大人になってからの勉強法
  • 値引き

大人になってからの勉強法

作者名 :
値引き価格 550円 (500円+税) 9月28日まで
通常価格 1,100円 (税込)
獲得ポイント

2pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

社会人になってから「また勉強したい!」と思ったことのある人は多いのではないでしょうか。

けれども「高校や大学を卒業してから時間が経っているので自信がない」「仕事が忙しくて時間がない」といった理由で、
なかなか一歩が踏み出せない人もたくさんいることと思います。
しかし、実は長いブランクがある人ほど、勉強を再スタートしたときに結果は出せるのです。

著者は20年以上にわたり、ビジネスマンや主婦、リタイアした人など延べ6000人以上を指導してきた社会人受験のプロ。
著者が伝える「大人になってからの勉強法」を実践することにより、
数十年ぶりに勉強を再開した人や毎日仕事に追われているビジネスマンが大学や大学院に次々と合格しています。

本書では、そんな大人になってから勉強で結果を出すための方法と心構えを大公開。

*目次より

第1章 勉強はいつからでも始められる
第2章 大人にとっての勉強の意味を知る
第3章 大人だからこそロジックは鍛えられる
第4章 勉強に脳を慣らすための大人になってからの習慣術
第5章 心構えで大人の勉強の結果は決まる

大人になってからの勉強法 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    購入済み

    おっしゃるとおり!

    my-do! 2022年08月19日

    若い時に比べて記憶力が落ちた…なんだか続かない。なんて思いはじめたので、購入した。すごくポジティブな文章で、ウンウンとうなずいているうちに読み終わってしまった。筆者の「いくつになっても勉強はできる」を信条として知力を伸ばしてゆこう。

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月06日

    大人になってから勉強するのは時間がないし、物覚えも悪くなっておりとにかく不利だ、という通説を真っ向から否定している。
    大人は社会人として学生よりも効率よく動き、仕事をし、論理的な思考を身につけているからこそ、勉強もやり方を考えればより身につく、と著者は語る。
    具体的な方法として、思考面では小論文を書...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年03月21日

    論理的思考力があるほうが勉強のスピードははるかに上回る

    社会人は社会にもまれて思考力を鍛えられている
    逆に言えば社会で何も考えていないと脳は衰える

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング