BookLiveでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 553,176タイトル 1,089,658冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
「ねえ、知ってる?」ひょいと現れては、ナゾの豆知識を披露する「豆しば」。国民的人気キャラクターがブレイクするきっかけにもなった記念すべき書籍デビュー作が電子版で登場。主婦と生活社刊。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2012年01月02日
豆しばのシンプルながら可愛いイラストと、慰めてくれてるんだか、ブラックなんだかわかんない豆知識を読んでいると、笑いで憂さがきれいさっぱり晴れます。おすすめです(^^)V
Posted by ブクログ 2009年10月04日
お昼ごはん食べているときに、テレビのCMから流れてきた「豆しば〜」に心わしづかみ。 豆しば、シュールでかわいいです。 かわいいよ、豆しば。 [2009年1月31日]
Posted by ブクログ 2020年01月31日
キャラクター主体の本って、かわいい、癒される等で終わってしまいがちなのですが、なかなかどうして、へ~!!とか、ほほう…ふむふむと、楽しみながらページを開きました。面白い豆知識がたけさんありました。マチスの絵がニューヨーク近代美術館に上下逆に展示されていたのに11万人の目に触れるまで誰も気が付かなかっ...続きを読むた…と言う話とか。知ってると会話のネタにもなりそうですよね? もちろん豆しばのイラストもかわいかったです。
Posted by ブクログ 2018年02月04日
『豆しば(表紙のキャラ』が、ほのぼの(チョット毒のある?)豆知識を教えてくれる。 『ねぇ知ってる?』で始まる
Posted by ブクログ 2014年04月15日
OLあるあるネタ・会社員あるあるネタを右ページに、慰めるような傷をえぐるような豆知識を左ページに配したタッグ本。 「ぷふっ」と笑えばいいんじゃないかな。
Posted by ブクログ 2010年01月31日
癒し系の本かと思ったら、癒し+雑学(豆知識)本だった。 途中途中にはさまれた4コマがさらに癒しを増します。
Posted by ブクログ 2010年01月19日
CMで、おなじみの豆しばが本になってたことにびっくり!かわいい顔してシュールな話をするギャップにやられました(照) 人生に役立つかどうかもわからないような豆知識ばかりが書いてあり面白かったです。
Posted by ブクログ 2009年10月07日
雑学本。 かなりでかい字で、見開き1ページに1コの雑学が(たぶん)特に体系とかなく羅列されているばかりなので、全般的にはどうってこともないけど、たまに笑える。 内容自体は、さほど画期的な雑学が載っているとも思えないけど、豆しば可愛さに許す! 疲れたときに開いて癒されるのにいいと思う1冊。
レビューをもっと見る
まめしば
豆しば 黒豆しばとトルストイの家出
豆しば グリーンピーしばとアラバマの隕石
豆しば4コマ 枝豆しばとマメンカーメンの呪い
作者のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「女性マンガ」ランキングの一覧へ
▲豆しば 枝豆しばとアラスカの冷蔵庫 ページトップヘ