合を入れてやってみます。笑
    私の鑑賞レベルは3。もっと高めたい。
    もっともっと美術が好きになれそうです。

    あとがきには共感。
    悩み苦しい時、美術と本に助けられました。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月08日

    得意なジャンルではない。
    だけど、必要やな、と思う。
    また一つ二つ、好きな絵もできた。
    面白かった。

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月14日

    全ての分野に共通するようなことを学んだ。私は建築を勉強しており、本書の内容は建築物に対しても応用することができそうだと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月29日

    その発想はなかった
    ビジネスフレームワークで美術鑑賞をする
    分からないものを分かるようにするこのアナロジーは他でも使えそう

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月19日

    美術鑑賞を楽しむ方法について論理的に書かれた1冊。納得感はあった。実践にはかなりの勉強が必要であり、美術鑑賞を楽しむことのできる人は本当に教養があることを痛感させられる。
    ただ、理解は深まったので読んで良かった。
    今後は3P(時代period 場所Place 人person)を少しでも意識した鑑賞を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月31日

    美術鑑賞レベルを5段階に分けて解説したり、読み解き方として「3P」「作品鑑賞チェックシート」「ストーリー分析」「3K」「A-PEST」とそれらを必要に応じて組み合わせた鑑賞方法を提案している本。
    深く読み解きたい美術作品やアーティストの「時代」「場所」や「人生」、同時代の「ライバル」「革新的技術」や...続きを読む

    0

論理的美術鑑賞 人物×背景×時代でどんな絵画でも読み解ける の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

堀越啓 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す