「逆さ地図」で読み解く世界情勢の本質

「逆さ地図」で読み解く世界情勢の本質

880円 (税込)

4pt

3.8

●世界のホンネがわかる「逆地図的視点」のススメ!

地図はついつい自国を中心に見てしまいがちである。
しかし、地図の向きを柔軟に変えて世界を眺める癖をつけることで、
実は世界の本当の姿がより見えやすくなるのである。
この本では、地図の東西南北の向きを柔軟に変え、
焦点となる場所が目立ち、本質が理解しやすい向きから、
現代起きている問題や過去から引きずっている問題を
地政学を援用しながら俯瞰していく。

たとえば、中国を中心に、
南北を逆さにした地図を見ることで、
中国が日本列島や島々に取り囲まれていることがわかり、
何とか出口を探そうとする戦略が理解でき、
尖閣諸島の問題などの本質がつかみやすくなる。

ほかにもロシア、中東、イスラム国、アメリカなどをめぐる
最近の情勢や各国の戦略などの本質をつかむことで、
今後の日本が歩むべき方向性がわかるであろう。

「まえがき」より
日本を中心にした地図を見ると、日本を囲む広大な海から、豊かな恵みを受けている姿が見えてくるだろう。
ところが、中国を中心にした地図で、南北を逆さまに見れば、中国は日本列島とそれに繋がる島々にグルッと取り囲まれている姿が見えてくる。中国は長い間、北方からの異民族の侵略に関心を向けていたから、この事実にはあまり重きを置いてこなかった。
中国が二十一世紀に経済成長期を迎えると、広大な国土の一三億人以上の国民の生活を賄うために、海を意識しなければならなくなった。製品を輸出したり、原材料やエネルギーを輸入するには、自由に動ける海の道を確保しなければならない。
そう考えれば中国大陸を取り囲む日本列島の存在が疎ましく見え、何とか出口をと探すと、絶海に浮かぶ小さな尖閣諸島が目に入ってくる。

...続きを読む

「逆さ地図」で読み解く世界情勢の本質 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2015年08月03日

    近代史の知識の補填ができて為になった。
    長年にわたる各国の領土問題は根深く、解決の糸口が見えないからこそ、本質は変わらない。満足度9

    0

    Posted by ブクログ 2015年08月02日

    タイトルにある地図を逆さにすることは本質的な話ではなく、地政学の基本的な話を知るとウクライナや東・南シナ海の話がだいぶ分かりやすくなるという内容でした。

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月06日

    今人気の「サクッとわかる ビジネス教養 地政学」と同じような内容です。

    この本は、タイトルのとおり『逆さ地図』がポイントです。
    各国の位置関係に新たな発見がありました。

    中国が下で日本が上にくるようにして中国から見ると、日本列島やフィリピンが覆いかぶさっていて、なんとも邪魔な存在だということが良...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月22日

    地図の向きを柔軟に変えて眺めることで、世界の姿が見えやすくなる。中国、アジア、地中海、中東、そして世界の領土問題について、地政学を援用しつつ読み解いてみる。

    定型パターンとして思考停止になってしまっている地図を、改めて読み直すためのひとつの手段だと思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2015年07月19日

    目からウロコとは、この本を読んで感じることでしょうか。私が外国と関係するニュースに接する場合、昔から見慣れている日本を中心とした世界地図を頭に思い浮かべて捉えてしまいます。

    日本中心の地図を見ていると、なぜ、中国や韓国が尖閣諸島や魚釣島のことを話題にしているのかが見えてきません。せいぜい、海底油田...続きを読む

    0

「逆さ地図」で読み解く世界情勢の本質 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

松本利秋 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す