レンタルロボット

レンタルロボット

作者名 :
通常価格 1,188円 (1,080円+税)
獲得ポイント

5pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

学校の帰り道、「ロボットかします」という店を見つけた健太は、自分のこづかいで弟ロボットを手に入れた。願いがかなって楽しい日々が続いたが、兄として我慢しなければならないことも出てきて、けんかすることも。第19回小川未明文学賞大賞受賞作品。

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    児童書 / よみもの
  • 出版社
    学研
  • ページ数
    120ページ
  • 電子版発売日
    2013年10月25日
  • コンテンツ形式
    XMDF
  • サイズ(目安)
    3MB

レンタルロボット のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年08月02日

    こういった本はあまり読もうとしない息子が繰り返し読んでいた本。
    妹の存在について考えさせられたりしたのかな。と期待を込めて星5個です。

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月02日

    小1の息子に読み聞かせをしました。いくつかのチャプターにわかれているので、区切りの良いところで休憩しながら2日に分けて読みました。最後は大人が泣いてしまいました。

    0
    購入済み

    K 2020年12月18日

    最近、読書の習慣がなくなってしまった息子に、何とかまた本を好きに好きになって欲しいと思い、試し読みをさせたたところ興味を示し購入。とても読みやすく、また、内容も共感できるところがあって面白いようで、あっという間に読んでしまいました。

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月13日

    最後にとても感動しました。とても読みやすいので一日で読めました。小学校中学年からおすすめです是非読んでください

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月14日

    本のおにいちゃんと同じでわたしも
    すぐおこっちゃうから、なおすくせをみにつけたい。
    このお話しはいいお話し。
    この本はわたしと同じで、
    お兄ちゃんでしょ、おねえちゃんでしょうか。
    君がいなくてもいいとか考えちゃう。
    でもいていいときがたのしいたから
    いてもいいと考えたほうがいいの。
    わるいことをわす...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月20日

    子供に朗読してあげたのだけど、それほど長くなく、そして感動するお話でした。たくさんの人に読んで欲しい物語。小学生の兄弟、姉妹が喧嘩ばかりしているご家庭は特に。

    0

    Posted by ブクログ 2019年10月27日

    ただ単に「感動した」「泣けた」ではすまないような内容の児童書。決してバッドエンドではないが深く考えさせられて後に引きづられる1冊。

    0
    購入済み

    アンパンマン

    アンパンマン 2019年08月19日

    アンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマンアンパンマン...続きを読む

    0
    購入済み

    大人が泣ける児童書

    hn 2016年09月01日

    子どもの読書感想文用に、最初は図書館で借りて読ませたのですが、返却期限が来てもまだ感想文が書けておらず、本書を予約されて待っている方が居られるということで引き続き借りるということができなかった上に、他市町の図書館も貸出中だったため、急遽、ネット検索で紙の書籍を注文しようとしたら売り切れだか何だかで販...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年03月02日

    とても良かった。ツトムの怖がる様子や健太の衝動的な行動に対する後悔、最後のシーンなど、素晴らしかったです。まさかこんなにも泣いてしまうとは思いませんでした。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める 児童書

児童書 ランキング