ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの

ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの

1,760円 (税込)

8pt

4.0

正念場のヤマト、試される小倉イズム
小倉昌男の後を継いだ歴代経営者が語った
守るべきもの、変えてゆくもの――

インターネット通販の拡大による荷物の急増によって、宅配便業界が大きく揺れています。
特に宅配便最大手のヤマト運輸は、労働環境の悪化や人件費の高騰、
人手不足などが社会的な問題となって、2017年春、注目を集めました。
セールスドライバーなど現場の悲鳴を受け、
ヤマト運輸は本格的な「働き方改革」に乗り出しています。

宅急便の生みの親にして、戦後の名経営者・小倉昌男氏は、素晴らしい経営哲学を遺しました。
「サービスが先、利益は後」「顧客第一」「全員経営」…。
正念場を迎えた今、改めてこの「小倉イズム」が問われています。
本書は小倉氏が経営の表舞台から去った時点から物語が始まります。
小倉氏以降、ヤマトグループを支えてきた歴代経営者たちは、中興の祖の遺した言葉を、
どのように咀嚼し、自身の経営に生かし、次の世代にバトンタッチしてきたのか。
歴代経営者が小倉氏から受けた薫陶は何か。
“ポスト小倉昌男”の経営者5人の言葉をまとめた、初めての経営書となります。

...続きを読む

ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年01月08日

    ヤマトグループがここまで伝統と文化を重んじていることにびっくり。社長の定年制や先人の意思を現場まで浸透させる力など、聞けば簡単そうなことが日本のインフラ企業でできていることにさらに驚き。自分の生活を支える企業がここまで改革を進められる流動的な企業だということは日本はまだまだ固定概念に縛られている企業...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月02日

    「ヤマト正伝」というタイトルから創業からの時系列の通史と思いましたが、小倉昌男、そして小倉イズムをその後を継ぐ五人の経営者が語るというスタイル。本人が登場しない証言で構成される「港のヨーコヨコハマヨコスカ」だな、と思いつつ読み進めましたが途中で本書の存在そのものが小倉昌男の創造したものなのだ!と気づ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年07月29日

    自社の社員に読んで欲しいと願って執筆したとおもえるような内容。歴代5名経営幹部がパラダイムシフトする物流サービスの中で変えるべきものと変えないものそして物事の優先順位を明確に事例をもとに綴られている。
    なぜ次の日届くのか?何故こんなに安いのか?
    僕らの知らないところでいろんな手が荷物を届けている価値...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年08月27日

    「経営への責任」について問う、ミステリーのような作品。「サービスが先、利益は後」の本当の意味を徹底的に突き詰めていかなかった代償は大きい。

    0

    Posted by ブクログ 2017年08月21日

    過去の経営者が稀代の経営者、小倉昌男さんから受けた学びをどう経営に生かして来たかという話を中心にヤマトの歴史を語る。
    直接薫陶を受けた方もいれば、そうでない方もいる中で、各人「小倉昌男」という存在は大きく、今もなお欠かせないものであることが伝わる。
    自身、一時期社内の様子が分かる立場に居たが、そのイ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年07月30日

    評価の難しいところ。こういう時期にこういう本を出していていいのか、世に問うのはさすがヤマトなのか。いずれにせよやはり際立った企業であることは間違いないなあ…

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月09日

    ・イノベーションは社長にしか起こせない
    ・イノベーションのサイクル
    1.オンリーワンの商品を生み出す
    2.ライバルの参入を受け入れ競争環境を生み出す
    3.拡大する市場の中で圧倒的なナンバーワンになる
    4.最終的にデファクトスタンダードになる
    ・360度「人柄」評価

    0

    Posted by ブクログ 2018年02月22日

    小倉氏の伝記的な内容かと思いましたが
    小倉さん以降の経営陣の話でした。
    ”サービスが先、利益は後””全員経営”
    をどのようにつないできたかということ。
    宅急便のサービス改定に対する判断について。
    参考になるというか、見習うべきところが
    多くありました。やはり基本を踏襲すること
    基本に立ち戻ることが大...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年10月30日

    ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの 単行本 – 2017/7/21

    小倉昌男氏は今でもヤマトHDの経営倫理上の北極星である
    2017年9月18日記述

    発行日経BP社。
    2017年7月25日第1版第1刷発行。
    小倉昌男氏亡き後のヤマトHDの経営陣へのインタビューをまとめている本。
    有富慶二氏 瀬戸薫...続きを読む

    0

ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

日経ビジネス のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す