日本の城 改訂版 第140号
  • 完結

日本の城 改訂版 第140号

488円 (税込)

2pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

・城の縄張

大坂城(徳川期)
城絵図が解き明かす城と城下

鹿児島城
城絵図が解き明かす城と城下

・城の歴史

鹿背山城
南山城で最大規模の中世山城

岩石城
豊臣秀吉の九州攻めで「見せしめ」にされた城

檜原城
甲斐と武蔵の国境を守る城

・城の歴史
・名城探訪

安慶名城
沖縄で唯一の二重輪郭式グスク

・城と合戦

肥前名護屋城
文禄の役・慶長の役

...続きを読む

日本の城 改訂版 のシリーズ作品

1~161件目 / 161件
  • 日本の城 改訂版 第161号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城名別索引 ・名城人物伝 五十音順 ・総目次  週刊『日本の城』は、現存する天守から、櫓、門、わずかに残っている山城や砦まで、日本全国に残る数々の城を詳細に解説。当時の姿を再現した復元CGや内部の断面図、古絵図、現存していた頃の古写真など、貴重なビジュアルを多用しながら、あらゆる角度から城の魅力をつぶさに伝えます。
  • 日本の城 改訂版 第160号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 府内城 豊後の海に映えた四重天守が甦るか ・城の縄張 丸亀城 城絵図が解き明かす城と城下 山形城 馬見ヶ崎川が形成する扇状地端に築城 ・城の歴史 藤原京 条坊制を導入した日本最古の都城 御所ヶ谷神籠石 高い軍事機能を備えた神籠石系山城 尾高城 西伯耆を代表する戦国城郭 杣山城 『太平記』に記された越前玄関口の要衝 浄福寺城 小田原北条氏と関わりの深い山城 ・城と合戦 丹後田辺城 田辺城の戦い ・名城探訪 深大寺城 深大寺城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第159号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の歴史 大宰府 古代律令国家最大の地方官衙・城郭都市 ・城の縄張 岡崎城 二河川の河岸段丘上に築城 ・城の歴史 ・名城探訪 平城京 天平文化と権力闘争に彩られた都 ・城の歴史 黒瀬城 伊予西園寺氏が新たに築いた本拠 ・城と合戦 チャシ群 シャクシャインの戦い ・名城探訪 浦添城 浦添城を歩く 新府城 新府城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第158号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 ・城の縄張 平城京 平城京宮中心建物の大極殿と朝堂院 ・城の歴史 湯沢城 小野寺氏が築いた雄勝郡の中枢 明知城 岩村城の支城にもされた明知遠山氏の居城 西馬音内城 出羽の有力一族小野寺氏の西の押さえ 熊川城 若狭街道の要衝を押さえた沼田氏の山城 太尾山城 南北近江の「境目の城」 荒神山城 宇喜多家臣花房職秀が築いた山城 ・城と合戦 下田城 下田城の戦い
  • 日本の城 改訂版 第157号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 高田城 水と土を最大限に生かした大城郭をVRで再現 ・城の縄張 チャシ群 実測図で解き明かすアイヌの砦 丸亀城 讃岐平野の独立丘上に築城 ・城の縄張 ・城の歴史 小里城 対武田軍最前線の山城から近世陣屋へ ・城の歴史 早島戸川家陣屋 明治維新まで続いた旗本戸川家の陣屋 成沢城 最上領の南方を固める堅城 島添大里城 三山分立時代の南山王のグスク 琵琶甲城 毛利氏の石見・出雲進出の最前線 ・城と合戦 鉢形城 長尾景春の乱 ・名城探訪 国吉城 国吉城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第156号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・特別企画 永遠の御城 首里城復元の物語、その再生の道程 ・城の縄張 佐賀城 佐賀平野の真只中に築かれた平城 ・城の歴史 鞠智城 大宰府守護の古代山城が現代に甦る 大河内城 北畠具教が信長の大軍を迎え撃った城 高崎台場 近代要塞へ引き継がれた紀淡海峡要の台場 西高木家陣屋 交代寄合美濃衆の陣屋 千本城 那須家庶流千本氏の居城 払田柵 出羽に残る謎多き古代城柵 ・城と合戦 久留里城 久留里城の戦い ・名城探訪 岸岳城 岸岳城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第155号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の縄張 米沢城 城絵図が解き明かす城と城下 鹿児島城 城山の麓の居館と山上の詰城からなる ・城の歴史 金ヶ崎城 「金ヶ崎の退き口」で有名な城 天神山城 因幡守護山名氏の居城 兵庫城 池田恒興・輝政父子が築いた平城 石川城 津軽平野を一望に収める平山城 石城山神籠石 瀬戸内海を望む古代山城 モロラン陣屋 盛岡南部藩の東蝦夷地警護の拠点 大浜陣屋 沼津藩水野家の三河における飛び地支配陣屋 阿坂城 伊勢平野を眼下にする二つの曲輪群 岩屋城(美作) 美作屈指の規模を誇る中世山城 鳶巣城 石見の豪族周布氏の居城 星ヶ城 小豆島に築かれた山城 ・名城探訪 引田城 引田城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第154号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 秋田城 海を望む丘陵上に築かれた壮麗な古代城柵 ・城の縄張 徳島城 渭山の山城と麓の平城が一体化 ・城の歴史 不動山城 絶好の立地条件を備えた山城 根知城 上杉・武田がにらみ合う地に存在した山城 赤田城 上杉氏の奉公人斎藤氏の居城 久々利城 斎藤氏と争った土岐久々利氏の居城 妻木城 妻木氏が拠った山城と山麓の陣屋 鹿伏兎城 関氏一族鹿伏兎氏の居城 山方城 水戸城北方約40kmの水陸交通の要衝 ・城と合戦 加久藤城 木崎原の戦い ・名城探訪 難波宮 難波宮を歩く 種里城 種里城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第153号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の縄張 小牧山城 近世城郭の萌芽の城 ・城の歴史 桑原城 諏訪惣領家滅亡の舞台となった城 阿島陣屋 文化施設である茶室が現存する陣屋 小川城 陸路と海路、双方を押さえた平城 京城 熊野を代表する大規模城館 ・城の歴史 ・名城探訪 胆沢城 北方支配の拠点、古代の鎮守府 ・城と合戦 山吹城 石見銀山争奪戦 ・名城探訪 武蔵松山城 武蔵松山城を歩く 河後森城 河後森城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第152号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・名城探訪 大友氏館 AR・VRで歩く大友氏館 ・城の縄張 府内城 城絵図が解き明かす 伊賀上野城 四方を河川に囲まれた要害の城 ・城の縄張 ・城の歴史 柏原藩陣屋 柏原藩2万石の居館および政庁 ・城の歴史 勝山城(下野) 氏家氏築城の「氏家郡二十四郷」支配の拠点 吉井陣屋 定府大名の鷹司家が築いた陣屋 替佐城 武田・上杉両氏の攻防に深く関わった城 揖斐陣屋 岡田氏が館を構えた陣屋 峰城 伊勢・近江の国境を押さえた山城 ・城と合戦 桑原城 桑原城の戦い ・名城探訪 笠間城 笠間城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第151号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 長岡京 10年間、都城の役割を担った“幻の”都 ・名城探訪 高知城 AR・VRで歩く高知城 ・城の縄張 忍城 荒川の自然堤防と沼沢地上に築かれた水城 ・城の縄張 ・城の歴史 佐渡奉行所(相川陣屋) 佐渡一国支配を担う金銀山経営の拠点 岩切城 陸奥枢要の地を眼下にできる山城 ・城の歴史 神楽尾城 要塞堅固に築かれた「四週展望の城」 ・城と合戦 小倉城 長州征討(幕長戦争) ・名城探訪 金田城 金田城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第150号
    完結
    488円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・城の建物 山形城 大城郭を守った枡形門の復元 ・名城探訪 多賀城 AR・VRで歩く多賀城 ・城の縄張 松江城 宍道湖に面する亀田山に築城 ・城の歴史 桑窪城 宇都宮氏が支城とした単郭の平山城 西方城 宇都宮領西南端の境目の城 大庭城 扇谷上杉氏、相模国における最後の拠点 青山城 武蔵の要衝松山城の支城 谷戸城 甲斐源氏の発祥に深く関わる山城 白鳥城 越中攻めで秀吉軍が布陣 ・城と合戦 犬山城 犬山城を巡る戦い ・名城探訪 脇本城 脇本城を歩く 赤木城 赤木城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第149号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 八代城 幻の四層天守と中枢部の建物群に迫る ・城の縄張 萩城 三角州北西端の指月山に築かれる ・城の歴史 東町城 交通の重要拠点に築かれた平山城 国峰城 小幡氏が築いた巨大城郭 臼井城 関東の名門千葉氏の流れを汲む臼井氏の城郭 玄蕃尾城 賤ヶ岳の戦いに臨む勝家の本陣 ・城と合戦 洲本城 庚午事変(稲田騒動) ・名城探訪 吉野ヶ里 吉野ヶ里を歩く 諏訪原城 諏訪原城を歩く 瀬戸山城 瀬戸山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第148号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 松山城 姿を現した山上・山腹・山麓からなる要塞 ・城の縄張 安土城 湖東島状山地に築かれた天下人の城郭 ・城の縄張 ・城の歴史 平安宮 桓武天皇によって築かれた1000年の「都」 ・名城探訪 平安京 VR・ARで歩く平安京 ・城の歴史 岩ケ崎城(鶴丸館) 全長約160mの大手道を有する山城 黒石陣屋 津軽平野を一望する津軽氏の陣屋 ・城と合戦 淀城 鳥羽・伏見の戦い ・名城探訪 鬼ノ城 鬼ノ城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第147号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 松江城 国宝天守と二の丸櫓群の復元 ・城の縄張 古河城 城絵図が解き明かす城と城下 佐倉城 下総台地の入り組んだ断崖上に築城 ・城の歴史 難波宮 上町台地北端部に築かれた古代都城 山科本願寺 蓮如が京都に構えた城郭都市 犬居城 北遠江、最大の拠点城郭 多羅尾代官陣屋 土豪多羅尾氏の江戸時代の「信楽役所」 木ノ芽峠城塞群 北陸道の要衝を抑えた防衛線 ・城と合戦 沼田城 沼田城の戦い ・名城探訪 鬼ノ城 鬼ノ城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第146号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 高根城 地中に埋もれていた戦国山城の復元 ・名城探訪 大宰府 VRで歩く大宰府 ・城の縄張 柳川城 城絵図が解き明かす城と城下 小田原城 箱根外輪山から続く尾根上に築かれる ・城の縄張 ・城の歴史 三岳城 中世の「天険の山城」を戦国時代末に大補強 ・城の歴史 樺崎砲台 宇和島藩が築造した西洋式砲台 ・城と合戦 新発田城 新発田重家の乱 ・名城探訪 大聖寺城 大聖寺城を歩く 北畠氏城館群 北畠氏城館群を歩く
  • 日本の城 改訂版 第145号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 赤穂城 庭園・建物の復元整備と甦る「軍学」の城 ・名城探訪 白河小峰城 ARで歩く白河小峰城 ・城の縄張 会津若松城 城絵図が解き明かす城と城下 仙台城 多くの段丘面に各曲輪が置かれた ・城の縄張 ・城の歴史 仙台藩白老元陣屋 幕末に仙台藩が築いた北方の砦 ・城と合戦 木ノ芽峠城塞群 越前一向一揆攻め ・名城探訪 国府台城 国府台城を歩く 美濃金山城 美濃金山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第144号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 駿府城 大御所の城に六重天守が甦るか ・城の縄張 知覧城 シラス台地特有の地形を巧みに利用 ・城の縄張 ・城の歴史 湯原城 陸奥と出羽の国境に眠る城 ・城の歴史 牧之島城 犀川沿いに築かれた平山城 神奈川台場 横浜開港後に築造された台場 清水山城 対馬に築かれた秀吉の御座所 石神城 佐竹氏家臣石神小野崎氏の中世城郭 ・城と合戦 江戸城 上野戦争 ・名城探訪 津久井城 津久井城を歩く 松井田城 松井田城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第143号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 会津若松城 古写真が甦らせた戊辰の悲劇の城 ・名城探訪 延岡城 ARで歩く延岡城 ・城の縄張 佐賀城 城絵図が解き明かす城と城下 岡城 城絵図が解き明かす城と城下 ・城の歴史 石神井城 「照姫伝説」が残る豊島氏の城 津川城 二つの大河に守られた天然の要害 ・城と合戦 白石城 白石城の戦い ・名城探訪 真壁城 真壁城を歩く 興国寺城 興国寺城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第142号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 白河小峰城 平成の木造復元の先駆けとなる ・城の縄張 和歌山城 城絵図が解き明かす城と城下 首里城 弁ヶ岳を頂点にした丘陵上に築城 川越城 武蔵野台地の北端部に築かれる ・城の歴史 黒滝城 弥彦山の南方に位置する要害山城 菅谷館(菅谷城) 畠山重忠の中世城館を山内上杉氏が改修 ・城と合戦 島原城 沖田畷の戦い ・名城探訪 小田原城 小田原城総構を歩く
  • 日本の城 改訂版 第141号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 佐賀城 甦る佐賀城本丸 ・城の縄張 松本城 城絵図が解き明かす城と城下 姫路城 姫山と鷺山、二つの丘の上に築城 ・城の歴史 前川本城 圧巻の巨大空堀と厳重な虎口 額田城 佐竹氏・小野崎氏が拠った中台地の一大巨城 羽茂城 上杉景勝に攻め落とされた佐渡の山城 ・城と合戦 桶狭間城塞群 桶狭間の戦い ・名城探訪 逆井城 逆井城を歩く 皆川城 皆川城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第140号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の縄張 大坂城(徳川期) 城絵図が解き明かす城と城下 鹿児島城 城絵図が解き明かす城と城下 ・城の歴史 鹿背山城 南山城で最大規模の中世山城 岩石城 豊臣秀吉の九州攻めで「見せしめ」にされた城 檜原城 甲斐と武蔵の国境を守る城 ・城の歴史 ・名城探訪 安慶名城 沖縄で唯一の二重輪郭式グスク ・城と合戦 肥前名護屋城 文禄の役・慶長の役
  • 日本の城 改訂版 第139号
    完結
    488円 (税込)
    ・名城探訪 津和野城 VRで歩く津和野城 ・城の縄張 川越城 城絵図が解き明かす城と城下 岡山城 城絵図が解き明かす城と城下 上田城 千曲川沿いの段丘上に築かれる ・城の歴史 筒ヶ嶽城 肥後国で最大級の縄張を有する山城 岩剣城 蒲生氏と島津氏、激戦の舞台 ・城と合戦 首里城 島津の琉球侵攻 ・名城探訪 名胡桃城 名胡桃城を歩く 都於郡城 都於郡城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第138号
    完結
    488円 (税込)
    ・名城探訪 明石城 ARで歩く明石城 ・城の縄張 上田城 城絵図が解き明かす城と城下 広島城 太田川河口付近の三角州に築かれる 高知城 高知平野中央部の大高坂山に築城 ・城の歴史 吉田城 古写真でたどる在りし日の姿 知念城 知念按司の居城にして琉球聖地の一つ 宇江城城 沖縄県内で最も高所に築かれたグスク 逆井城 北関東制覇を目指す北条氏の中継基地 大給城 「大給松平氏」発祥の城 ・城と合戦 大津城 大津城の戦い ・名城探訪 根城 根城を歩く 向羽黒山城 向羽黒山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第137号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 福岡城 福岡城に天守は建てられたのか? ・名城探訪 会津若松城 VRで歩く会津若松城 ・城の縄張 大和郡山城 城絵図が解き明かす城と城下 ・城の縄張 ・城の歴史 山崎城 海岸段丘上に築かれた平城 ・城の歴史 田中城 古写真でたどる在りし日の姿 壬生城 下野壬生氏の居城から将軍家の宿城に 信貴山城 平蜘蛛とともに焼失したと伝わる四重天守 加地城 有力国人衆加地佐々木氏の本拠 馬ヶ岳城 長い土塁で守られた要城 江美城 尼子氏に殉じた国人領主蜂塚氏の城 青柳城(信濃) 麻積御厨を管理した青柳氏の居城 ・名城探訪 葛山城 葛山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第136号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 安土城 天主復元アプローチ史 ・名城探訪 宇和島城 VRで歩く宇和島城 ・城の縄張 大洲城 肱川河畔の独立丘陵上に築かれる ・城の歴史 朝倉城(土佐) 高知平野を一望できる本山氏の山城 長谷堂城 慶長出羽合戦で上杉軍を食い止めた城 直峰城 住むことを意識した大規模山城 大友氏館 豊後国を支配した鎌倉以来の守護大友氏の本拠 戌山城 越前大野の地を押さえた山城 幕末兵庫砲台群 勝海舟が築いた沿岸防備施設 堀越城(陸奥) 津軽平野に威容を誇る梯郭式縄張の平城 ・城と合戦 小田原城 信玄の小田原城包囲と三増峠の戦い ・名城探訪 原城 原城を歩く 黒羽城 黒羽城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第135号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 鳥取城 日本最長の城の橋を復元 ・名城探訪 西尾城 VRで歩く西尾城 ・城の縄張 徳島城 城絵図が解き明かす城と城下 熊本城 南北に延びる京町台地の最南端に築城 ・城の縄張 ・城の歴史 西条陣屋 「徳川の平和」到来後に平地に築かれた陣屋 ・城の歴史 白旗城 足利尊氏の幕府創設を助けた赤松の城 河村城 北条氏が改修した相模西部の要衝 荒戸城 上杉と北条で取り合った関越境目の城 吉崎御坊 吉崎山に営まれた本願寺派の拠点 ・城と合戦 岩剣城 岩剣城の戦い ・名城探訪 鳥羽城 鳥羽城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第134号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 首里城 王府の城 復元の道のりと未来 ・名城探訪 丸亀城 VRで歩く丸亀城 ・城の縄張 広島城 城絵図が解き明かす城と城下 ・城の歴史 雷山神籠石 九州防衛の最前線に築かれた古代山城 伊作城 九州の覇者、島津氏雄飛の地 樺沢城 上田長尾氏の重要拠点城郭 鳥坂城 3度の大きな実戦経験を持つ中世山城 真田氏本城・真田氏館 上田城以前の真田一族の拠点 ・城と合戦 鎌倉 鎌倉攻め ・名城探訪 本佐倉城 本佐倉城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第133号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 水戸城 甦る御三家の城の表門 ・名城探訪 府内城 VRで歩く府内城 ・城の縄張 仙台城 城絵図が解き明かす城と城下 彦根城 琵琶湖畔の要地彦根山に築城 ・城の歴史 高田城(美作) 激戦を繰り返した戦国国衆三浦氏の居城 加久藤城 島津義久に改修された難攻不落の要塞 野田城 武田信玄最後の城攻め 屋嶋城 海に浮かぶ朝鮮式の古代山城 川中島合戦城郭群 信玄と謙信の決戦の舞台となった城 ・城と合戦 小田原城 上杉謙信の小田原攻め ・名城探訪 伊豆木陣屋 伊豆木陣屋を歩く
  • 日本の城 改訂版 第132号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の歴史 諏訪原城 発掘で解明される東遠江の堅城の系譜 ・名城探訪 福井城 VRで歩く福井城 ・城の縄張 米子城 城絵図が解き明かす城と城下 名古屋城 熱田台地の末端に築城 小諸城 切り立った断崖に囲まれた穴城 ・城の歴史 久玉城 久玉浦最奥部に築かれた石垣の城 長浜城(伊豆) 駿河湾を制した北条の海城 ・城と合戦 千早城 千早・赤坂城の戦い ・名城探訪 小幡城 小幡城を歩く 花巻城 花巻城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第131号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 甲府城 櫓・門の復元と石垣の整備 ・名城探訪 仙台城 VRで歩く仙台城と城下町 ・城の縄張 土浦城 城絵図が解き明かす城と城下 ・城の縄張 ・城の歴史 益富城 秋月氏と黒田氏の縄張技術が混在 ・城の歴史 鷲尾城 古墳を取り込んだ石垣の城 志波城 陸奥の国の北端に築かれた朝廷の行政府 ・城と合戦 大坂城 石山合戦 ・名城探訪 海賊城群 能島・来島・甘崎城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第130号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の歴史 二条城 二の丸御殿障壁画の復元模写 ・名城探訪 滝山城 VRで歩く滝山城 ・城の縄張 鳥取城 城絵図が解き明かす城と城下 岡山城 旭川が天然の堀を形成 ・城の縄張 ・城の歴史 矢筈城 草刈氏が築いた岡山県最大の中世山城 ・城の歴史 佐伯城 古写真でたどる在りし日の姿 桐生城 西側に防御を固めた山城 ・城と合戦 結城城 結城合戦 ・名城探訪 滝山城 滝山城を歩く 岩櫃城 岩櫃城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第129号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 福井城 御廊下橋と山里口御門の復元 ・名城探訪 小田原城 VRで歩く小田原城 ・城の歴史 前九年・後三年合戦城柵 古代陸奥国に勢力を張った安倍氏の城柵 ・城の縄張 松山城 松山平野の中央部に位置する勝山に築城 ・城の縄張 ・城の歴史 松尾城 竪堀や堀切で防備を固めた総石垣造の城 ・城の歴史 鯖江陣屋 鯖江藩5万石の陣屋 鏡山城(安芸) 大内氏の安芸における拠点城郭 ・城と合戦 道南十二館 コシャマインの戦い ・名城探訪 檜山城 檜山城を歩く 杉山城 杉山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第128号
    完結
    488円 (税込)
    ・名城探訪 彦根城 VRで歩く彦根城 ・城の歴史 鹿児島城 重厚な姿を現す御楼門 ・城の縄張 金沢城 城絵図が解き明かす城と城下 備中松山城 急峻な臥牛山上に築かれた近世山城 ・城の縄張 ・城の歴史 但馬八木城 2つの山城と居館部で構成 ・城の歴史 甲斐勝山城 郡内政庁の背後を固める要害 玉城城 琉球の創世神が築いたとの伝説が残る 高山城 肝付氏300年の城 秋田城 東北を押さえた古代城柵 ・城と合戦 ・名城探訪 小牧山城 小牧・長久手の戦い
  • 日本の城 改訂版 第127号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 大和郡山城 天守台礎石の発見と展望台整備 ・名城探訪 松本城 VRで歩く松本城 ・城の縄張 首里城 城絵図が解き明かす城と城下 大坂城 上町台地の先端部に築城 ・城の歴史 出石城 古写真でたどる在りし日の姿 笠置寺 後醍醐天皇が拠った山城 花園城 武蔵北部の有力国衆藤田氏の本城 長瀞城 二重の水堀をもつ輪郭方形式の平城 鏡山城 山麓の居館部が陣屋として存続 具志川城 海食崖の突端に築かれた海城 ・城と合戦 前九年・後三年合戦柵群 前九年・後三年合戦
  • 日本の城 改訂版 第126号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 金沢城 百万石の城が甦る ・名城探訪 岩村城 VRで歩く岩村城 ・城の縄張 熊本城 絵図が解き明かす城と城下 犬山城 木曽川に切り立った断崖を巧みに活かす ・城の縄張 ・城の歴史 鮫ヶ尾城 御館の乱決戦の舞台 ・城の歴史 能島城 瀬戸内海を席捲した能島村上氏の海城 勝賀城 讃岐領主香西氏の詰城 木曽福島城 木曽谷を見下ろす堅固な要害 天霧城 善通寺合戦の舞台となった香川氏の山城 ・城と合戦 新井城 新井城の戦い ・名城探訪 小机城 小机城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第125号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 弘前城 天守曳屋と石垣修理 ・名城探訪 高松城 VRで歩く高松城 ・城の縄張 名古屋城 絵図が解き明かす城と城下 金沢城 2河川に挟まれた小立野台地上に築城 ・城の歴史 尼崎城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城の縄張 ・名城探訪 基肄城 大宰府の南の守り。日本最古の朝鮮式山城 ・城の歴史 牛久城 沼畔の台地上に築かれた境目の城 七戸城 中世城郭の一角が要害屋敷へ変化 ・城と合戦 信貴山城 信貴山城の戦い ・名城探訪 山中城 山中城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第124号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 熊本城 大地震と復興への歩み ・名城探訪 安土城 VRで歩く安土城 ・城の縄張 小田原城 絵図が解き明かす城と城下 会津若松城 会津盆地南東の扇状地に立地 ・城の歴史 道南十二館 渡島半島の和人社会を統率した館 楪城 新見氏が築城、三村氏が拡張した山城 ・城の縄張 ・城の歴史 三田陣屋 古城の傍らに築かれた陣屋 ・城と合戦 唐沢山城 唐沢山城の戦い ・名城探訪 足利氏館 足利氏館を歩く
  • 日本の城 改訂版 第123号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 姫路城 大天守の化粧直しと備前丸復元 ・名城探訪 福岡城 VRで歩く福岡城 ・城の縄張 江戸城 絵図が解き明かす城と城下 弘前城 岩木川と土淵川間の丘陵地に築かれる ・城の縄張 ・城の歴史 篠脇城 中心域の周囲に巡らせた畝状竪堀群 ・城の歴史 岩尾城 石垣の本丸・天守台をもつ丹波の山城 ・城と合戦 一乗谷 一乗谷の戦い ・名城探訪 知覧城 知覧城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第122号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 名古屋城 本丸御殿竣工と天守 ・城の縄張 五稜郭 絵図が解き明かす城と城下 江戸城 武蔵野台地の突端部に位置する本丸 ・城の縄張 ・城の歴史 三日月陣屋 175年続いた三日月藩の政庁 真里谷城 真里谷武田氏が築いた巨大山城 ・城の歴史 三石城 備前守護代浦上氏の居城 ・城と合戦 岐阜城 岐阜城の戦い ・名城探訪 熊本城 VRで歩く熊本城
  • 日本の城 改訂版 第121号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 江戸城 満を持して築かれた天下人の天守 ・名城探訪 肥前名護屋城 VRで歩く肥前名護屋城 ・城の縄張 姫路城 絵図が解き明かす城と城下 岐阜城 硬い岩石によって形成された急峻に建つ ・城の縄張 ・城の歴史 足助城 尾根を利用して築かれた連郭式山城 ・城の歴史 鴫山城 黒川城の南側を押さえた重要な支城 興国寺城 東駿河の中心的な城郭 ・城と合戦 白河小峰城 戊辰の役における白河口の戦い
  • 日本の城 改訂版 第120号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 大坂城櫓・門(徳川期) 巨大な重層櫓と枡形門 ・城の縄張 伊賀上野城 藤堂高虎が築いた天下一の高石垣 ・城の歴史 明石城 幕府の支援で築城 平井城 関東管領山内上杉氏の居城 佐川城 主郭を中心に多くの曲輪からなる山城 大内氏館 中世戦国の雄・大内氏の居館 丸子城 宇津ノ谷峠を守る山城 丸亀城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城の歴史 ・名城探訪 松平城 松平氏の居城となった山城 ・城と合戦 九戸城 九戸城と九戸政実の乱 ・名城探訪 下田城 関東への海路を押さえた海城を歩く 宇陀松山城 山頂に天守郭を構えた広大な山城を巡る
  • 日本の城 改訂版 第119号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 江戸城天守(慶長度・元和度) 3人の将軍が築いた三つの天守 ・城の縄張 人吉城 球磨川を天然の堀に見立てた城 ・城の歴史 金沢城 加賀前田氏14代の城 倭城 豊臣軍が朝鮮半島に築いた日本の城 大島城 三日月堀と丸馬出を構えた城 末森城 能登・加賀・越中に通じる要の城 新発田城 古写真でたどる在りし日の姿 小田原城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 福知山城 福知山城と関ヶ原の戦い ・名城探訪 桑名城 「扇城」とも称された美しい縄張の城を歩く 日出城 後堅固に構えた海城を訪ねる
  • 日本の城 改訂版 第118号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 上田城御殿 三の丸に建てられた御屋形 ・城の縄張 小谷城 二つの主郭をもつ広大な山城 ・城の歴史 神戸城 織田信孝が築いた織豊系城郭 吉野ヶ里 「クニ」を守るために築かれた環濠集落 深大寺城 北条対扇谷上杉の対決の城 竹中氏陣屋 旗本交代寄合の竹中氏の陣屋 江上館 中世奥山荘の栄華 小幡城 常陸における江戸氏の軍事拠点 松山城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 国府台城 国府台城と国府台の戦い ・名城探訪 角館城 佐竹氏の営んだ「小京都」を訪ねる 飯田城 伊那谷を押さえた武田氏の城を巡る
  • 日本の城 改訂版 第117号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 二条城天守(慶長期) 家康が築いた望楼型五重天守 ・城の縄張 郡上八幡城 山上の城と山腹の藩庁 三刀屋城 主要部を石垣で固めた山城 ・城の歴史 小谷城 浅井氏3代の城 飯野陣屋 飯野藩保科氏の陣屋 小島陣屋 石垣で囲まれた城構えの陣屋 安芸銀山城 安芸武田氏が築いた城 今治城 古写真でたどる在りし日の姿 関ヶ原陣群 陣城群が解明する関ヶ原合戦の真実 ・城と合戦 津城 安濃津城の戦い ・名城探訪 平戸城 海上を睨む松浦水軍の本城を巡る 宮城要害群(涌谷要害) 江合川に守られた山上の要害を歩く
  • 日本の城 改訂版 第116号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 名古屋城櫓・門 巨大な櫓や門と長大な多門櫓 ・城の縄張 秋月城 福岡藩黒田氏の支藩秋月藩の政庁 ・城の歴史 龍野城 廃城から復活を遂げた城 志賀城 東信濃と上野を結ぶ要害の城 多度津陣屋 幕末に築かれた丸亀藩支藩の藩庁 早川城 渋谷氏が築いた中世城郭 桑折西山城 戦国大名伊達氏の本拠 津城 古写真でたどる在りし日の姿 掛川城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 上田城 第一次上田城の戦い ・名城探訪 鶴ヶ岡城 水堀に囲まれた庄内の城を巡る 龍岡城 幕末に生まれた信州の五稜郭を歩く 飯盛山城 石垣を多用した三好氏の山城に登る
  • 日本の城 改訂版 第115号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 大坂城御殿(徳川期) 徳川の権威を示した本丸御殿 ・城の縄張 浪岡城 特殊な二重掘で区画された平城 ・城の歴史 八幡山城 わずか10年で廃城となった城 丸亀城 一時は廃城となるも江戸初期に復活 苗木城 苗木遠山氏代々の居城 片倉城 北条の支城となった長井氏の居城 延沢城 南出羽の有力国人野辺沢氏の本城 人吉城 古写真でたどる在りし日の姿 駿府城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 小田原城 小田原城の戦い ・名城探訪 小倉城 南蛮造天守をもつ高石垣の巨城を巡る 出石城 石垣の平山城と但馬の小京都を訪ねる
  • 日本の城 改訂版 第114号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 徳島城御殿 阿波蜂須賀25万石の御殿 ・城の縄張 二本松城 総石垣造の本丸をもつ城 ・城の歴史 松本城 漆黒の国宝天守の建つ城 与板城 上杉氏執政直江兼続の居城 徳倉城 石垣を多用した備前の山城 大津城 天下分け目の戦いを左右した城 大垣城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 旧二条城 二条周辺に営まれた将軍・親王の御所 ・名城探訪 鞠智城 古代の北九州の防衛を担う 白川小峰城 三重櫓が建つ東北の石垣の名城を訪ねる
  • 日本の城 改訂版 第113号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 安土城御殿 山頂に建つ史上最高の華麗な御殿 ・城の縄張 徳島城 高石垣に囲まれた山上の城と麓の御殿 ・城の歴史 高島城 湖に浮かぶ諏訪の浮城 赤穂城 広島藩主浅野氏の庶流が築城 本荘城 最上氏の重臣楯岡氏が築いた城 深沢城 駿河・甲斐・相模国境の「境目の城」 打吹城 山陰地方の戦乱の舞台となった城 宇和島城 古写真でたどる在りし日の姿 佐倉城 老中が城主に選ばれた城 ・名城探訪 宮城要害群(岩出山要害) 家康改修と伝わる政宗の山上の城を歩く 江戸城下町 平成の町に残る江戸の香りを探る
  • 日本の城 改訂版 第112号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 首里城正殿 琉球王国の栄華を伝える正殿 ・城の縄張 唐沢山城 尾根伝いに曲輪と堀切を配置 ・城の歴史 沼田城 関東の群雄が奪い合った要衝の城 座喜味城 琉球随一の築城の名手護佐丸が築く 紀伊田辺城 紀州徳川家付家老の安藤氏の居城 下田城 豊臣水軍に抗した北条氏の海城 会津若松城 古写真でたどる在りし日の姿 二条城 古写真でたどる在りし日の姿 伊賀上野 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 要害山城 躑躅ヶ崎館の詰城 ・名城探訪 杵築城 断崖に囲まれた海の要害を訪ねる 米沢城 謙信を祀る平城を巡る
  • 日本の城 改訂版 第111号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 姫路城天守(天正期) 秀吉が築いた三重天守 ・城の縄張 古河城 江戸城北方を守護した水上の要害 勝龍寺城 堀と土塁に囲まれた総構の城 ・城の歴史 鹿児島城 薩摩藩主島津氏の居城 唐沢山城 上杉謙信を苦しめた佐野氏の本拠 相方城 有地氏の築いた山城 川越城 古写真でたどる在りし日の姿 高知城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 鎌倉 武家政権が創設された武士の府 丹後田辺城 細川氏の残した優雅な城を巡る
  • 日本の城 改訂版 第110号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 江戸城御殿 将軍の居城の大御殿群 ・城の縄張 中村城 丘陵上に築かれた輪郭式の縄張 ・城の歴史 今帰仁城 沖縄本島北部を統べる巨城 向羽黒山城 会津蘆名氏が築いた詰城 福与城 伊那の国人領主藤沢氏の城 難波田城 武蔵七党の難波田氏の居城 松本城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 関ヶ原陣群 関ヶ原陣群と関ヶ原の戦い ・名城探訪 宇和島城 現存天守がそびえる平山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第109号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 和歌山城御殿 紀州55万石の御殿 ・城の縄張 八幡山城 山上の主郭部と谷間の山麓居館部 ・城の歴史 丹波亀山城 天下を夢見た城 中村城 中村藩相馬氏の政庁 太閤ヶ平 鳥取城に相対した鉄壁の陣城 岸岳城 上松浦党最大の城 岡山城 古写真でたどる在りし日の姿 飫肥城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 鳥越城 鳥越城の戦い ・名城探訪 九戸城 大規模な土塁・石垣が残る南部の城を巡る 大宰府古代山城群 天智天皇が築いた古代の超巨大山城を歩く
  • 日本の城 改訂版 第108号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 丹波亀山城天守 今治から移築された五重天守 ・城の縄張 坂戸城 山上と山麓に分かれた縄張 丹後田辺城 天然の要害に築かれた輪郭式の城 ・城の歴史 米沢城 東北の雄が城主を務めた城 土気城 土気酒井氏100年の居城 常山城 天然の要害と石垣を用いた堅固な山城 足守陣屋 木下家足守藩2万5000石の拠点 福岡城 古写真でたどる在りし日の姿 臼杵城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 土佐中村城 四万十川の戦いと土佐中村城 ・名城探訪 岡城 高石垣が累々と連なる山上の巨大城郭を歩く 聚楽第(御土居) 秀吉の造った京都の総構土塁を巡る 松坂城 蒲生氏郷が築いた総石垣の城を歩く ・名城人物伝 秋田実季 北方交易を支配した名門大名が過ごした不遇の30年
  • 日本の城 改訂版 第107号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 宇和島城天守(慶長期) 高虎の築いた三重天守 ・城の縄張 岡山城 旭川を利用した平山城 ・城の歴史 多気山城 戦国末期の宇都宮氏の居城 勝沼氏館 武田親族衆の勝沼氏の城館 新井城 北条氏に滅ぼされた三浦氏の城 引田城 国境守備の城 三沢城 出雲三沢氏の城 結城城 結城合戦の舞台となった城 名張陣屋 名張藤堂家の居館 鳥取城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 武蔵松山城 武蔵松山城の戦い ・名城探訪 人吉城 相良氏が築いた川の城を訪ねる 長篠城 歴史を変えた古戦場の城を巡る ・名城人物伝 小西行長 「海の司令官」が探った朝鮮出兵講和への道筋
  • 日本の城 改訂版 第106号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 仙台城御殿 奥羽の覇者の御殿 ・城の縄張 一乗谷 朝倉氏の築いた"北ノ京"と詰城 ・城の歴史 鶴ヶ岡城 領民の慕われた庄内藩主酒井氏の城 尾張末森城 尾張の戦国史を現代に刻む城 吉川元春館 毛利両川の一人吉川元春の隠居館 皆川城 下野皆川氏の本拠地 山城国一揆の城 国一揆を起こした国人衆の居城 小諸城 古写真でたどる在りし日の姿 大洲城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 名胡桃城 名胡桃城の戦い ・名城探訪 座喜味城 石造のアーチ門をもった琉球の城を巡る 丹波亀山城 明智光秀が築いた石垣の城を訪ねる ・名城人物伝 細川忠興 肥後細川家の祖となった「天下一気がみじかい人」
  • 日本の城 改訂版 第105号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 熊本城御殿 復元された本丸御殿大広間 ・城の縄張 府内城 河口付近に築かれた平城 ・城の歴史 徳島城 阿波踊りの発祥といわれる城 志布志城 島津氏の橋頭保となった城 賤ヶ岳陣城群 陣城から見る賤ヶ岳の戦い 五稜郭 古写真でたどる在りし日の姿 松代城 古写真でたどる在りし日の姿 島原城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 月山富田城 月山富田城の戦い ・名城探訪 一乗谷 朝倉氏の築いた「京」と山城を巡る 高取城 石垣が残る巨大山城を登る ・名城人物伝 金森長近 城下町の整備に足跡を残した文人大名
  • 日本の城 改訂版 第104号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 広島城櫓・門・御殿 格式ある本丸御殿と88基の櫓 ・城の縄張 掛川城 独立丘陵と河川を利用した縄張 ・城の歴史 田原城 竹千代を強奪した戸田一族の城 大和環濠集落群 灌漑と防衛を兼ねた集落群 高梨氏館 有力国人領主高梨氏の拠点 森陣屋 村上水軍で名を馳せた来島氏の陣屋 佐敷花岡城 加藤清正が築いた近世城郭 松代城 古写真でたどる在りし日の姿 島原城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 鉢形城 鉢形城の戦い ・名城探訪 津和野城 高石垣そびえる天空の城を歩く 足柄城 霊峰富士を望む山城を巡る ・名城人物伝 竹中重治 諸葛孔明にもなぞられる秀吉の名軍師
  • 日本の城 改訂版 第103号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 大坂城天守(豊臣期) 黒漆塗の五重天守 ・城の縄張 飯盛山城 南北に延びる尾根上に展開された曲輪群 ・城の歴史 岐阜城 七度落城した天下布武の城 栃尾城 上杉謙信の初陣の城 維新後の移転陣屋 江戸幕府の終焉により設けられた陣屋 烏帽子形城 市街地に残る中世の山城 白井城 白井長尾氏の本拠 宇都宮城 古写真でたどる在りし日の姿 白河小峰城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 杵築城 木付城と石垣原の戦い ・名城探訪 千早城 楠木正成が構えた天嶮の要塞に登る ・名城人物伝 丹羽長重 2度の没落から復帰を実現させた堅実と実直
  • 日本の城 改訂版 第102号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 備中松山城 御殿 山麓に建てられた御根小屋御殿 ・城の縄張 前橋城 利根川を利用した縄張 神戸城 広い水堀をもった平城 ・城の歴史 小倉城 南蛮造の天守をもつ城 大田原城 中世から幕末まで存続した城 獅子城 境目軍事に特化した白山山頂の堅城 湯築城 伊予守護河野氏の居城 金川城 備前最大の中世山城 土浦城 古写真でたどる在りし日の姿 明石城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 賤ヶ岳陣城群 賤ヶ岳の戦い ・名城探訪 田原城 櫓と門が復興された渡辺崋山の城を巡る 小浜城 小浜湾に臨む水城を訪ねる ・名城人物伝 北条氏直 関東の覇者・小田原北条氏の最後の当主
  • 日本の城 改訂版 第101号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 金沢城櫓・門 百万石の風格を示した櫓と門 ・城の縄張 津山城 高石垣を用いた実践的な縄張 水戸城 要害の台地上に築く ・城の歴史 松山城 徳川一門久松松平氏の居城 宇土城 近世になって2度破壊された城 出羽松山城 出羽庄内藩支藩の藩庁 国府台城 里見氏と北条氏の激戦の城 江戸城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 大坂城(豊臣期) 大坂夏の陣 ・名城探訪 大洲城 肱川のほとりに佇む城と城下町を巡る ・名城人物伝 真田信繁 大坂に散った戦国乱世最後の英雄
  • 日本の城 改訂版 第100号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 小田原城五重天守 計画された巨大五重天守 ・城の縄張 淀城 河川を利用した縄張 松前城 正面に特化した軍学の縄張り ・城の歴史 浦戸城 長宗我部氏の本拠地 津久井城 北条氏と武田氏の国境の城 松尾城 信濃小笠原氏松尾家の居城 成羽陣屋 旗本山崎氏の石垣造りの陣屋 府内城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 猪苗代城 猪苗代城と摺上原の戦い ・名城探訪 鹿島陣屋 壮絶な赤門の残る陣屋跡を巡る 今帰仁城 沖縄北部の石垣巡る城を歩く ・県別古城址一覧 滋賀県・長崎県 ・名城人物伝 千利休 豊臣政権から恐れられた茶匠としての権威
  • 日本の城 改訂版 第99号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 島原城櫓・門 全国最多級を誇った櫓 ・城の縄張 ・城の歴史 ・城と合戦 備中松山城 四つの峰に築かれた縄張 ・城の歴史 桶狭間城塞群 桶狭間決戦の舞台となった城と砦 高松城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 名張陣屋 名張藤堂家の遺した殿館を訪ねる 多賀城 朝廷が東北に築いた拠点の城柵を歩く ・県別古城址一覧 長崎県 ・名城人物伝 山中幸盛 尼子氏再興のために背負った「七難八苦」
  • 日本の城 改訂版 第98号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 土浦城櫓・門 関東で唯一本丸に現存する櫓門 ・城の縄張 津城 藤堂流築城術の粋を凝らした城 白河小峰城 水堀に囲まれた梯郭式の城 ・城の歴史 茅ヶ崎城 北条氏の拠点小机城の支城 千早城 「太平記」の舞台となった険しい山城 鹿島陣屋 佐賀藩の支藩鹿島藩の拠点 福井城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 小田城 小田城と手這坂の戦い ・名城探訪 龍野城 石垣巡る山麓と鶏籠山を歩く 臼杵城 大友宗麟の要害堅固な海の砦を訪ねる ・県別古城址一覧 長崎県・滋賀県 ・名城人物伝 蘆名盛氏 会津蘆名氏の最盛期を築いた外交戦略
  • 日本の城 改訂版 第97号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 姫路城御殿 4か所に存在した御殿 ・城の縄張 田中城 特異な円郭式縄張の城 ・城の歴史 角館城 みちのくの小京都と呼ばれる城下町 米子城 「米子騒動」の舞台 江馬氏下館 江馬氏が築いた中世の城館 福江城 江戸時代最末期に築かれた海城 甲府城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 高城 高城と耳川の戦い ・名城探訪 岸和田城 幅の広い堀と石垣に囲まれた本丸を巡る ・県別古城址一覧 岡山県・滋賀県 ・名城人物伝 松倉重政 島原の乱の遠因となった築城とキリスト教の迫害
  • 日本の城 改訂版 第96号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 越前大野城天守 3棟が一体となった複合連結式天守 ・城の縄張 高遠城 二つの川と崖に囲まれた要害 韮山城 自然地形を巧みに取り込んだ広大な山城 ・城の歴史 膳所城 瀬田を押さえる徳川譜代の城 黒井城 丹波の戦国武将赤井直正の本拠 萩城 古写真でたどる在りし日の姿 丸岡城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 葛尾城 葛尾城と上田原の戦い ・名城探訪 吉田城 東三河の要の大城郭を往く ・県別古城址一覧 滋賀県・岡山県 ・名城人物伝 結城秀康 「天下一の男」になれなかった家康の次男
  • 日本の城 改訂版 第95号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 久保田城櫓・門 土の城に建つ櫓と門 ・城の縄張 ・城の歴史 鎌刃城 尾根上に築かれた山城 ・城の縄張 小倉城 河口デルタ地帯に築かれた梯郭式の城 ・城の歴史 出石城 山城から平山城へと発展した城 葛西城 下総進出の北条氏の拠点 水戸城 古写真でたどる在りし日の姿 古河城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 檜山城 檜山城と湊合戦 ・名城探訪 唐津城 半島状に突き出た海域を散策する ・県別古城址一覧 岡山県 ・名城人物伝 松前慶広 アイヌとの交易を支配した最北の大名
  • 日本の城 改訂版 第94号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 田原城櫓・門 復興された櫓と門 ・城の縄張 飫肥城 多くの曲輪が並立する実戦仕様の城 ・城の歴史 宇和島城 築城の名手藤堂高虎が大改修をした城 美作高田城 三浦氏代々が本拠とした山城 若林城 伊達政宗の隠居城 飯山城 川中島の戦いにおける謙信の城 松江城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 鳥取城 鳥取城の戦い ・名城探訪 福江城 五島藩の海域を巡る 品川台場 幕末に江戸湾を防備した砲台を訪ねる ・県別古城址一覧 岩手県 ・名城人物伝 山崎家治 名城丸亀城を整備した石垣造りのエキスパート
  • 日本の城 改訂版 第93号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 会津若松城櫓・門 復元された櫓と門 ・城の縄張 二条城 華麗な御殿を建てた輪郭式の平城 ・城の歴史 飛山城 宇都宮氏の重臣芳賀氏の城 多聞城 松永久秀の大和支配の拠点 龍王山城 大和の豪族十市氏の居城 小丸城 府中三人衆の佐々成政が築いた城 松前城 古写真でたどる在りし日の姿 金沢城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 福井城 水堀と石垣が巡る大城郭を訪ねる ・県別古城址一覧 岩手県・奈良県 ・名城人物伝 滝川一益 「織田四天王」と呼ばれる男の寂しい晩節
  • 日本の城 改訂版 第92号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 富山城御殿 華麗な二つの御殿 ・城の縄張 ・城の歴史 ・名城探訪 太田金山城 難攻不落を誇った上野の戦国山城 ・城の歴史 前橋城 再建後4年で消えた幻の城 龍岡城 もう一つの五稜郭 熊本城 古写真でたどる在りし日の姿 岡崎城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 引田城 引田表の戦いと引田城 ・県別古城址一覧 奈良県 ・名城人物伝 浅野長政 諸勢力との調整役を担った豊臣政権「第一の人」
  • 日本の城 改訂版 第91号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 大洲城天守 初期層塔型の四重天守 ・城の歴史 ・名城探訪 韮山城 小田原北条氏の始祖早雲の城 ・城の歴史 久留里城 里見氏の上総における拠点 徳島城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 戸石城 戸石城の戦い ・名城探訪 首里城 華麗に復活した琉球王朝の王城を巡る ・県別古城址一覧 山形県 ・名城人物伝 小田氏治 ついに復活できなくなった「常陸の不死鳥」
  • 日本の城 改訂版 第90号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 江戸城櫓・門 将軍の城に建つ巨大な櫓と門 ・城の縄張 ・城の歴史 棚倉城 輪郭式で造られた土の城 ・城の歴史 水戸城 徳川御三家の城 多賀城 東北最大の大和朝廷の拠点 鹿児島城 古写真でたどる在りし日の姿 富山城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 佐倉城 土塁で築かれた老中の城を巡る ・県別古城址一覧 山形県・広島県 ・名城人物伝 有馬晴信 したたかに世を渡った戦略家に訪れた突然の破綻
  • 日本の城 改訂版 第89号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 彦根城御殿 山麓に築かれた御殿 ・城の縄張 岸和田城 大坂湾に面する輪郭式の浜城 ・城の歴史 福知山城 丹波統治の拠点 和歌山城 古写真でたどる在りし日の姿 上田城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城の歴史 ・城と合戦 春日山城 戦国最強の武将上杉謙信の城 ・名城探訪 田中城 特異な円形の縄張を歩く 佐土原城 日本最南端の天守台をもった山城を登る 島原城 復興天守と高石垣の城を巡る ・県別古城址一覧 広島県・神奈川県 ・名城人物伝 馬場信房 長篠に散った甲州流築城術の名手
  • 日本の城 改訂版 第88号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 宇都宮城御殿・櫓・門 本丸御殿と櫓・門 ・城の縄張 明石城 天下普請で築かれた高石垣の城 ・城の歴史 下津井城 瀬戸内を押さえる海城 薩摩の麓群 一国一城令後も残された薩摩島津氏の支城 岩村城 悲劇の女城主の城 腰越城 複雑な城内通路をもつ城 茨木城 時代の流れに翻弄され幻となった城 二本松城 古写真でたどる在りし日の姿 彦根城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 勝連城 石垣と石畳の残るグスクを訪ねる ・県別古城址一覧 神奈川県 ・名城人物伝 神保長職 父の代からの宿敵に敗れた越中守護代
  • 日本の城 改訂版 第87号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 甲府城天守 いびつな天守台に建つ巨大四重天守 ・城の縄張 足柄城 足柄峠を押さえた小田原城の支城 ・城の歴史 岸和田城 秀吉の叔父が整備した城 鳥越城 白山麓一向一揆の軍事拠点 勝尾城 少弐一族筑紫氏の城 亀居城 50万石太守福島正則の支城 松井田城 連続竪堀や堀切を駆使した縄張 大坂城(徳川期) 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 浜松城 家康が築いた出世城を訪ねる ・県別古城址一覧 神奈川県 ・名城人物伝 斎藤利三 明智光秀の「二なき重臣」と「本能寺の変」の接点
  • 日本の城 改訂版 第86号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 福山城櫓・門 移築伝承の櫓と門 ・城の縄張 小浜城 小浜湾に臨む三角州に築かれた海城 ・城の歴史 松坂城 見事な石垣が残る城 岩槻城 支配者交代をくり返した城 郡上八幡城 郡上一揆に揺れた山城 由良台場 幕末に海防目的で築かれた西洋式台場 鹿野城 時代の変遷で役割を3度変えた城 名古屋城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 今治城 藤堂高虎の築いた海城の傑作を巡る 鎌刃城 巨大櫓が築かれた山城を訪ねる ・県別古城址一覧 神奈川県・兵庫県 ・名城人物伝 今川氏真 ついに果たせなかった名門大名再興の夢
  • 日本の城 改訂版 第85号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 二条城御殿 世界遺産となった国宝御殿 ・城の縄張 / 城の歴史 津和野城 中世山城を改修した総石垣造の近世城郭 ・城の歴史 足利氏館 鎌倉時代における足利氏の本拠 美濃金山城 信長家臣森氏の居城 朽木陣屋 朽木氏代々の居館 岩国城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 佐賀城 佐賀の乱と佐賀城 ・名城探訪 小幡陣屋 織田氏の陣屋と城下町を訪ねる 肥前名護屋城 秀吉の大陸への夢の跡を歩く ・県別古城址一覧 兵庫県 ・名城人物伝 大谷吉継 病を押して戦い、友情に殉じた義将
  • 日本の城 改訂版 第84号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 津山城御殿 広大な本丸に建つ御殿群 ・城の縄張 / 城の歴史 / 名城探訪 富岡城 数奇な城史を物語る三重構造の石垣 ・城の歴史 川越城 関東の守りを決する城 高取城 日本最大級の近世山城 相良城 相良藩田沼氏の藩庁 角牟礼城 毛利高政が改修した高石垣の山城 糸数城 中国の築城術で造られたグスク 黒川氏城 甲賀黒川氏の居城 山形城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 月山富田城 尼子一族の巨大山城を歩く ・県別古城址一覧 兵庫県 ・名城人物伝 加藤嘉明 水軍とともに戦功をあげ続けた「沈勇の士」
  • 日本の城 改訂版 第83号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 金沢城天守 加賀百万石の城の象徴 ・城の縄張 米沢城 松川扇状地に築かれた輪郭式の平城 小諸城 断崖絶壁に築かれた平山城 ・城の歴史 日出城 木下氏一家が城主を務めた城 人吉城 相良氏歴代の拠点 宇陀松山城 近世初期の姿を残す山城 勝本城 朝鮮出兵のための兵站基地 天神山城 戦国大名浦上宗景一代の居城 赤穂城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 備中松山城 現存天守の残る山城を登る ・県別古城址一覧 兵庫県 ・名城人物伝 伊東義祐 「伊東四十八城」の栄光と転落
  • 日本の城 改訂版 第82号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 伊賀上野城天守 台風で倒壊した幻の五重天守 ・城の縄張 / 城の歴史 一関城 江戸時代の陣屋と背後にそびえる山城 ・城の歴史 淀城 政権交代の陰に淀の城あり 松前城 最末期の日本式城郭 種里城 津軽氏発祥の山城 葛山城 葛山氏の本拠にそびえる要害 神指城 未完のままで終わった巨大平城 首里城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 秋月城 古処山城の戦い ・名城探訪 福山城 巨大な縄張をもっていた破格の大城郭を巡る ・県別古城址一覧 高知県・島根県 ・名城人物伝 豊臣秀次 秀頼誕生により無用となった秀吉の後継者
  • 日本の城 改訂版 第81号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 松本城櫓・門 復元された枡形門と櫓 ・城の縄張 彦根城 中世と近世が融合した縄張 ・城の縄張 / 城の歴史 猪苗代城 輪郭式の山城部と山麓部からなる平山城 ・城の歴史 大宰府古代山城郡 大宰府防衛のため築かれた古代山城 白石城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 坂戸城 上田長尾氏の築いた山城を巡る 二条城 洛中を守護した世界遺産の城を訪ねる ・県別古城址一覧 島根県 ・名城人物伝 相馬義胤 「独眼竜」伊達政宗と争い続けた平将門の末裔
  • 日本の城 改訂版 第80号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 岩村城櫓・門 山城にそびえた三重櫓 ・城の縄張 春日山城 春日山全体を城域とした要害 ・城の歴史 秋月城 黒田官兵衛の孫の居城 小倉山城 安芸吉川氏の本拠地 守山城 越中の争乱の舞台となった山城 岩殿城 武田家滅亡の契機となった城 志苔館 道南十二館の最東端を守る館 仙台城 古写真でたどる在りし日の姿 ・城と合戦 松前城 旧幕府軍と新政府軍が奪いあう ・名城探訪 膳所城 琵琶湖のほとりに壮大な水城の面影を追う ・県別古城址一覧 高知県 ・名城人物伝 本願寺顕如 信長を苦しめ続けた本願寺第11世法主
  • 日本の城 改訂版 第79号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 今治城天守 最初の層塔型天守 ・城の縄張 / 城の歴史 岡城 雄大な高石垣を巡らせた山城 益田七尾城 七尾山全域を城塞化した山城 ・城の歴史 江戸城 徳川260余年の天下城 柳生陣屋 柳生新陰流の故郷 山崎城 秀吉の天下取りへの布石の城 三原城 古写真でたどる在りし日の姿 ・名城探訪 篠山城 高石垣と馬出で固めた天下普請の城を歩く ・県別古城址一覧 高知県・千葉県 ・名城人物伝 村上義清 「甲斐の虎」信玄を2度破った北信濃の剛将
  • 日本の城 改訂版 第78号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 岐阜城天守 信長が築いた天守と御殿 丸亀城門 現存する大手門と御殿表門 ・城の縄張 宇土城 城外に多数の水路を巡らした城 ・城の歴史 / 城と合戦 勝瑞城 阿波の実権を握った三好氏の居城 ・城の歴史 盛岡城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・名城探訪 鳥取城 32万石の城下と急崚な山上ノ丸を巡る ・県別古城址一覧 千葉県 ・名城人物伝 筒井順慶 激動の時代に一国を奪回した男の慎重な性格
  • 日本の城 改訂版 第77号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 浜松城天守 天守台を残す謎の天守 ・城の縄張 / 城の歴史 / 城と合戦 吉田郡山城 毛利氏の躍進を支えた巨大城郭 ・城の縄張 足利氏館 方形居館を囲む土塁と水堀 ・城の歴史 丹後田辺城 天下分け目の前哨戦の城 など ・名城探訪 増山城 湖を見下ろす越中三大山城に登る ・県別古城址一覧 千葉県 ・名城人物伝 伊達成実 武をもって「独眼竜」を支えた伊達家の重鎮
  • 日本の城 改訂版 第76号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 岡城天守 絵図に残った数多くの櫓 ・城の縄張 / 城の歴史 高槻城 並列する本丸と二の丸を囲い込む ・城の歴史 岩国城 短命に終わった吉川広家の城 など ・名城探訪 伊賀上野城 高虎が築いた石垣の城を巡る ・県別古城址一覧 千葉県・京都府 ・名城人物伝 浅い長政 義理の兄信長に背いた北近江の覇者
  • 日本の城 改訂版 第75号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 新発田城天守 ・城の縄張 / 城の歴史 / 城と合戦 臼杵城 島全体を要塞化した城 ・城の歴史 犬山城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・名城探訪 鹿児島城 島津の本城と城下町を巡る 岐阜城 信長の天下布武の城を歩く ・県別古城址一覧 京都府 ・名城人物伝 尼子晴久 身内の粛清で墓穴を掘った中国8カ国の守護
  • 日本の城 改訂版 第74号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 柳川城天守 水堀を見下ろして建つ五重天守 ・城の縄張 新宮城 熊野川を望む断崖上に築かれた平山城 ・城の縄張 / 歴史 月山富田城 難攻不落を誇った大規模山城 ・城の歴史 備中松山城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・名城探訪 土浦城 広い水堀が残る「亀城」を巡る ・県別古城址一覧 京都府 ・名城人物伝 三好長慶 後悔に悶えながら没した畿内の覇者
  • 日本の城 改訂版 第73号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 岡崎城櫓・門 要所を守った多数の櫓 ・城の縄張 / 城の歴史 吉田城 豊川を利用した縄張 花巻城 川と断崖に囲まれた天然の要害 ・城の歴史 弘前城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・城と合戦 佐賀城 村中城の戦い ・名城探訪 高槻城 高山右近の築いた石垣の城を巡る ・県別古城址一覧 沖縄県 ・名城人物伝 黒田長政 短慮を克服して名君となった福岡藩初代藩主
  • 日本の城 改訂版 第72号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 米沢城天守 天守代用の三階櫓と本丸御殿 ・城の縄張 / 城の歴史 平戸城 山鹿流で縄張された海城 諏訪原城 巨大な馬出と空堀をもつ山城 ・城の歴史 駿府城 大御所徳川家康の隠居城 など ・名城探訪 山吹城 石見銀山争奪戦の舞台を訪ねる など ・県別古城址一覧 沖縄県・宮城県 ・名城人物伝 何部信直 骨肉の争いの末に勝ち取った南部家総領の地位
  • 日本の城 改訂版 第71号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 名古屋城御殿 最高の格式を誇った本丸御殿 ・城の縄張 羽衣石城 東泊耆の天険を巧みに利用した縄張 ・城の歴史 広島城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・名城探訪 洲本城 登石垣が走る山城と麓の居館跡を巡る ・県別古城址一覧 宮城県 ・名城人物伝 淀殿 三度の落城を経験した悲劇の女性
  • 日本の城 改訂版 第70号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 福知山城天守 特異な造形をなす大小天守 宇和島城櫓 古風な外観をもった櫓 ・城の縄張 苗木城 巨大な自然石が織りなす奇観の城 ・城の歴史 二条城 江戸時代の始まりと終わりを見届けた城 島原城 大規模一揆「島原の乱」の発端の城 など ・名城探訪 丸岡城 現存天守の残る平山城を訪ねる 岩国城 天守を仰ぎ見て山上と山麓を歩く ・県別古城址一覧 宮城県・福井県 ・名城人物伝 小早川隆景 秀吉の信頼を勝ち取った毛利の智将
  • 日本の城 改訂版 第69号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 平戸城櫓・門 現存・復興の櫓と門 松代城御殿・門 復元された枡形と櫓門・高麗門 など ・城の縄張/城の歴史 山吹城 石見銀山を守る険しい山城 ・城の歴史 松江城 実戦の城から文化拠点へ 姫路城 古写真でたどる在りし日の姿 など ・名城探訪 淀城 桂川沿いの石垣の城を訪ねる 徳島城 美しい庭園が残る蜂須賀氏の城を巡る ・県別古城址一覧 福井県 ・名城人物伝 佐々成政 時代の流れに適応しなかった信長の親衛隊長
  • 日本の城 改訂版 第68号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 高田城天守 北国の城に建つ三重櫓 ・城の縄張 島原城 高石垣に守られた長方形の縄張 ・城の歴史 勝龍寺城 細川氏宿縁の城 ・名城探訪 安土城 信長が築いた石垣造りの近世城郭を歩く ・県別古城址一覧 福井県 ・名城人物伝 足利義輝 幕府の権威復興を果たせなかった剣豪将軍
  • 日本の城 改訂版 第67号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 弘前城天守 日本最北の現存天守 ・城の縄張 膳所城 琵琶湖に浮かぶ城 ・城の歴史 飯盛山城 河内をめぐる戦乱の焦点となった城 ・城と合戦 大垣城 関ヶ原の戦いで西軍の本陣となった城 ・名城探訪 津山城 一二三段の高石垣の要塞を訪ねる ・県別古城址一覧 山口県・鳥取県 ・名城人物伝 福島正則 泰平の時代に適合できなかった勇将
  • 日本の城 改訂版 第66号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 伏見城天守 天下人が築いた三つの天守 ・城の縄張 赤穂城 甲州流軍学による縄張 ・城の歴史 箕輪城 豪族長野氏の悲劇の城 西尾城 譜代大名が守った要の城 横須賀城 軍事拠点から政庁へ 鷹取山城 国境警固に特化した究極の城 戸切地陣屋 四稜の星を象った洋式堡塁 瀬戸山城 赤穴氏代々の居城 ・城と合戦 大坂城(豊臣期) 徳川の大軍勢を寄せつけなかった大坂冬の陣 . ・名城探訪 高天神城 徳川・武田が争った激戦の城を歩く . ・県別古城址一覧 鳥取県 ・名城人物伝 大友宗麟 大友氏の最大版図を築いた北九州の雄
  • 日本の城 改訂版 第65号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 和歌山城天守 華麗に飾られた三重天守 .・城の縄張 福井城 川を利用した輪郭式の城 松江城 本丸の防衛に特化した縄張 ・城の歴史 尼崎城 川を利用した輪郭式の城 高天神城 武田勝頼の命運を決した城 伊賀上野城 東・西に備えた守りの要の城 高遠城 旧藩士が植えた桜が咲く城 四稜郭 五稜郭を守るための堡塁 檜山城 檜山安東氏5代にわたる居城 ・名城探訪 小谷城 浅井氏の栄光と衰滅の象徴となった城を歩く ・県別古城址一覧 山口県・秋田県 . ・名城人物伝 前田利家 信長子飼いの親衛隊から加賀の太守へ
  • 日本の城 改訂版 第64号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 岡崎城天守 複複合式の望楼型三重天守 ・城の縄張 岩国城 山麓の居館と山上の要塞 富山城 土橋でつながれた方形の曲輪群 ・城の縄張/城の歴史 九戸城 三方の川を利用した近世城郭 ・城の歴史 忍城 難攻不落の忍の浮城 北畠氏城館群 伊勢国司北畠氏の栄華の跡 甲賀城郭群 甲賀衆による城郭ネットワーク ・名城探訪 広島城 復元された本丸・二の丸の天守や櫓を訪ねる . ・県別古城址一覧 福島県 . ・名城人物伝 北畠具教 信長による暗殺の憂き目に遭った剣豪大名
  • 日本の城 改訂版 第63号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 南蛮造の巨大三重天守 高松城天守 . ・城の縄張 籠城用の山城と政庁の平城 萩城 複数の城が混在する縄張 土佐中村城 . ・城の歴史 北条五代が本拠とした戦国最大の巨城 小田原城 蠣崎氏による蝦夷地支配の拠点 勝山館 . ・名城探訪 桜の絶景で有名な信州の城を歩く 高遠城 高石垣がそびえる南九州の名城を巡る 延岡城
  • 日本の城 改訂版 第62号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 本丸南西隅に建つ三重天守 小浜城天守 . ・城の縄張 武田流築城術の粋を集めた城 新府城 険しい山全体を要塞化 高取城 . ・城の歴史 強者の歴史に翻弄された城 羽衣石城 西国外様大名への押さえとなった城 加納城 江戸湾を守った海上の砲台 品川台場 . ・名城探訪 黒田氏52万石の大城郭を歩く 福岡城
  • 日本の城 改訂版 第61号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 丸岡城天守 現存する望楼型の二重天守 . ・城の縄張 忍城 浮城と呼ばれた水の縄張 . 城の縄張/城の歴史 清須城 五条川を取り込んだ縄張 . ・城の歴史/城と合戦 富山城 有力大名が次々と君臨した城 . ・城の歴史 手取城 和佐玉置氏の居城 . ・名城探訪 大垣城 関ヶ原の戦いの舞台となった城を歩く 西尾城 木造再建された櫓と門を訪ねる . ・県別古城址一覧 宮崎県・鹿児島県 . ・名城人物伝 蜂須賀正勝 秀吉を支え続けて迎えた側近としての最期
  • 日本の城 改訂版 第60号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 鳥取城 山上にそびえた大規模な二重天守 . ・城の建物/城の歴史 福井城 城を守った枡形門と三重櫓 ・城の縄張 観音寺城 石垣を用いた最古級の城 長浜城 琵琶湖の交通を重視した縄張 . ・城の歴史 新宮城 熊野水軍の城から紀州藩の支城へ 庭瀬城 毛利氏の防衛拠点となった城 大垣城 豊臣・徳川政権の重鎮を配した要地 ・城と合戦 備中高松城 水攻めで知られる毛利の城 ・名城探訪 久保田城 名門佐竹氏が築いた土の城を歩く 浜田城 高石垣が残された城山を巡る . ・県別古城址一覧 鹿児島県 ・名城人物伝 小堀政一 「綺麗さび」の美を完成させた作庭の名人
  • 日本の城 改訂版 第59号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 鎌刃城大櫓 天守の元祖・大櫓 . ・城の縄張/城の歴史/城と合戦 長篠城 川の合流点に築かれた断崖上の城 . ・城の縄張/城の歴史 幕末蝦夷地陣屋 土塁と堀で防備した蝦夷地の陣屋 . ・城の歴史 高田城 親藩・譜代大名が目まぐるしく交代 芥川山城 畿内統治の要となった山城 大溝城 明智光秀が縄張した湖の城 . ・名城探訪 上田城 2度徳川軍を撃退した名城を巡る . ・県別古城址一覧 愛媛県 ・名城人物伝 村上武吉 「日本最大の海賊」と呼ばれた瀬戸内の王者
  • 日本の城 改訂版 第58号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物/城の歴史 佐土原城 山上の天守と山麓の御殿 ・城の縄張 洲本城 登石垣で山上と山麓が一体化 高天神城 二つの峰からなる「一城別郭」の城 ・城の歴史 宇都宮城 日光社参の将軍宿城 浜田城 毛利氏と境を接する要地の城 名胡桃城 小田原攻めの発端となった城 真壁城 南朝方「関東六城」に数えられた巨城 ・城と合戦 長岡城 河井継之助が意地を見せた戊辰の戦い ・名城探訪 掛川城 復元天守と現存する御殿の城を巡る ・県別古城址一覧 埼玉県 ・名城人物伝 最上義光 近隣の豪族たちを震え上がらせた「出羽の狐」
  • 日本の城 改訂版 第57号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 淀城天守 二条城から移築した五重天守 ・城の縄張/城の歴史 甲府城 高低差を活かした輪郭式の城 ・城の縄張 首里城 三つの空間からなる内郭 八代城 麦島城を基に築かれた城 ・城の歴史 弘前城 弘前藩主津軽氏の居城 高鍋城 秋月氏が大改修した城 滝山城 北条氏を支えた武蔵の戦略拠点 三春城 陸奥田村地方を治めた城 田中城 幕閣の登竜門となった円形の城 ・名城探訪 唐沢山城 高石垣のそびえる山城を歩く ・県別古城址一覧 埼玉県 ・名城人物伝 島津貴久 薩摩を統一した島津の英主
  • 日本の城 改訂版 第56号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 盛岡城天守 櫓を改修した三重天守 ・城の縄張/城の歴史/城と合戦 柳川城 九州屈指、難攻不落の水城 ・城の縄張 出石城 階段状に築かれた縄張 ・城の縄張/城の歴史 小牧山城 信長が築き、家康が改修した城 ・城の歴史 掛川城 徳川家康も一目置いた堅城 上月城 尼子氏再興の夢が潰えた山城 ・名城探訪 清須城 信長の尾張支配の城を訪ねる 忍城 石田三成の水攻めに耐えた堅城を歩く ・県別古城址一覧 秋田県・熊本県 ・名城人物伝 龍造寺隆信 有明の潮の満ち干とともに家運を高めた武将
  • 日本の城 改訂版 第55号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 加納城天守 二の丸に建つ古式な御三階櫓 ・城の縄張/城の歴史 佐賀城 広い水堀に囲まれた平城 ・城の縄張 名古屋城 直線的な縄張に込められた高度な築城術 ・城の歴史/城と合戦 有岡城 荒木村重の謀反の城 ・城の歴史 今治城 築城の名手が築いた海城 左沢楯山城 水陸交通を掌握した山城 ・名城探訪 七尾城 石垣の累々と連なる山城を登る 高田城 広大な水堀に囲まれた越後の城 ・県別古城址一覧 埼玉県・長野県・熊本県 ・名城人物伝 丹羽長秀 築城に攻城に才を発揮した信長の部将
  • 日本の城 改訂版 第54号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 小田原城櫓・門 堅固な枡形門と櫓で防備 ・城の縄張 鹿児島城 大大名を支えたシンプルな城館造りの城 有岡城 総構の遺構をもつ最古の城 大垣城 四重の堀を巡らす水城 ・城の歴史 高松城 お家騒動に翻弄された城 祇園城 下野最大の武士団小山氏の城 若桜鬼ヶ城 因幡三名城に数えられる山城 筒井城 大和最大級の平城 ・城の歴史/名城探訪 長浜城 秀吉の築いた出世城 ・名城探訪 柳川城 縦横に巡らされた掘割の城を行く ・県別古城址一覧 埼玉県 ・名城人物伝 足利義昭 打倒信長を煽った室町幕府最後の将軍
  • 日本の城 改訂版 第53号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 聚楽第天守 黄金の城に築かれた四重天守 松山城御殿 山麓の二の丸に築かれた御殿 ・城の縄張 米子城 中海に面した湊山を生かした縄張 龍野城 城の中枢となった山麓の「御城」 ・城の縄張/城の歴史 本佐倉城 台地を利用した土の巨城 ・城の歴史 盛岡城 約40年の歳月をかけて築城 八代城 加藤氏が築いた第3の八代城 ・城の歴史/名城探訪 白石城 伊達氏の忠臣片倉氏の城 ・名城探訪 丸亀城 一・二・三段の高石垣を巡る ・県別古城址一覧 長野県 ・名城人物伝 大内義隆 文人趣味に走って栄華を失った「西の京」の主
  • 日本の城 改訂版 第52号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 掛川城天守 白漆喰総塗籠の三重天守 高松城櫓・門 現存する三重櫓と海城の門 ・城の縄張/城の歴史 東根城 沼や水堀に囲まれた総構の城 ・城の縄張/城の歴史/城と合戦 原城 島原の乱の舞台となった城 ・城の歴史 高知城 南海道随一の名城 津山城 小倉城を模した美作の名城 櫛崎城 関門海峡を掌握した海城 ・名城探訪 府内城 水堀に白壁の櫓が映える城を歩く ・県別古城址一覧 長野県・愛媛県 ・名城人物伝 上杉憲政 非業の死を遂げた関東管領
  • 日本の城 改訂版 第51号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 八代城天守 破風のない四層天守 ・城の縄張 高知城 土佐の中心に築かれた平山城 丹波亀山城 光秀が築き、高虎が改修した縄張 佐土原城 島津唯一の天守がそびえた城 宇和島城 藤堂高虎流の縄張が生まれた城 ・城の歴史 観音寺城 近江守護六角氏の居城 唐津城 島原の乱に左右された城主の城 小浜城 徳川将軍家の"右腕"酒井忠勝の城 ・名城探訪 熊本城 肥後50万石の城と城下 ・県別古城址一覧 長野県・秋田県 ・名城人物伝 明智光秀 主君信長を裏切るも三日天下に終わった部将
  • 日本の城 改訂版 第50号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 松前城天守 幕末に築かれた天守 高知城御殿 天守とともに現存する本丸御殿 ・城の縄張/城の歴史 八王子城 山の頂と麓に分かれた北条の山城 ・城の縄張 白石城 河川を利用した巧みな縄張 祇園城 思川の断崖を利用した土の城 ・城の歴史 黒羽城 那須七騎筆頭・大関氏の城 ・城の縄張/城の歴史/名城探訪 久留米城 筑後川を堀として利用した城 ・名城探訪 盛岡城 東北の石垣の名城を歩く ・県別古城址一覧 熊本県 ・名城人物伝 九鬼嘉隆 信長・秀吉に仕えた水軍の将
  • 日本の城 改訂版 第49号
    完結
    488円 (税込)
    ・城の建物 伊勢亀山城櫓・門 東海道を押さえた白亜の櫓・門 津城櫓 シンプルで清楚な外観の櫓群 ・城の縄張 盛岡城 東北最大級の石垣の城 高田城 変形の輪郭式の縄張 ・城の縄張/城の歴史 チャシ群 自然地形を利用したアイヌ民族の砦 ・城の歴史 福岡城 黒田孝高の築いた九州最大級の巨城 越前大野城 財政再建に成功した名君の城 篠山城 譜代大名が守った西国押さえの城 ・名城探訪 八代城 高石垣に守られた熊本城の支城を歩く ・県別古城址一覧 愛媛県・新潟県 ・名城人物伝 宇喜多直家 策謀家として名高い戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第48号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 川越城御殿 現存する貴重な本丸御殿 城の縄張 江戸城 日本最大の巨大縄張を誇る城 滝山城 堀と馬出で防備した北条の山城 城の縄張/城の歴史 佐貫城 地形を活かして切岸や畝堀を構えた城 城の歴史 土浦城 関東の覇権争いに巻き込まれた城 久保田城 名門佐竹氏の最後の拠点となった城 園部陣屋 幕末に大改築された"最後の城" 名城探訪 高崎城 複雑な縄張をした土塁の城を巡る 米子城 大小天守がそびえた山陰の城を歩く 県別古城址一覧 秋田県・新潟県 名城人物伝 森長可 勇猛で知られた信長の部将
  • 日本の城 改訂版 第47号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2018年1月) 厳寒の中、凛として建つ会津若松城に訪れる 城の建物 佐倉城櫓・門 威風堂々の櫓門と櫓 園部陣屋櫓・門 幕末に新築・改築された櫓と門 城の縄張 弘前城 河岸段丘と水を利用した縄張 唐津城 唐津湾に臨んだ陸繋島の城 佐和山城 破壊された三成の山城 城の歴史 岡崎城 天下人家康生誕の城 三刀屋城 諏訪部三刀屋氏の居城 伊豆木陣屋 地方豪族小笠原氏が築いた居館 名城探訪 郡上八幡城 郡上藩4万8000石の城と城下町 明石城 高石垣と2基の三重櫓の残る城 県別古城址一覧 新潟県 名城人物伝 成田氏長 北条の部将にして忍城の城主
  • 日本の城 改訂版 第46号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 小田原城天守 五重に匹敵する巨大三重天守 城の縄張 佐倉城 土塁と櫓門で守られた縄張 黒羽城 川にはさまれた丘陵の城 城の歴史/城と合戦 上田城 徳川軍を2度退けた難攻不落の城 城の歴史 上平寺城 戦国大名京極氏の居城 松倉城 姉小路氏が築いた飛騨の山城 名城探訪 吉田郡山城 毛利氏の拠点城郭であった山城を歩く 高岡城 広大な水堀の残る未完成の城 県別古城址一覧 山梨県・群馬県 名城人物伝 朝倉義景 信長に滅ぼされた越前の戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第45号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 古河城天守 戦闘を想定しなかった天守 山形城門 本丸と二の丸を守った枡形門 城の縄張 福知山城 明智光秀が造った縄張 葛尾城 北信濃最大勢力の村上氏の居城 城の縄張/城の歴史 新庄城 水堀と沼を守りとした平城 城の歴史 大坂城(徳川期) 豊臣時代を凌駕する白亜の巨城 備中高松城 水攻めで攻略された堅城 増山城 上杉謙信に三たび抗った山城 名城探訪 村上城 村上藩15万石の城を歩く 二俣城 徳川・武田が攻防した戦国の城を訪ねる 県別古城址一覧 新潟県・群馬県 名城人物伝 六角義賢 信長上京に抗った近江の名門
  • 日本の城 改訂版 第44号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 高崎城天守 装飾が豊かな三重天守 首里城門 様々な用途と構造の城門 城の縄張 犬山城 北を木曽川、南を惣構で守る 山中城 北条流築城術の集大成 城の歴史 鳥羽城 海に浮かぶ海賊大名の城 小諸城 戦乱と天災を生きのびた城 三戸城 東北の名門南部氏の居城 南関城 肥後・筑後国境に清正が築いた城 名城探訪 福知山城 明智光秀が縄張した堅城を歩く 大和郡山城 水堀に囲まれた大和支配の巨城を訪ねる 高島城 諏訪湖に浮かぶ水城を巡る 県別古城址一覧 群馬県・山梨県 名城人物伝 北条綱成 河越夜戦で名を馳せた北条一の猛将
  • 日本の城 改訂版 第43号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年12月) 幕末の争乱の歴史を秘めた星の要塞五稜郭 城の建物 白河小峰城天守 天守級の三重櫓 府内城櫓 外側と内側で階数の違う櫓 城の縄張 岩村城 日本最高所の山城 西尾城 二の丸に天守をいただく城 城の縄張 城の歴史 小田城 幾重もの堀と土塁に囲まれた平城 城の歴史 萩城 毛利氏の執念の城 大洲城 築城名人たちが築き上げた城 城と合戦 箕輪城 信玄による猛攻で落城した上野の城 名城探訪 伊勢亀山城 高い土居で築かれた土の城 県別古城址一覧 山梨県・大阪府 名城人物伝 上杉景勝 家康と敵対し関ヶ原の戦いのきっかけをつくった武将
  • 日本の城 改訂版 第42号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 高島城天守 諏訪湖に浮かぶこけら葺の三重天守 掛川城御殿 現存する二の丸御殿 城の縄張 大洲城 肱川の流れを利用した城 城の歴史 岡山城 大大名家にふさわしい黒き名城 戸石城 真田の本城だった信濃の山城 岡豊城 四国統一を成し遂げた長宗我部氏の城 城と合戦 熊本城 西南戦争での近代兵器にも耐えた堅城 名城探訪 三原城 鉄道に分断された城の遺構を巡る 県別古城址一覧 群馬県・茨城県 名城人物伝 京極高次 関ヶ原の戦いで意地を見せた「蛍大名」
  • 日本の城 改訂版 第41号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 岩国城天守 山上にそびえた唐造の四重天守 城の縄張 長岡城 川と水堀で守られた平城 鳥羽城 島のような海城 城の縄張 城の歴史 城と合戦 岩屋城 壮絶な討ち死にをした「岩屋城の戦い」の舞台 城の歴史 名城探訪 中津城 河口に浮かぶ総石垣の水城 名城探訪 水戸城 天下の副将軍の城を歩く 県別古城址一覧 山梨県・群馬県 名城人物伝 山内一豊 土佐一国を領した戦国出世物語の代表
  • 日本の城 改訂版 第40号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 伊勢亀山城天守 破壊された天守と代用の三重櫓 赤穂城櫓門 軍学に則って造られた櫓と門 城の縄張 鳥取城 「日本にかくれなき名山」に築かれた城 松代城 千曲川の自然堤防を活かした平城 城の縄張 城の歴史 刈谷城 戦国末期の海城から近世城郭へ 城の歴史 大和郡山城 豊臣秀長により大きく発展 城の歴史 城と合戦 関宿城 北条氏も狙った関東の要地 名城探訪 会津若松城 会津武士が命を賭けて守った城と城下 佐和山城 石田三成の野望と夢の跡を巡る 県別古城址一覧 大阪府 名城人物伝 高山右近 縄張名人と称されたキリシタン大名
  • 日本の城 改訂版 第39号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 小松城天守 数寄屋造りの優雅な天守 鹿児島城門 天守なき城の象徴となった櫓門 城の縄張 大坂城(徳川期) 豊臣大坂城を大幅に凌駕した縄張 大和郡山城 大国大和を治めた総構の城 城の縄張 城の歴史 七尾城 北陸随一の難攻不落の山城 城の歴史 大坂城(豊臣期) 戦国の終焉を見届けた女たちの城 名城探訪 岩村城 石垣を多用した山城を訪ね歩く 県別古城址一覧 群馬県・茨城 県名城人物伝 仙石秀久 大失敗から見事に大名に復活を果たす
  • 日本の城 改訂版 第38号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年11月) 太閤秀吉の城に建つ五重天守を彩る黄葉の輝き 城の建物 浜田城天守 武骨な三重天守 弘前城御殿 天守脇を通って入る御殿 城の縄張 上田城 断崖上に築かれた真田氏の要害 金沢城 加賀百万石の前田家の大城郭 浜松城 天竜川の本流と東海道が交差する要衝の城 城の歴史 山中城 小田原城を守る北条氏の支城 一乗谷 越前朝倉氏100年の本拠地 国吉城 若狭を守護した国境の山城 城の歴史 城と合戦 山形城 最上氏の城と長谷堂城の戦い 名城探訪 富山城 深い水堀と高石垣が残る富山前田家の居城 県別古城址一覧 大阪府・茨城県 名城人物伝 北条早雲 関東に名を馳せた戦国大名の象徴
  • 日本の城 改訂版 第37号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 大和郡山城櫓・門 幻の天守と復元された櫓・門 彦根城櫓・門 多種多様な櫓と門 城の縄張 高松城 海に浮かぶ城 鶴ヶ岡城 典型的な輪郭式縄張で築かれた城郭 関宿城 川を押さえた城 城の歴史 福山城 最も完成された形の近世城郭 府内城 府内藩2万石の政庁 根城 陸奥における南朝の拠点 城の歴史 城と合戦 松代城 列強の北信濃支配の拠点 名城探訪 長岡城 北越戦争の舞台となった城と城下 県別古城址一覧 北海道・茨城県 名城人物伝 小野寺義道 最上義光と争った出羽の武将
  • 日本の城 改訂版 第36号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 備中松山城天守 山城の天守で唯一現存 高取城櫓・門 三重天守と二十数基の櫓 城の縄張 箕輪城 大堀切で仕切られた一城別郭の縄張 山口城 詰城をもつ城館 城の縄張 城の歴史 大聖寺城 加賀一向一揆の拠点 城の歴史 高根城 信玄の遠州攻略の基地 浪岡城 歴史の謎に包まれた浪岡北畠氏の居城 名城探訪 岩槻城 土塁の残る荒川台地の城を巡る 鉢形城 急峻な崖上に築かれた北条の城 県別古城址一覧 北海道 名城人物伝 脇坂安治 豊臣家の水軍司令官
  • 日本の城 改訂版 第35号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 上田城櫓・門 真田の城の櫓と門 城の縄張 久保田城 高低差を利用した土の城 城の縄張 城の歴史 丸岡城 五角形の内堀に浮かんでいた城 村上城 越後村上藩の政庁となった平山城 城の縄張 城の歴史 名城探訪 中城城 琉球王国の英雄護佐丸の城 城の歴史 犬山城 尾張徳川家付家老が領する名古屋城の支城 城と合戦 熊本城 佐々成政を没落させた肥後国一揆 名城探訪 宇都宮城 復元された土の城の内外を巡る 県別古城址一覧 青森県・茨城県 名城人物伝 豊臣秀長 優秀な官僚でもあった秀吉の弟
  • 日本の城 改訂版 第34号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年10月) 赤く染まる城山にそびえ建つ端正な高知城天守 城の建物 尼崎城天守 本丸隅に立つ四重天守 佐賀城門・御殿 現存する門と復元された御殿 城の縄張 城の歴史 新発田城 川を利用した越後の要の城 城の縄張 中津城 河口に築かれた三角形の水城 後瀬山城 若狭を守護した畝状空堀群をもつ山城 城の歴史 上山城 秀麗な天守が築かれた東北の美しき城 城の歴史 城と合戦 長島城 一向一揆が籠もった川の城 名城探訪 岡崎城 家康生誕の城と城下を歩く 県別古城址一覧 茨城県 名城人物伝 依田信蕃 信玄に先鋒を命じられた武田の勇将
  • 日本の城 改訂版 第33号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 宇和島城天守 平和な時代の三重天守 和歌山城櫓・門 厳重な門・華麗な門と様々な櫓 城の縄張 城の歴史 名城探訪 小松城 加賀前田家が築いた隠居城 城と合戦 七尾城 謙信の能登支配を決定づけた戦い 名城探訪 山形城 最上氏が築いた広い堀と土塁の城を訪ねる 久留里城 土塁の残る里見氏の城 県別古城址一覧 青森県・香川県 名城人物伝 本多忠勝 勇猛で知られた徳川四天王のひとり
  • 日本の城 改訂版 第32号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 吉田城櫓・門 本丸を固めた三重櫓と二重櫓 城の縄張 城の歴史 聚楽第 京都にあった関白秀吉の政庁 城の縄張 福山城 総構をもった平山城 上山城 最上・伊達・上杉が争った羽州の城 城の歴史 後瀬山城 畝状空堀群をもつ若狭守護の城 水口城 甲賀支配の拠点となった城 城と合戦 山中城 小田原合戦の前哨戦となった大激戦 名城探訪 松前城 幕末の雰囲気を残す蝦夷地の城 小諸城 千曲川のほとりに佇む城を歩く 県別古城址一覧 香川県・大分県 名城人物伝 佐竹義重 名門佐竹氏の全盛期を築き上げた戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第31号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 萩城天守 古風な外観の五重天守 松江城櫓 天守同様に無骨で厳重な櫓 城の縄張 松坂城 安土城を模した高石垣の城 城の縄張 城の歴史 二俣城 徳川と武田が争った遠江の山城 城の縄張 城の歴史 名城探訪 安芸土居 安芸氏が築いた土佐の平山城 城の歴史 和歌山城 徳川御三家、紀伊大納言55万石の城 名城探訪 駿府城 徳川家の息吹が薫る城下町 県別古城址一覧 香川県・石川県 名城人物伝 古田織部 秀吉の部将にして数奇を愛したへうげもの
  • 日本の城 改訂版 第30号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 府内城天守 白亜に輝く四重天守 大洲城櫓 現存する4基の櫓 城の縄張 越前大野城 無骨な石垣が並ぶ金森長近の築いた城 城の縄張 城の歴史 一宮城 蜂須賀が改修した阿波最大の山城 城の歴史 田丸城 石垣を多用した伊勢の城 梶谷城 松浦党が築いた水軍の城 名城探訪 姫路城城下町 城下のなごりが色濃く残る姫路市街 甲府城 幕府直轄地であった甲府の城 県別古城址一覧 大分県・石川県 名城人物伝 柴田勝家 「瓶割柴田」との異名をもつ織田家重臣
  • 日本の城 改訂版 第29号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年9月) 幻想と勇壮に満ちた天空の備中松山城を訪ねる 城の建物 岸和田城天守 秀吉の紀州征伐の拠点となった城 小諸城門 古城に映える2基の櫓門 城の縄張 城の歴史 高崎城 土塁で構成された関東の城 城の縄張 備中高松城 四方の沼地を利用した縄張 城の歴史 伊勢亀山城 鈴鹿峠を押さえた東海道の城 北庄城 柴田勝家の栄華と滅亡 城の歴史 名城探訪 金石城 対馬に築かれた居館と山城 城と合戦 立花山城 筑前侵攻を企てた毛利勢と大友勢の戦い 名城探訪 小田原城 近世城郭跡と総構の遺構を訪ねる 県別古城址一覧 石川県・佐賀県 名城人物伝 毛利元就 中国地方に覇を唱えた大物戦国大名
  • 日本の城 改訂版 第28号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 島原城天守 高石垣上に立つ五重天守 五稜郭奉行所 西洋式城郭内に立つ幕府の出張所 城の縄張 岡崎城 家康生誕の城がもつ複雑な縄張 城の縄張 城の歴史 杵築城 八坂川河口に築かれた平山城 松倉城 ネットワークを活かした越中最大の山城 城と合戦 上月城 尼子氏を滅亡させた戦い 名城探訪 観音寺城 琵琶湖畔に築かれた六角氏の山城 飫肥城 伊東氏飫肥藩の藩庁となった平山城 県別古城址一覧 佐賀県・岐阜県 名城人物伝 今川義元 桶狭間に散った駿河の戦国大名
  • 日本の城 改訂版 第27号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 福井城天守 五重天守級の格調高き天守 福岡城櫓・門 特色ある櫓の残る城 城の縄張 城の歴史 城と合戦 八上城 織田軍勢と死闘を演じた波多野一族の城 城の歴史 名城探訪 大多喜城 徳川四天王本多忠勝の城 名城探訪 高松城 舟入をもった四国の海城 県別古城址一覧 石川県・和歌山県 名城人物伝 真田昌幸 智将として名を馳せた戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第26号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 名古屋城天守 史上最大の五重天守 赤穂城御殿 小規模な御殿の典型 城の縄張 大村城 船蔵遺構の残る城 城の縄張 城の歴史 笠間城 石垣を多用した山城 名城探訪 萩城 維新の志士が駆け抜けた城を巡る 田丸城 広大な堀が残る伊勢の城 岡豊城 四国統一の覇者長宗我部の居城 県別古城址一覧 栃木県・岐阜県 名城人物伝 細川藤孝 戦国きっての教養人武将
  • 日本の城 改訂版 第25号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年8月) 漆黒の岡山城天守を彩る真夏の夜の夢 城の建物 二条城天守 優雅さをもった五重天守 二条城櫓・門 気品と堅固さを兼ね備えた建築群 城の縄張 城の歴史 高岡城 完成直前に消えた広大な水堀が巡る城 城の縄張 城の歴史 城と合戦 三木城 播磨侵攻をめぐる織田軍団との死闘 名城探訪 大坂城(徳川期) 未曾有の高石垣が連なる城を巡る 県別古城址一覧 和歌山県・徳島県 名城人物伝 石田三成 関ヶ原で家康に挑んだ智将
  • 日本の城 改訂版 第24号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 水戸城天守 御三階櫓と呼ばれた三重・五階の天守 駿府城櫓・門 様々な工夫を凝らした櫓と門 城の縄張 大坂城(豊臣期) 秀吉が築いた難攻不落の大城郭 宇都宮城 日光街道を押さえた土の城 城の歴史 姫路城 赤松氏の砦から西国押さえの巨城に 杉山城 巧妙な縄張をもつ武蔵国の山城 城と合戦 北庄城 織田家のっとりを狙う秀吉の柴田攻め 名城探訪 春日山城 謙信の拠点となった巨大山城 県別古城址一覧 佐賀県・三重県 名城人物伝 荒木村重 有岡城を築いた悲劇の武将
  • 日本の城 改訂版 第23号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 米子城天守 特異な姿をした大小天守 新発田城櫓・門 海鼠壁が映える櫓と門 城の縄張 城の歴史 横手城 天然の要害に築かれた土塁の城 城の縄張 城の歴史 名城探訪 石垣山城 小田原合戦のために造られた巨大陣城 城の縄張 田丸城 伊勢支配の堅城 城の歴史 置塩城 播州に築かれた赤松氏の本城 名城探訪 八王子城 北条氏屈指の山城を訪ねる 県別古城址一覧 栃木県・岐阜県 名城人物伝 津軽為信 津軽独立を果たした北の英雄
  • 日本の城 改訂版 第22号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 白石城天守 大櫓と呼ばれた三重天守 松前城櫓・門 最後の和式城郭に築かれた櫓と門 城の縄張 小田原城 北条の中世城郭を取り込んだ近世の縄張 高島城 諏訪湖を利用した浮城 城の歴史 麦島城 地中に眠る第2の八代城 葛尾城 川中島の戦いを生んだ城 城の歴史 名城探訪 大村城 船蔵遺構が残る海に囲まれた城 名城探訪 新発田城 海鼠壁の櫓建つ北国の城を歩く 県別古城址一覧 徳島県・富山県 名城人物伝 小笠原長時 信玄との命運を分けた築城思想の違い
  • 日本の城 改訂版 第21号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年7月) 中城城の城門と城壁が誘う煌めく夏の世界 城の建物 駿府城天守 華麗な外観をもった六重七階の天守 城の縄張 肥前名護屋城 諸大名の陣所を従えた最前線の城郭 福岡城 巨大な入江を利用した縄張 城の歴史 佐和山城 石田三成の智恵と野望の城 河後森城 馬蹄形の曲輪が並ぶ山城 城と合戦 浜松城 三方原で行われた徳川VS武田の激戦 名城探訪 和歌山城 紀州徳川家の威信を示した大城郭 浪岡城 土塁が多く残る陸奥の城 沼田城 峻険な崖を利用した真田の城 県別古城址一覧 和歌山県・三重県 名城人物伝 直江兼続 直江状で有名な上杉家の家老
  • 日本の城 改訂版 第20号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 肥前名護屋城天守 唐入りの陣城に建てられた白亜の天守 久留米城櫓 天守代用の巨大三重櫓 城の歴史 洲本城 水軍の要塞となった山城 山口城 幕末に築かれた長州藩の拠点 挙母城 山上に立つ七州城 城の歴史 城と合戦 海賊城群 瀬戸内海に築かれた水軍の砦 名城探訪 赤穂城 忠臣蔵赤穂浪士の故郷を訪ねる 躑躅ヶ崎館 信玄ゆかりの城を歩く 県別古城址一覧 岐阜県・福岡県 名城人物伝 立花宗茂 秀吉の信頼厚かった豊後の猛将
  • 日本の城 改訂版 第19号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 小倉城天守 南蛮造の層塔型四重天守 高知城櫓・門 本丸内に現存する櫓と門 城の縄張 山形城 要所に枡形門を設けた方形の縄張 城の縄張 城の歴史 新高山城・古高山城 沼田川の両岸に築かれた新旧ふたつの山城 城の歴史 宮城要害群 仙台藩各地に築かれた支城網 城と合戦 二本松城 二本松少年隊の悲劇 名城探訪 犬山城 国宝天守を訪ね歩く 箕輪城 川と沼に囲まれた広大な城跡 県別古城址一覧 栃木県・富山県 名城人物伝 上杉謙信 「越後の龍」と呼ばれ、「義」に生きた戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第18号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 福山城天守 最高の建築水準に達した五重天守 岡山城櫓・門 現存する優美な櫓 城の縄張 安土城 琵琶湖の水運と山城の堅固さを利用した近世城郭 城の縄張 城の歴史 名城探訪 勝山御殿 幕末に築かれた長府藩の藩邸 名城探訪 津城 伊勢津藩の城下町を歩く 古河城 古河城のなごりを城下に訪ねる 県別古城址一覧 福岡県・愛知県 名城人物伝 織田信孝 秀吉に屈した信長の三男
  • 日本の城 改訂版 第17号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 丸亀城天守 高石垣上にそびえ立つ三重天守 津山城櫓・門 一二三段石垣に建ち並ぶ数多くの櫓と門 城の縄張 岩槻城 城全域を囲む大構をもつ縄張 日出城 別府湾を望む巨大平山城 城の歴史 魚津城 水を利用した中世の平城 浜松城 家康に天下を取らせた幸運の城 名城探訪 高知城 龍馬も歩いた土佐20万石の城下町 県別古城址一覧 栃木県・静岡県 名城人物伝 山名祐豊 名門山名家を戦国大名に変えた但馬の武将
  • 日本の城 改訂版 第16号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年6月) 雨上がりに映えるあじさいと松前城 城の建物 高知城天守 創建天守を目指して復興された四重天守 城の歴史 仙台城 政宗の勇武と苦悩の象徴 長岡城 戊辰の長岡戦争の舞台 古宮城 武田の三河侵攻の拠点城 立花山城 筑前支配の城で次々に起こる激戦 城の縄張 岡豊城 土佐の中心地に築城した長宗我部の城 城と合戦 川越城 河越夜戦と呼ばれた北条の戦い 名城探訪 佐賀城 鍋島家ゆかりの城を巡る 県別古城址一覧 岐阜県 名城人物伝 穴山信君 信長に内通した武田家の重臣
  • 日本の城 改訂版 第15号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 岡山城天守 金烏城の別名をもつ黒い五重天守 松山城櫓・門 現存建物と復元建物の融合する城 城の縄張 松本城 広い堀と土塁に五重天守が立つ 沼田城 急峻な断崖を利用した築城 城の歴史 鉢形城 荒川河川を使用した北条の城 名城探訪 川越城 旧城下町の雰囲気を伝える町並み 県別古城址一覧 富山県・福岡県 名城人物伝 里見義堯 上杉、佐竹と結び北条と争った安房の戦国大名
  • 日本の城 改訂版 第14号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 大垣城天守 白き四重天守が立つ関ヶ原の拠点城 城の縄張 和歌山城 厳重な天守曲輪と山麓の御殿 躑躅ヶ崎館 武田氏代々の方形居館 城の縄張 城の歴史 佐伯城 山頂部を石垣で固めた近世山城 城の歴史 城と合戦 五稜郭 江戸時代に終わりを告げた箱館の戦い 名城探訪 松江城 宍道湖畔に立つ古式な城郭を巡る 県別古城址一覧 三重県・静岡県 名城人物伝 黒田孝高 戦国時代最高の軍師にして福岡黒田50万石の祖
  • 日本の城 改訂版 第13号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 松山城天守 山上に築かれた連立式の天守群 臼杵城櫓・門 大友宗麟の築いた城に建つ古式な櫓と門 城の縄張 鉢形城 断崖絶壁に築かれた北条の戦国の城 伊勢亀山城 曲線と直線で巧みに構成された城 城の縄張 城の歴史 桑名城 東海道「七里の渡し」を押さえた城 城の歴史 古河城 渡良瀬川の湖畔に築かれた古河公方の城 名城探訪 仙台城 東北屈指の巨大な城と城下町 県別古城址一覧 愛知県・福岡県 名城人物伝 井伊直政 彦根城を築いた徳川四天王
  • 日本の城 改訂版 第12号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年5月) 新緑に包まれた立夏の犬山城 城の建物 松本城天守 華麗さと無骨さをもつ古式な天守群 明石城櫓 天守がわりに造られた四つの三重櫓 城の縄張 川越城 小江戸川越を守った土造りの城 上原城 諏訪氏の本拠となった山城 城の歴史 躑躅ヶ崎館 甲州武田氏の拠点となった居館 城と合戦 忍城 小田原合戦で石田三成が行った水攻めの攻防 名城探訪 五稜郭 五角形の西洋式城郭を巡る 二本松城 東北屈指の堅城の石垣に触れる旅 県別古城址一覧 富山県 名城人物伝 太田道灌 初代江戸城を築いた扇谷上杉家の部将
  • 日本の城 改訂版 第11号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 広島城天守 毛利が築いた古式な五重天守 城の縄張 仙台城 天険を利用し、伊達政宗が築いた巨大城 城の縄張 城の歴史 館林城 狐が縄張した伝説をもつ関東の土造りの城 城の歴史 安土城 信長の天下布武を具現し、その死とともに消えた城 名城探訪 弘前城 現存する最北の天守と厳重な城構え 湯築城 二重の堀をもつ南北朝期の中世城郭を探る 県別古城址一覧 福岡県・静岡県 名城人物伝 長宗我部元親 中央を意識した城造り
  • 日本の城 改訂版 第10号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 津山城天守 独特の意匠をもつ巨大な五重天守 城の縄張 篠山城 天下普請で築かれた藤堂高虎流縄張の城 城の縄張 城の歴史 名城探訪 竹田城 「天空の城」と称される竹田城を歩き、その魅力にふれる 城の歴史 広島城 毛利が築き、福島が継いだ巨大城郭 名城探訪 松山城 三大平山城の一つを訪ね、その歴史にふれる 県別古城址一覧 愛知県・三重県 名城人物伝 池田輝政 信長の元に育ち、秀吉、家康に仕えた戦国武将
  • 日本の城 改訂版 第9号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 会津若松城天守 白壁に赤瓦が映える堂々の五重天守 熊本城櫓・門 天守なみの大きさと威厳をもつ巨大な五階櫓など 城の縄張 丸亀城 山上に高石垣を築いた颯爽たる平山城 土浦城 沼や河川を巧みに利用した縄張 城の歴史 飫肥城 伊東と島津が争った南九州の平山城 名城探訪 江戸城 将軍の居城にして幕府の拠点の城を巡る 県別古城址一覧 福岡県 名城人物伝 斎藤道三 「美濃の蝮」と呼ばれた、戦国の下剋上を体現した武将
  • 日本の城 改訂版 第8号
    完結
    488円 (税込)
    特別付録 カレンダー(2017年4月) 満開の桜が彩る春の姫路城天守 城の建物 江戸城天守 三度建てられた江戸幕府を象徴する巨大天守 城の縄張 岐阜城 金華山全域を城郭化した美濃支配の山城 城の歴史 鳥取城 秀吉の城攻めに屈した悲劇の城 首里城 琉球国の中心に立つ華麗な御殿 城と合戦 会津若松城 戊辰戦争で最大の激戦となった会津若松城の攻防 名城探訪 彦根城 国宝天守など、数多く残る文化財を巡る 県別古城址一覧 静岡県・三重県 名城人物伝 藤堂高虎 高石垣と多門櫓を好んだ戦国きっての築城名人
  • 日本の城 改訂版 第7号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 大坂城天守(徳川期) 豊臣大坂城をはるかに凌駕した白い巨大天守 姫路城櫓・門 菱の門など多数現存する門や櫓 城の歴史 上原城 湖のほとりに立つ諏訪支配の拠点 城の縄張 城の歴史 高山城 金森長近により造られた御殿風天守の建つ城 城と合戦 岐阜城 信長が天下取りのために行った最初の国取り合戦 名城探訪 松代城 真田一族の威風を受け継ぐ戦国の城を歩く 県別古城址一覧 三重県 名城人物伝 松永久秀 先進性ある城造りをした戦国乱世の武将
  • 日本の城 改訂版 第6号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 彦根城天守 華麗な飾りを多数つけた国宝の三重天守 城の縄張 駿府城 天下人家康の巨大な隠居城 今治城 高虎流築城術が完成した城 城の歴史 白河小峰城 戊辰戦争の舞台となった東北の堅城 二本松城 二本松少年隊の悲劇を背負った城 城と合戦 魚津城 織田信長と上杉景勝の壮絶な戦い 名城探訪 姫路城 様々な遺構の残る世界遺産の城を巡る 県別古城址一覧 東京都 名城人物伝 武田信玄 「人は石垣…」と詠み、城よりも人間力を優先したという逸話は真実か?
  • 日本の城 改訂版 第5号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 安土城天主 信長がつくった超高層建築 仙台城櫓・門 天守なき城を守った大手門や櫓 城の縄張 会津若松城 実戦で証明された堅城の縄張 城の歴史 津城 藤堂藩32万石の中心となった城 城と合戦 伏見城 関ヶ原の前哨戦となった城合戦 名城探訪 金沢城 加賀前田家百万石の城と城下町 県別古城址一覧 静岡県 名城人物伝 加藤清正 「清正流石垣」など、城づくり名人と称された武将
  • 日本の城 改訂版 第4号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 松江城天守 戦国の気風を残した戦闘的な四重天守 城の縄張 松山城 山上と山麓部に分かれた特殊な縄張 五稜郭 幕末に築かれた西洋式城郭 城の歴史 伏見城 秀吉が築き、家康も踏襲した天下人の城 名古屋城 対豊臣包囲網の拠点として築かれた巨大城郭 城と合戦 高遠城 武田氏滅亡を招いた織田軍団との死闘 名城探訪 苗木城 巨大な岩盤を天守台とする壮大で異彩を放つ近世城郭の山城を訪ねる 県別古城址一覧 愛知県 名城人物伝 伊達政宗 東北の覇者が築き、攻略した城の数々
  • 日本の城 改訂版 第3号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 犬山城天守 日本最古にして、際立った秀麗さを誇る三重天守 城の縄張 広島城 川を天然の堀として利用した、巨大デルタに築かれた平城 伏見城 天下人が建てた華麗で豪奢な隠居城 城の歴史 会津若松城 蒲生が築き、政宗が奪い、幕末の悲劇の舞台となった城 城と合戦 八王子城 小田原合戦で秀吉軍団が襲来し、北条が誇る巨大山城は激戦の地となった 名城探訪 松本城 国宝天守を擁する松本城の縄張や巨大な堀を見て歩く 県別古城址一覧 東京都 名城人物伝 徳川家康 自分好みの城を築いた天下人 特別付録 ビジュアル城郭用語事典 城特有の用語などをイラストと写真で解説
  • 日本の城 改訂版 第2号
    完結
    488円 (税込)
    城の建物 姫路城天守 白鷺にたとえられる優美な意匠と巧妙に仕組まれた仕掛け 城の縄張 姫路城 街道を取り込み、西国に睨みを利かせた厳重な縄張 城の歴史 熊本城 加藤家・細川家による壮大な城普請と城下町経営 城と合戦 高天神城 7年間も繰り広げられた徳川VS.武田の城攻め 名城探訪 名古屋城 巨大な城内と城下町を歩き、徳川時代の大城郭を振り返る 県別古城址一覧 愛知県 名城人物伝 豊臣秀吉 天下人として君臨するために城を利用、権威の象徴として多くの城を築く
  • 日本の城 改訂版 創刊号
    完結
    244円 (税込)
    創刊号特別企画 平成28年熊本地震と熊本城 2016年4月の熊本地震により、加藤清正が築いた名城・熊本城は甚大な被害を被った。その被災状況を明らかにする。 城の建物 熊本城天守 清正が築いた黒く豪壮な五重天守 城の縄張 熊本城 巨大な櫓と変化に富んだ高石垣が造った難攻不落の縄張 城と合戦 小谷城 鉄壁の守りを誇った小谷城も、執拗な信長の攻撃で落城した 名城探訪 岡山城 旭川に映える黒い天守と様々な石垣を見て歩く 県別古城址一覧 静岡県 名城人物伝 織田信長 領地の拡大につれて城を移していった信長の先見性を探る

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

日本の城 改訂版 第140号 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

日本の城 改訂版 第140号 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・スポーツ・トレンド

趣味・スポーツ・トレンド ランキング

デアゴスティーニ編集部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す