ネタバレ購入済み 作者の意識が変わったのか
Manngayome
2020年12月10日
はじめ
この漫画を読んだとき
とにかくショタ美が素晴らしく
不運な境遇であることやストーリーは
エッセンスのような気がしていました。
この物語が始まってから
完結するまでに
作者の中で大きな変化があったのではないか、
認識をたくさん塗り替えた
心境の変化があったので...続きを読むはないか、と
勘ぐってしまうほど
素晴らしい終わりだと思います。
聡子が恋を怖いと思う気待ちを
そのままに受け入れる覚悟
世の中の人はみんな、平気で恋をして結婚をして子供を産んでいるように見えます。でもその裏では、多くの人が子供の頃の自分を置き去りにしたまま、社会的責任を果たそうとする義務感や親を喜ばせたいという思いで、なんとかそれをやり遂げようとするのです。
聡子がそれに向き合い、受け入れたのは
本当に凄い。
と、聡子の視点からは
そう感じるのですが。
真修はどうなんでしょうね……?(笑)
男の子としてはモヤモヤしちゃったりしないのかな。でも聡子さんは人間です!だからなー?どうなのかな。
私も真修みたいに
私を見てくれる人がいたらいいな…
って
あの辺のページ、涙めちゃくちゃ出ました。
本当にありがとうございました!
完結おめでとうございますッッ!!!