思考・発想にパソコンを使うな  「知」の手書きノートづくり

思考・発想にパソコンを使うな  「知」の手書きノートづくり

815円 (税込)

4pt

あなたの思考・発想を凡庸にしているのはパソコンだ! コピー&ペーストで、記憶力、構成力、表現力が衰える。パソコンは大量の情報の収集・整理には便利だが、知的創造には不向き。そこで「手書きノート」だ。ふと浮かんだアイディアは、断片をメモするだけでなく、可能な限り文章化する。文章にすれば記憶に定着しやすいし、そのプロセスが、自己分析力と他人に伝える力をつける。漱石、熊楠から、野村克也監督、中村俊輔選手まで、古今各界一流人の使えるノート術も一挙公開。

...続きを読む

思考・発想にパソコンを使うな  「知」の手書きノートづくり のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年11月23日

    有益なこともたくさん書かれていたが評判はさほど、のようで…インパクト強いタイトルのせい?


    著者がノートをとるようになってからの、気づきや関連書籍、そもそもノートを取る効用、手帳とメモとノートの違いとは…といったことがぎっしりと書かれています。

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月23日

    ノートとメモの使い分けが、思考、発想には必要ということのようだ。
    なかなか、メモをノートにまとめ直すことができないなぁ。

    0

    Posted by ブクログ 2013年04月27日

    記録し続けることで何かが見えてくる。見えてきたものを頭の中だけで終わらせるのではなく、それらを文字化して書いておくこと。ノートに書かれたことが後々の大きな決断の際に手助けとなるはずだ。

    0

    Posted by ブクログ 2012年05月09日

    久しぶりにノート術についての本。スッと落ちる言葉がいっぱいで、今まで以上にノートを使い倒していこうと感じました。

    0

    Posted by ブクログ 2012年02月15日

     何気なく手にとって読み始めた本なのに、興味を持って読めた。この作者の本はおそらくはじめてだと思うが、他の著作も読んでみたい。

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月11日

    パソコンを中心に色々仕事をしていた自分としては、
    「はっ!!」
    とした一冊。

    タイトル見ただけで「どきっ」としましたね。
    内容も◎

    最近上司に
    「お前はパソコンに頼りすぎなんだ!」
    と注意されたばかりなので、余計しっくりきました。


    【こんな人にお勧め】
    パソコン中心の生活をしている人
    なんで...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年03月04日

    メモでもない。to doリストでもない。

    「ノートする」とは?

    それは文章化された、「思考」のストック。
    文章にすることで、普段感覚的に捕らえている事を
    明確にする。

    自分の言葉を生み出す事は自分の思考を生み出す事。

    まずは今年一年付けていこう!!!

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月04日

     今や「手書き化」がテーマとなりうるのですね。パソコンという非効率な手段から手書きへと飛びたて、という本だ。 

     パソコンと手書きノートとは何が違うか?それは「集中力の違い」(p.141)と著者は言う。

      「手書きの場合は、“今書いている文章”だけに集中している」(p.141)「脳と文字が直結...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年12月11日

    ノートと,メモと手帳の使い分け方を書いている.ノートは文章化して事実を後で読んで理解出来るように書くことである.その場にメモがないときは,頭の中で紙と鉛筆を用意して書けば記憶を助けることは実践したい.書き写すだけでもそこからわかることがある,ということも興味深い.パソコンや携帯も便利だけど,読み書き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    こういうタイトルを見るとつい手が…

    ほとんどわかってることがたくさん書いてありました。でも実践してなきゃ意味ないw

    メモとノート(日記)を使え!使い分けろ!な内容で
    ノートを作るとこんなことが…とメリットを書いてある。感じ。
    お決まりのマトリックスとかマインドマップにも最後にちょっと触れ...続きを読む

    0

思考・発想にパソコンを使うな  「知」の手書きノートづくり の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

増田剛己 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す