年金「最終警告」

年金「最終警告」

880円 (税込)

4pt

3.3

日本中に激震が走った「老後は2000万円が必要」という金融庁の報告書は、残念なから全くの現実である。そして若者や現役世代を中心に年金制度そのものに不信感が募っている。年金の支払額に世代間格差があるのは現前たる事実であり、その財源も20年から30年後には枯渇することが予測されている。賦課方式である現在の年金制度はネズミ講と同じ仕組みであり、若者が高齢者を助けるものだが、少子高齢化により、若者の負担は増えるばかりである。年金制度の大幅な見直しが求められている。本書はその改革への提言の書である。[内容と構成]序章 厚生労働省の「不都合な真実」第一章 年金はいくら貰える第二章 なぜ年金制度は危機的状況を迎えたのか第三章 「年金は破綻する」を検証する第四章 世代間格差を拒絶する厚生労働省第五章 年金を立て直して豊かな老後を取り戻そう

...続きを読む

年金「最終警告」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年10月25日

    ★4.0(3.20)2019年10月発行。「人生100年時代」の言葉は2016年年発刊のリンダ・グラットン教授の著書「ライフシフト」からきているようだが、厚労省の推計表でも、1964年生まれの場合、男性は44%が90歳迄、21%が95歳迄、6%が100歳迄、女性は45%が95歳迄、20%が100歳迄...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月27日

    年金制度や政府の説明・対応の問題点を図表なども用いながら分かりやすくコンパクトにまとめてあったと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月31日

    年金制度は世代間格差で持続性がない、という主張。最後に解決策として相続税、消費税を財源とした基本年金の創設を唱える。昨今の老後2000万円問題には、田園回帰を推奨している。新たな年金制度の創設は、理屈としては良いが、高齢者の既得権とバッティングするため政治的には極めて困難だろう。田園回帰は高齢になっ...続きを読む

    0

年金「最終警告」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

島澤諭 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す