ゆる仏道
  • 完結

ゆる仏道

作者名 :
通常価格 1,100円 (1,000円+税)
獲得ポイント

5pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

もっと気楽に生きられる。

ちょっとしたことが気になってしまったり
イライラや不安にさいなまれてしまったり
怒りや悲しみで眠れなくなってしまったり…
繊細で悩みがちな人は、この世で生きにくさを感じてしまいます。

この本の著者も、以前はそんな人間のひとりでしたが
今は、心を整え穏やかな生活を営んでいます。
それは「ゆる仏道」のおかげ。

「なるようにしかならない」
「苦も楽も、いずれすべて終わる」
「今をせつに生きよ」

そんなブッダの教えを、ゆるっと生活に取り入れることで
心が和らいで、気楽に生きることができる。
そんな、宗教というよりも「気楽に生きる心の整理術」としての仏道。

お寺の住職と尼さんのひ孫である著者が
仏教用語をまじえつつ、マンガでわかりやすく紹介します。

カテゴリ
少女・女性マンガ
ジャンル
女性マンガ
出版社
イースト・プレス
掲載誌・レーベル
コミックエッセイの森
ページ数
156ページ
電子版発売日
2019年05月02日
紙の本の発売
2019年04月
サイズ(目安)
46MB

関連タグ:

ゆる仏道 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年01月19日

    足るを知る。今に集中する。
    グレーゾーン(中道) に生きる。

    非常にわかりやすく、うつの人、hspの人、生きづらさを感じている人に役立つ仏教の考え方が紹介されている。
    瞑想(マインドフルネス)を取り入れていきたいと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月31日

    悩みがちな人が仏教の教えをゆるく取り入れながら考え方を変えていこうとする本。
    般若心経のざっくり解説もあり面白かった。
    ひとつひとつは当たり前のことだけど、マイナスになりがちな思考を変えるには参考になるかもしれない。
    自分の場合はブッダ先輩を聖おにいさんの染谷将太で脳内に召還すると効果が高いかも。
    ...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

コミックエッセイの森 の最新刊

無料で読める 女性マンガ

女性マンガ ランキング