日本はこうして世界から信頼される国となった ~わが子へ伝えたい11の歴史

日本はこうして世界から信頼される国となった ~わが子へ伝えたい11の歴史

1,100円 (税込)

5pt

先祖が築き上げてきた歴史から、大人は何を学び、どのようなかたちで、次の世代へ語り継いでいけばいいのか――。
学校では詳しく教わらない11の日本の歴史を通して、私たちの先祖の生き方とは何かを見つめ直す、新たな日本人論の試み。


「日本は世界で最も好かれ、信頼されている国です。
それは、海外に行くとよくわかります。
なぜ、日本人というと笑顔になる外国人が多いのでしょうか。
なぜ、これほどまで日本の製品<メイドインジャパン>は世界の国々から信頼され、愛され続けているのでしょうか。
その答えはすべて先祖の歴史の中にあります」(第1部より)

イラン・イラク戦争の緊急時に、なぜトルコは日本人を救ってくれたのか?
広島の慰霊碑に刻まれた『過ち』の真の意味とは?
日本がアメリカと戦わねばならなかった本当の理由とは?
世界一の高速鉄道・新幹線はなぜ僅か5年6ヶ月で開通できたのか?

……など、学校の教科書には書かれていない歴史の真実を紐解きながら、親から子や孫へ、大人から次世代へ、
今こそ語り継がねばならない先祖の“想い”と“生き方”に迫る一冊。
大人はもちろん、お子さまへの贈り物としてもお薦めします。


【目次より】
◆序章 歴史は過去からのラブレター
≪第1部 日本人の信頼≫
◆第1章 1890年 エルトゥールル号遭難──「恩送り」を生んだ誠実さ
◆第2章 1905年 日露戦争日本海海戦──敗者をも敬う立派な態度
◆第3章 1958年 ダットサン210北米上陸──挑戦し続ける気力
◆第4章 1703年 赤穂浪士討ち入り事件──法を重んじる文化
≪第2部 日本人の闘い≫
◆第5章 1853年 ペリー黒船来航──独立自尊の精神
◆第6章 1919年 人種的差別撤廃提案──信を通す勇気
◆第7章 1941年 日米戦争開戦──独立を貫く気概
◆第8章 1951年 マッカーサーの証言──証明された正当性
≪第3部 日本人の学び≫
◆第9章 1964年 東海道新幹線開通──革新的な発想
◆第10章 1859年 吉田松陰死す──飽くなき勤勉性
◆第11章 1944年 特攻──祖国を守る心の叫び

...続きを読む

日本はこうして世界から信頼される国となった ~わが子へ伝えたい11の歴史 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年08月17日

    この時期、この本に出会えたのは喜びです。
    日本国、日本人の誇りを取り戻せる本。
    自虐観の歴史を学んできた人には、ぜひ読んでもらいたい本です。
    父親から息子に語る形式で11の歴史を語っています。
    読み進めると熱い物が込み上げます!

    ■1890年エルトゥールル号遭難
    ■1905年日露戦争日本海海戦
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月20日

    父親がやさしく息子に語りかける形式でわかりやすく丁寧に、日本人が内外に誇れるエピソードが書かれています。

    『自分の国を愛する』
    こんな当たり前のことができない人たちがまだまだ日本にはたくさんいるようですが、このような良書がどんどん増えているのは、とてもいいことですね。

    個人的には、吉田松陰と新幹...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月23日

    とにかく、飽きない。
    時間を忘れるほど常に興味がひきよせられながら読めた。

    歴史を学ぶ意義を日本という国を題材にして伝えている。
    難しい事柄であるにもかかわらず、スッと頭に入るその文章構成力と無駄の無い文章力は素晴らしい。

    すごく勉強になったし、一教師として歴史の教え方を改められる本であった。

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月18日

    この本を読んで、過去の日本人の人達のように、今の自分は恥ずかしくない生き方をしているのか考えさせられました。
    今、自分が何の苦も無く生活できている基盤に、過去の人達の多くの犠牲や積み重ねがあることを認識し、一日一日を大切に生きようと思わせてくれる本でした。

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月23日

    近現代において、日本が果たした役割、それを支えた国民性を、11のエピソードを用いて述べた著作。
    白眉は、知覧特攻平和会館を描いた第11章だが、日露戦争の勝利が、その後の世界に与えた影響について述べた第2章も秀逸。
    とかく自虐史観、戦争犯罪が強調されがちな日本の近現代史だが、極端な日本礼賛に走ることな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年07月03日

    自虐的な日本の歴史観から脱却し、誇れる日本人の生き方を次の世代に伝えていくことで母国に誇りをもち、先人達に尊敬の念もうまれる。

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月30日

    日本がどれだけ素晴らしい国かを息子への語り調で綴る
    歴史嫌いでも読みやすくすらすら進む
    ただし、この本に書いてあることを鵜呑みにするのではなく、様々な角度から歴史は見なきゃいけないよなあというのが正直な感想

    セミナーも聞いたけど確かにこの方の言うとおり、先祖が遺してきたものをより良い形で子孫に引き...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月24日

    【愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ】

    吉田松陰の章が一番好き。

    人には一つや二つの才があり、その長所を見つけるには学びなさいと。

    世のため人のため、どんな状況になろうとその想いだけは忘れずに、体現できるような大人になりたい。

    そもそも、勉強するのがそこまで苦じゃないのは一つの僕の才か。学べ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月23日

    テレビや新聞を熱心に見ていたころには、総理大臣が変わるたびにアジア諸国に謝罪に出かけていた報道を見て、日本はとんでもないことをしたので人気がないのも仕方ないと思っていました。ところが本を読み始めると、日本を嫌っている国はむしろ少なく、逆に好感をもたれている場合が多いことが分かり始めました。

    好感を...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2014年05月15日

    日本は海外で最も信頼されている国、メイドインジャパンや日本のシステムが、こうも人気が高く、愛される理由はすべて先祖の歴史の中にある。

    マスコミや知識人?の影響で、日本国内では、自虐的歴史感がはびこっている。

    紹介されていた歴史の断片は、過去の日本人からの恩義を忘れずに恩を返してくれた、トルコ人の...続きを読む

    0

日本はこうして世界から信頼される国となった ~わが子へ伝えたい11の歴史 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

日本はこうして世界から信頼される国となった ~わが子へ伝えたい11の歴史 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

佐藤芳直 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す