住職探偵

住職探偵

作者名 :
通常価格 748円 (680円+税)
獲得ポイント

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

現役僧侶が贈る感動サスペンス! 探偵が住職に? 閉鎖的な山奥の限界集落で起こる連続猟奇殺人の真相とは!?

探偵・笹峰誓之助は住職の不貞を暴き別れるよう警告するが、
逆に自身の過去をネットにバラまかれ、
探偵会社から自主退職を促されてしまう。
さらに住職は本山に手を回し、依頼人であった妻・受海を
隔絶された山奥の寺――奥世本護寺に異動するよう辞令を出させた。
受海には難病を抱えた一人息子がおり、
大きな病院もない山奥での生活は困難だった。
実の妻と息子への非情な仕打ちに憤った笹峰は、
僧籍に入っていた過去の立場から、
受海の代務者として奧世郷に向かうことになる。
そこで笹峰は、独自の信仰を持つ「厖臓宗」の存在を知らされる。
厖臓宗では「無仏の刻」と呼ばれる時期に
生きたまま聖職者から喉仏を取り出す呪法が存在し、
その信者が潜んでいる奥世郷では、
過去幾度も死者が出ているのだという。
奇しくも今がその「無仏の刻」――。
笹峰は信仰深い郷に紛れ込む異分子、
厖臓宗の正体を暴こうとするのだが――。


建待 吉作(タケマチキッサク):北陸地方の寺院で僧侶をしながら執筆を続ける兼業作家。本作にてデビュー。

平沢 下戸(ヒラサワゲコ):イラストレーター。『戦国小町苦労譚』、『大須路地裏おかまい帖』など書籍の装画を多数担当。

住職探偵 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年04月10日

    信仰厚い郷で起こる事件を探偵業を営んでいた住職の視点から描いた物語
    話の筋や、構成している要素は悪くないし、楽しんで読める作品
    しかしながら、全体を通しての印象は、作者が好む要素のザッピング
    編集者の目が通っていない気がする

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

ヒーロー文庫 の最新刊

無料で読める 男性向けライトノベル

男性向けライトノベル ランキング