人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学

人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学

儀式みたいにムダな会議。予防するより高額医療。宗教の不可思議…etc.人間はなぜ「不効率な行動」をするのか? 不効率な行動をするのは「脳のなかのゾウ=隠された動機」のせい。
人間は競争に勝つために、他人をあざむくだけでなく自分をもあざむく。しかも本人が意図しなくても、脳が勝手に理由づけをし、人を動かすのである。
AIと経済学の気鋭研究者が進化心理学からときあかす「戦略的不合理」の真相。

...続きを読む

人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年07月22日

    巷の評価はさほど高くないようだが自分は好きな本。取り上げるデータもおもろいし。
    生き抜くためには他人を欺く必要があんだからまず自分から。ね。

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月29日

    非常に危険な書である。読むのをおすすめしない。
    これを読むと,人間のあらゆる行動が「見せびらかし」だと思い冷めた目で見てしまう。
    慈善行為も,芸術活動も,信仰も。
    もちろん,わざわざ本のレビューを書き記すことも。

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月15日

    読み終ってみると自己欺瞞というよりは利己的な動機の本(原題どおり)。仮面剥し。

    前半の総説みたいなのはあんまりオリジナルじゃないので退屈なところがある。後半の具体的事例はおもしろい。まあ観察と書き方で勝負っていうタイプ。笑い、会話、消費、芸術、慈善、教育、医療、宗教、政治。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月16日

    脳は本質的に整合性を取るために嘘をつくものだという事であり、意識の上に浮かんでいる目的と、意識下にある本当の(?)目的とは違う事が多くあるということ。
    効果の出ないが人気のある政策に金を注ぎ込んでいる余裕はない。エビデンスに基づいた政策を進めて欲しい。少子化は待ったなしだ。

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月14日

    人は人どうしで競争している。規範をつくり、執行することで協力しあう体制を生み出し、規範を守ることで各々が少量の利益を得ることができるようになった。しかし、規範を破るという不正を働くことで、少量を超える利益を得られるので一部のひとは不正を働く。それを防ぐために懲罰の仕組みができ、懲罰を回避するために自...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月06日

    今まで行動経済学、心理学の本を読んできた人なら心当たりのあるような事例がばかり載っている。
    そういう意味では目新しい事は無い。

    0

人が自分をだます理由 自己欺瞞の進化心理学 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す