正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング

正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング

935円 (税込)

4pt

4.5

第1章 「論理トレーニング」と「国語」教育 / 第2章 生活の中の論理 / 第3章 「対」と「言い換え」 / 第4章 「比較」と「譲歩」 / 第5章 「分類」と「矛盾」 / 第6章 「媒介」 / 第7章 文の流れ[文脈]を読む / 第8章 テキストの全体を読む

...続きを読む

正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年08月13日

    論理の基本は対・言い換え・媒介の3つである。
    対と言い換えは、二つの対象を比較することである。
    対は、対象の二面性の相違点のことであり、言い換えは、対象の二面性の共通点のことである。媒介は、三つの対象(以下、ABCとする)の関係のことで、AとCは直接関係せずに、Bによって関係付けられている状態のこと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年06月17日

    115ページ
     次は、有名なドン・キホーテとサンチョオについての叙述です。
      ◆サンチョオ→サンチョ

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月15日

    私が心の底から望んでいるのは、翻訳家になるということではなく、私自身から超越して世界を成り立たせている、言語の役割を味わい尽くすことだとわかった。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    小中高と苦手だった国語。感性で解いていたボブ…深く反省しております。
    「論理」をキーワードに文章の読み方を解説している良書。

    そういえば、塾でバイトしていた時、とある講師の先生が、

    解答を導き出すのは「感覚」ではない。
    それが答えとなるのには<理由>があるはずだ。

    というようなこと言っていたの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年01月21日

    2013年01月 04/04
    文章の読み方、構造の理解を学べる本。「対」「言い換え」「媒介」「傍流」などの読み方を実践して身につけたいところです。

    0

    Posted by ブクログ 2011年09月05日

    社会人を対象にしてると書いてあったが、内容は難しくない。単語や文の対の関係に重点を置いている。トレーニングと名を打つからには問題を解くのかと思ったが、具体的な問題はなく、短い文が30題ある程度。しかも、初めから文に線がひてあり問題にもなっていない。高校の現代文の参考書といった内容になっているので、現...続きを読む

    0

正しく読み、深く考える 日本語論理トレーニング の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社現代新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

中井浩一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す