ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
幼馴染みへの恋心を自覚した、あの日から早十年――… 人気女形となった佐根市は、相も変わらず幼馴染み・善介への想いを秘めたまま、“惚れた腫れたは芸の肥やし”と数多の女たちと色恋を繰り返していた。そんなある日、次の演目の役がどうしても掴めず、煮詰まった佐根市は善介の家を訪ねる。しかし、そこで彼の縁談相手だという娘にばったり出くわし――…!? さまざまな時代の儚くも粋な恋模様を緻密に描いた待望の麗人ファーストコミックス!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
絵が良いなと思い購入しました。 短編としての、求めているものが描かれていて、素敵な本です。 それぞれの時代背景を調べて、違う設定でよくぞまとめたという一冊です。 この一冊で『歴史物』に興味が湧くようになりました。 この方の描かれるキャラクターには、共通してじんわりとした趣があります。
幾つかの話が収録されていますがどの話も世界観が素敵だと思いました。時代ものが好きな方にはお勧めの作品です。 表題作のようにラブラブになる話もあれば切なくてじーんとなる話もあって、短い話なのに盛り沢山だったのでとても満足です。
この方のストーリーって雰囲気があって大好きなんです。 みなさまが「う~ん」っておっしゃってるけれど私は絵は気にならないタイプなのかもしれません。 どれも、おいしくきゅんっとさせられました。 カラスの話の余韻がとても好きです。
時代モノ短編集。カラスの話が切なくて良かった。お話とは全く関係ないですが表題の主人公のホクロがどうも気になってしまったのは私だけでしょうか…?
うーーーん…… 時代物?なのはいいんだけどいまいち生かしきれてないというか、いやむしろ逆…?時代設定に頼り切ってる…? 言葉の選び方とかは粋で素敵なんだけど、ぐぐっとはこない…… 隅田川心中も落語の話だったし、あの話でも「粋」って言葉が似合う表情やセリフが多かったなあそういえば。だからたうみさんって...続きを読むそういうのが得意なんだと思うんだけど、なんかもう少し…!もう少しほしい… 全話薄い。特に心揺さぶられることなくさらーっと終わってく。特に大正ロマン風な二つ目?の話はエ、エエエそんなさらっと…?って感じだった。 どれももっと丁寧に、もっとページ数増やしてえがかれればもっと素敵になりそうなんだけどなあ…… あと単純に、背景とかが手抜き感が…… たうみさんの作品って女の人がかっこいい。男前。
短編
時代ものが好きなのでどのお話も良かったです。 途中のカラスの話は切なかったな あの時代は今では完治できる病気だったり、家の事情だったり簡単に結ばれるのが難しい時代ですよね それがまた儚さが増しますね
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
このよのはじまりこのよのおわり
新刊情報をお知らせします。
たうみまゆ
フォロー機能について
「麗人」の最新刊一覧へ
「BLマンガ」無料一覧へ
「BLマンガ」ランキングの一覧へ
探偵はサウナで謎をととのえる 1
まちがいだらけの恋愛道場 1巻
「たうみまゆ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲このよのはじまりこのよのおわり ページトップヘ