青色図書館
  • 完結

青色図書館

528円 (税込)

2pt

4.0

一目ぼれのワンピをゲットするためバイトをしようと決めた学校帰り、好条件にひかれ私設「青色図書館」に飛び込んだヒナ。そこで館長兼作家、本オタクの下籠谷と働くことに。手のかかる「先生」に呆れるヒナだが…!?(このコミックスには「【プチララ】青色図書館 story01~04」の内容を収録しています。)

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

青色図書館 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    先生が砂浜に座って万華鏡を眺めるシーンが目に焼き付いて離れない。
    少し物悲しい気もするけれど、主人公の元気なところに救われる。

    先生が見た夕焼けの色ってどんな色なんだろうな。
    モノクロの漫画なのに、とても情景が綺麗に思い浮かぶので、好きな作品。

    0
    2013年07月22日

    Posted by ブクログ

    私的には最後の短編が大好きです。笑えるところもあり、じーんとくるところもあり、ときめいてしまうところもある。まさに少女マンガです。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    年明け早々に買った本。ストーリーもキャラクターも全体的に優しい空気で包まれていて、ほんわかと暖かい風を感じましたv 先生の海の中での「大丈夫ですか!?」が素敵でしたvv

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    【再読】売るか残すかの判断のための再読。樹神さんがむちゃくちゃ好み。ここ最近読んだこの作者さんのキャラの中でダントツに好きだ。もっと彼の話を読みたい。番外編とかで描いてくれないかなー……。
    『私の思うよい本というのは 読んだあとに誰かと話がしたくなるような そんな本です』という台詞が印象的。

    0
    2013年12月09日

    Posted by ブクログ

    メガネ年の差でついつい手にとってしまいました(苦笑 設定はツボ。ほんわかほのぼのとした雰囲気の作風にあった絵柄だと思うけれどもう少し・・・

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    空気で読ませる漫画だと思った。本に漂ってる空気が、とても心地よい、あったかいもので、読んでいて嬉しくなりました。


    緑川ゆきさんの漫画が好きな人は好きなんじゃないかと思う。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    可愛らしい絵ですが、あまり動きがある絵にはなってないかな、っと。
    でも、そこに目をつむってもこのお話は大好き。

    自分の場所が取られたような気がする気持ち。
    追いかけてほしいって心情が痛いほどよくわかる。
    女の子は、好きな人にはいつもこんなことを思っているのですよ、というお手本です。

    0
    2013年10月03日

青色図書館 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

LaLaDX の最新刊

無料で読める 少女マンガ

少女マンガ ランキング

林みかせ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す