企業実務 2020年11月号

企業実務 2020年11月号

1,600円 (税込)

8pt

-
0件

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

企業実務2020年11月号≪目次≫

【特別記事】
冬場に向けて備えたい 職場での新型コロナウィルス感染防止対策
■新型コロナウィルスについて知っておきたいこと
■感染防止枠としてのテレワーク
■企業が行うべき感染防止対策
■状況別に求められる企業の対応

【経理・税務】
□連鎖倒産を防ぐ!年末に向けた取引先の「与信管理」テクニック
□売掛金や在庫を担保に資金を調達するABL融資とは
□資金繰りが苦しい状況下支払先の優先順位を考える
□売上計上の新ルール「新収益認識基準」を確認しておこう
□なるほど納得勘定科目〈44〉
オンライン会議の費用は?

【人事・労務】
□不況期こそチャンス!コロナ禍における中小企業の採用戦略とは?
□ウェブ上での調停成立が可能に 「労働審判」の実務手続きと留意点
□テレワーク下での「通勤手当」と「在宅勤務手当」のバランスとは?
□複数事業労働者の労災保険と雇用保険をおさらいする
□中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する
□これってハラスメント?〈8〉 じわじわと職場から追いやるやり方は…
□労務トラブルを防ぐ「社内規定」「労使協定」はこうつくる〈23〉
ストレスチェック制度実施規定
□植木理恵のココロの休ませ方〈16〉
いつもと違う道を歩く

【総務・法務】
□クラウド上でデータを共有「オンラインストレージ」の導入を考える
□3密に注意!ソーシャル・ディスタンスを考慮したオフィスのあり方とは?
□通報者の保護を強化! 公益通報者保護法が改正されました
□コロナなど感染症対策を中心とした「BCP」改定の勘どころ
□パソコンに飲み物をこぼした!万一の「事故」に備える予防策と対処法
□最近の“危ない”商法〈23〉 秋冬以降に増えそうなアパレルの「コロナ倒産」
●11月のビジネスカレンダー
●11月の事務ごよみ
年末調整の準備、3月決算法人の中間申告・納税、冬季賞与の支給準備、ストレスチェックの実
施・記録保存、年賀状・カレンダー・手帳などの準備・手配 ほか
●新法令・通達解説■事業協同組合の認可等に係る権限についての改正 ほか
●これからの法改正の動き■急務とされる種苗法の改正を再検討 ほか
●その他
世の中を読むデータ
ジョブ型採用に興味がある学生は 78.9%
花のある空間 胡蝶蘭をリメイクして楽しむ
机の上の小さな変革 変化の可視化
読者プレゼント
インフォメーション
『企業実務』総索引2019年11月号~2020年10月号
セミナー告知

-----------------------------------------------------------------------------------
☆ 別冊付録(B5版・16頁)保存・持ち運びに便利!
≪実務情報Series≫
管理職なら知っておきたい「重要労働判例」のポイント解説

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

企業実務 のシリーズ作品

1~106件目 / 106件
  • 企業実務 2025年1月号
    NEW
    2,000円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2025年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き いまどきオフィス探訪 INTERVIEW/2025年、日本と世界の景気はどうなる? 中小企業を待ち受ける課題と対策 2025年問題に打ち克つ! 短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【終】 回収状況を改善する 売掛金管理の仕組みづくり【前編】 赤字決算の是非を問う! そのメリット・デメリット 中小企業向け研究開発税制の対象となる「研究開発費」とは? 連載 なるほど納得 勘定科目【92】 改正子ども・子育て支援法等で創設された「育児関連給付金」のあらまし 事例研究 18時定時退社が当たり前 社員みんなで残業しない努力を 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【10】 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【10】 気疲れしていませんか? 職場のモヤモヤする人間関係への処方箋 連載 これってハラスメント?【57】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【30】 花のある空間 連載 最近の危ない商法【73】 “自己健康保持義務”を会社は社員にどこまで求められる? 中小企業が合同説明会に出展する際のポイント 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【72】 業務上横領が発生したときに取るべき対応とは 連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【4】 売上や資金調達に大きな影響も「レピュテーションリスク」の事例と回避策 連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【4】 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【終】 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 中小企業のための「利益計画・資金計画」 目次 (付録) 利益計画・資金計画の基本的な考え方 (付録) ステップ1 業績評価と原因分析 (付録) ステップ2 数値目標の検討 (付録) ステップ3 事業構成の再検討 (付録) ステップ4 利益計画の策定 (付録) ステップ5 BS計画の策定 (付録) ステップ6 資金計画の策定
  • 企業実務 2024年12月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【9】 連載 これってハラスメント?【56】 いまこそ味方につけたい下請法 短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【4】 販売促進費にまつわる取扱いを確認しよう 続インボイス実務にまつわる疑問Q&A 連載 なるほど納得 勘定科目【91】 2025年度はこんな税制改正項目が検討されています 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【9】 技術力・成長性を担保に融資が可能に!? 「企業価値担保権」とは 賃金のデジタル払いを導入する際の留意点 選ばれる会社になるための“個性発揮”の促し方 2026年卒採用市場の見通しと中小企業の採るべき戦略 花のある空間 INTERVIEW/パワハラをしやすい上長の特徴と対策とは? 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【29】 連載 最近の危ない商法【72】 懲戒処分の留意点と量刑判断のポイント 連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【3】 元調査員が教える!信用調査会社の上手な使い方 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【71】 2024年度中に認証制度がはじまる「eシール」とは? 机の上の小さな変革 2025年1月~3月の業務チェックリスト 連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【3】 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【9】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【終】 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 「組織活性化ツール」活用ハンドブック 目次 (付録) 1. 労働判例の基本 (付録) 2. 重要労働判例10選
  • 企業実務 2024年11月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【8】 INTERVIEW 金利のある世界で中小企業に求められることは? 資金ショート予防策と調達手段の棚卸し 「賃上げ促進税制」の改正ポイントと適用の留意点 経理担当者ならスマートに使いこなしたい 「CSV」活用術【下】 短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【3】 役員借入金の留意点と返済・解消法 「ポイント制度」にまつわる 会計処理・税務処理の基本【後編】 連載 なるほど納得 勘定科目【90】 採用前に見抜く! 採ってはいけない人の特徴と見分け方 自覚なきパワハラを防止するハラスメントチェックリスト 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【8】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【28】 従業員エンゲージメントを高める ワーケーションに利用したい宿 連載 これってハラスメント?【55】 花のある空間 机の上の小さな変革 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 担当者なら知っておきたい「iDeCo」のあらましと実務 連載 最近の危ない商法【71】 連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【2】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【70】 ネット時代の落とし穴 Webコンテンツの商業利用と著作権リスク 連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【2】 「AI検索」を利用する際の留意点 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【8】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【25】 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 「組織活性化ツール」活用ハンドブック 目次 (付録) 1. 組織活性化ツール活用の全体像を押さえる (付録) 2. 職場の把握シート (付録) 3. 職場活性度診断シート (付録) 4. 多様な社員の特性と指導育成ポイント点検シート (付録) 5. マネジメント&コミュニケーション活動体系表 (付録) 6. 期待マトリックス (付録) 7. 朝礼の目的と実施ポイントチェックシートと朝礼のバリエーションチェックシート (付録) 8. 担当業務紹介シート (付録) 9. 事務所外業務遂行点検シート
  • 企業実務 2024年10月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 連載 これってハラスメント?【54】 2025年4月から順次施行 改正育児・介護休業法の概要と対応ポイント 短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【2】 思わぬ追徴課税発生も!?関係会社間取引の寄附金該当事例 連載 なるほど納得 勘定科目【89】 経理担当者ならスマートに使いこなしたい 「CSV」活用術【中】 外形標準課税制度改正のポイントを押さえておこう! 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【7】 「ポイント制度」にまつわる 会計処理・税務処理の基本【前編】 リテンションとして進めたい 不妊治療との両立支援のポイント 認知度がいまいちでも人が集まる! 「採用マーケティング」の始め方 新連載 採用・定着につながる 中小企業の「企業型確定拠出年金(DC)」講座【1】 連載 最近の危ない商法【70】 花のある空間 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【27】 INTERVIEW 適正な評価を阻害する“評価バイアス”を外すには? 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【7】 机の上の小さな変革 新連載 「まさか!」に備える 総務のリスクマネジメント【1】 取引先との与信リスクを軽減する 担保・保証に関する実務対応Q&A 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【69】 退職者・転職者による 「企業秘密」の漏えい・持込みを防ぐ サイバー攻撃による業務停止リスクを想定した 契約書改定のポイント 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【7】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【24】 世代間のコミュニケーションを円滑にする リバース・メンタリング 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series フリーランスに仕事を発注する際の手引き 目次 (付録) 1. フリーランス・事業者間取引適正化等法とは (付録) 2. フリーランスを募集する際の注意点? (付録) 3. フリーランスに仕事を委託する場合の注意点 (付録) 4. フリーランスへの報酬の支払いに関する注意点 (付録) 5. フリーランスに仕事を発注する事業者の禁止事項 (付録) 6. フリーランスの就業環境整備に関する注意点 (付録) 参考. フリーランスに業務委託する際のチェックリスト
  • 企業実務 2024年9月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【6】 事例研究 70歳に定年引上げ シニアのキャリア整備で技術力と労働力を確保 「タイムライン」と「災害対策規程」の策定で 来たるべき災害に備えよ 短期集中連載 資金調達のプロが教える実質金利の活用術【1】 利益を出すために! 価格転嫁の上手な進め方 経営者保証を不要とする 「信用保証制度」のポイント 連載 なるほど納得 勘定科目【88】 経理担当者ならスマートに使いこなしたい 「CSV」活用術【上】~基本編~ ブラックボックスになっていないか…… 経理業務の属人化を解消しよう 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【6】 これから順次施行される 雇用保険法改正のあらまし フリーランスに拡大! 労災保険の特別加入制度とは オヤカクを攻略する 保護者向けパンフレットの作成法 連載 最近の危ない商法【69】 説得力UP! 信頼関係を築く声の出し方・話し方 連載 これってハラスメント?【53】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【26】 花のある空間 机の上の小さな変革 連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【終】 アルムナイの普及で重要性が高まる 「オフボーディング」のポイント 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【68】 10月1日から値上げに! 郵便料金変更時の対応と留意点 ミスなく、モレなく処理するために 2024年10月~12月の業務チェックリスト 企業と従業員との暗黙の了解 「心理的契約」とは 疲労との上手な付き合い方 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【6】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【23】 上手に活用したい カーリース・レンタカー・カーシェアのメリット・デメリット 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 定年後の「働き方&年金」ハンドブック 目次 (付録) 1. 50代のいまだからこそ考えよう「定年後の人生」 (付録) 2. 老後の資金計画の立て方 (付録) 3. 老齢の年金①公的年金制度の概要 (付録) 4. 老齢の年金②実際にもらえる年金額 (付録) 5. 在職老齢年金と高年齢雇用継続給付 (付録) 6. 介護や認知症リスクに備える
  • 企業実務 2024年8月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 花のある空間 これからの法改正の動き 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【5】 事例研究 全社の残業時間を半減させた「朝・夜メール」 「カエル会議」「必達ノー残業デー」 人手不足解消の切り札 中小企業の第二新卒採用戦略 実地棚卸の精度はこうして高める! 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【終】 物価上昇局面の「原価管理」の勘どころ 連載 なるほど納得 勘定科目【87】 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【5】 金融機関を納得させるリスケジュールの進め方 ソフトウェアを導入したときの会計・税務処理のポイント 労基法等の「本社一括届出」が可能な手続きが拡大されました 技能実習制度の廃止に伴い創設された「育成就労」制度のあらまし 連載 最近の危ない商法【68】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【25】 連載 これってハラスメント?【52】 INTERVIEW 植西祐介氏に訊く バックオフィスが抱える課題と今後目指すべき姿とは? 机の上の小さな変革 連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【5】 配置転換は違法に!? ジョブ型雇用の雇用管理上の留意点 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【67】 守るべきは顧客か従業員か? カスハラへの対処法と予防策 企業に義務付けられる 障害者への「合理的配慮の提供」とは? 「自家消費型太陽光発電」のメリットとデメリット 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【5】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【22】 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 中小企業の「債権管理」の手引き 目次 (付録) 1. 債権管理とは (付録) 2. 平時のトラブル予防と債権管理 (付録) 3. 不穏な兆候が見えたとき (付録) 4. どうしても払ってもらえないとき (付録) 5. 裁判について
  • 企業実務 2024年7月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。 世の中を読むデータ 2024年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【4】 事例研究 時間単位休暇の導入で子育てしやすい職場環境を実現 〈株式会社共英〉 花のある空間 AI・データ分析で狙い撃ち!? インボイス導入後の税務調査対策 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【16】 上手に活用したい「短期継続融資」のメリット・デメリット 連載 なるほど納得 勘定科目【86】 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【4】 5,000円から1万円に要件が緩和 交際費等を経費にする際の留意点 新設された「中堅企業」の定義とその優遇措置 知っておきたい 「インターンシップ」見直しの概要と活用法 未払い賃金の発生を防ぐ 出退勤時の打刻ルールの決め方 連載 最近の危ない商法【67】 人事担当者が学び、出会い、語り合える場 人事図書館 連載 これってハラスメント?【51】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【24】 机の上の小さな変革 副業制度を導入する際のポイント【後編】 連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【4】 今秋から適用される フリーランスに業務委託する際の事業者側の義務と実務対応 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【66】 生産性UP! ストレス対処法「コーピング」のススメ ビジネスチャンス拡大につながる 「エコアクション21」への取組み方 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【4】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【21】 連載 実務よろず相談室 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 2024年度版 「助成金」受給&活用マニュアル」 (付録) 1. 2024年度の助成金について (付録) 2. 受給要件の一部共通化 (付録) 3. 助成金の情報収集方法 (付録) 4. 中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2024年6月号
    1,600円 (税込)
    2024年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 従業員51人以上の企業も対象に 社会保険適用拡大への備え こんなときどうする? 定額減税の実務Q&A 得意先から支払条件変更を求められたらどう対応すべきか 中小企業が押さえておきたい「新リース会計基準」の影響と実務対応 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【15】 連載 なるほど納得 勘定科目【85】 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【3】 副業制度を導入する際のポイント【前編】 ハイブリッドワーク下での「定時決定」「随時改定」の実務を確認する 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 採用選考における企業と応募者の生成AI活用事情 連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【3】 連載 これってハラスメント?【50】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【65】 足下を見られる!? これでもう困らない「ビジネスシューズ」の選び方 知っていると差がつく! 資料作成時に意識したい「フォント」の基本 AI・ビッグデータ時代に必須となる 企業の「ELSI」対応の考え方 社員に周知したい 自転車等通勤を認める際のルールづくりと留意点 ならないために、なってしまったときに 今夏の熱中症対策 ミスなく、モレなく処理するために 2024年7月~9月の業務チェックリスト 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【3】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【20】 連載 実務よろず相談室 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【23】 連載 最近の危ない商法【66】 世の中を読むデータ 花のある空間 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【3】 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 2024年度版 税制改正早わかりハンドブック (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 所得税・その他 (付録) 3. 消費税 (付録) 4. 2024年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2024年5月号
    1,600円 (税込)
    2024年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 倒産企業が急増中…… 危ない先の兆候と取引縮小・停止の実務 給与担当者の負担増! 「定額減税」によって求められる源泉徴収事務 借入金利の上昇に備えて把握しておきたい「表面金利」と「実質金利」 中小企業向け「AI融資」の上手な活用法 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【14】 連載 なるほど納得 勘定科目【84】 連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【2】 放置は禁物! 問題社員への対処法Q&A 組織を活性化させる インセンティブ制度のメリット・デメリット 台風、水害、地震…… 災害時に会社は従業員の安全にどこまで責任を負うのか 従業員満足度を高める「福利厚生」のあり方 連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【2】 連載 これってハラスメント?【49】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【64】 INTERVIEW/永濱利廣氏に聞く 株価最高値で日本の景気はどうなる? トラブルを回避する 契約関係解消の手続きとポイント 社員が訴えられたとき 会社が取るべき対応&やってはいけない対応 余暇も仕事も充実させる 「バウンダリー・マネジメント」とは 連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方【2】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【19】 連載 実務よろず相談室 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【22】 連載 最近の危ない商法【65】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ【2】 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 早期離職を防ぐ!「オンボーディング」ハンドブック (付録) 1. 新入社員が離職しやすい時代背景 (付録) 2. 入社1~3年目「スタートアップ期」 (付録) 3. 入社3~5年目「ペースメイク期」 (付録) 4. 入社5~7年目「ギアチェンジ期」 (付録) 5. オンボーディングのあるべき姿とは (付録) 離職診断チェックシート
  • 企業実務 2024年4月号
    1,600円 (税込)
    2024年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 2024年に施行される人事労務面の法改正への実務対応 これってどうなる!? インボイス実務にまつわるお悩みQ&A 非上場株式の譲渡等を行なう際の時価の算定方法 商工中金の民営化による中小企業の資金調達への影響とは 他人に聞けない…不正・横領が判明したときの税務処理 経理担当者なら知っておきたい 金融商品取引法等の改正ポイント 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【13】 連載 なるほど納得 勘定科目【83】 新連載 元銀行マンは語る 企業融資の本音と建前【1】 人手不足のなか 男性の育休取得環境をどう整えるか 健康保険証廃止に向けたスケジュールと業務フローを確認する 被災時に企業や従業員が利用できる補助金・助成金等には何があるか 新連載 中核人材の離職を防ぐ「介護休業」の実務【1】 連載 これってハラスメント?【48】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【63】 エンゲージメントを高める 新入社員を歓迎する挨拶・スピーチの勘どころ 中小企業の「株主総会議事録」はこうつくれば大丈夫 何をどこまで決めるべき? はじめての「情報セキュリティ研修」計画 適切にストレスを解放する上手なグチのこぼし方 新連載 絶対に失敗しない! デジタル化の進め方 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【18】 連載 中小企業の「データサイエンス」入門【終】 連載 実務よろず相談室 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【21】 連載 最近の危ない商法【64】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 新連載 小田真規子の即席ごちそうレシピ 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series SNSネイティブ世代のための「電話応対」の手引き (付録) 1. 電話応対の基本 (付録) 2. 電話の受け方 (付録) 3. 電話のかけ方 (付録) 4. クレーム応対 (付録) 5. 英語の電話応対 (付録) 6. 電話応対フレーズ集
  • 企業実務 2024年3月号
    1,600円 (税込)
    2024年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き アフターコロナのオフィス改革 危険度チェック! 中小企業が講じたい連鎖倒産防止策 業績に連動した 役員報酬の適正額の定め方・見直し方 2024年度の「税制改正大綱」の要点 インボイス導入で負荷が高まる 経理作業の効率化を図ろう 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【12】 連載 なるほど納得 勘定科目【82】 連載 最近の危ない商法【63】 社員のスキルを見える化する「スキルマップ」とは 2024年の中小企業の賃上げ相場を予測する 生成AI時代の人材育成の考え方とは 4月から法定雇用率が引上げに 中小企業に求められる障害者雇用への対応とは 連載 これってハラスメント?【47】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【62】 社員間コミュニケーションを活性化する いまどきの「社内報」制作の勘どころ 押さえておきたい 不正競争防止法の改正ポイント パスワードレスの時代が到来!? 「パスキー」をビジネス利用する際の留意点 4月から適用される 労働条件明示ルール・裁量労働制の改正内容をおさらいしよう ミスなく、モレなく処理するために 2024年4月~6月の業務チェックリスト 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【17】 連載 中小企業の「データサイエンス」入門【3】 連載 実務よろず相談室 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【20】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series トラブルを未然に防ぐ 「契約書」作成の基本 (付録) 1. そもそも「契約」とは? (付録) 2. 契約書の3つの目的 (付録) 3. 契約書作成の7つのステップ (付録) 4. 契約書のつくり方(1)~(4) (付録) 5. 契約書のつくり方(5) (付録) 6. 契約書のつくり方(6)(7) (付録) 7. 契約書のチェックポイント (付録) 8. 契約書トラブルと対応策
  • 企業実務 2024年2月号
    1,600円 (税込)
    2024年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 決算早期化に向けたボトルネック解消策 早めに手当てしたい 資金不足を回避するためにできること 海外取引におけるインボイス制度の影響と実務対応 各種法人保険の経理・税務処理を確認しよう 融資返済に悩んだら検討したい「挑戦する中小企業応援パッケージ」のあらまし 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【11】 連載 なるほど納得 勘定科目【81】 連載 担当者なら知っておきたい「経済用語」【12】 トラブルを招かない新人事制度の設計・導入の勘どころ 先回りして人手不足を予防する「人材年表」の活用法 「従業員エンゲージメント」に対する誤解と向上の鍵 4月から新「雇止め告示」が適用に 有期労働契約の更新・雇止めにまつわる留意点 連載 これってハラスメント?【46】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【60】 社内文書・議事録作成に生成AIを利用する際の社内ルールを整備しよう 早期退職を防ぐ いまどきの新入社員受入れ準備の勘どころ 「社名変更」に伴う届け出と社内外の事務 事例研究 3S・5S活動の徹底で社員の意識改革を果たす 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【16】 連載 最近の“危ない”商法【62】 連載 中小企業の「データサイエンス」入門【2】 連載 実務よろず相談室 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【19】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 後継者難倒産リスクに備える「社長の終活」ノート (付録) 1. 「社長の終活」とは (付録) 2. 社長が突然亡くなったら (付録) 3. 社長が認知症になったら (付録) 4. 「社長の終活」の進め方 (付録) 5. 終活のポイント──事業承継 (付録) 6. 終活のポイント──廃業
  • 企業実務 2024年1月号
    1,600円 (税込)
    2024年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の経理・人事・総務部門が直面する 2024年の課題と対策 電子帳簿保存法に対応した システム導入を検討する際のポイント インボイス開始で要注意! 交際費を支出する際の留意点 ベストの時期は? 決算月の決め方と変更方法 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【10】 連載 なるほど納得 勘定科目【80】 連載 担当者なら知っておきたい「経済用語」【11】 中小企業が取得したい 採用・定着に有効な認定制度 急遽始めたテレワーク制度の見直し・整備のポイント 事例研究 社員の副業を認めて優秀なスタッフを確保する 社内のベクトルを1つに揃える インターナルブランディングの具体的手法 ビジネスに応用したい 人の行動を促す“ナッジ理論” 連載 これってハラスメント?【45】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【59】 INTERVIEW 2024年、日本と世界の景気はどうなる? 中小企業こそ大事! 事故・不祥事が起きたときの「危機管理広報」の基本 精神障害の労災認定基準の改正による実務への影響を確認する いまどきオフィス探訪 出社体験を向上させる! ハイブリッドワークを実現するオフィス 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【終】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【18】 連載 最近の“危ない”商法【61】 新連載 中小企業の「データサイエンス」入門 新連載 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 今月の本棚/情報space 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 中小企業の「生成AI活用ガイドブック」 (付録) 1. 生成AIとは (付録) 2. 生成AIを活用したサービス (付録) 3. 生成AIを利活用する際の留意点とガイドラインの作成 (付録) 4. 利用者側に求められるリテラシー (付録) 5. 企業における活用事例とプロンプトのコツ
  • 企業実務 2023年12月号
    1,600円 (税込)
    2023年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 低金利時代は終わる!? 金利上昇への備えと金融機関との付き合い方 顧問料が値上げの傾向に 顧問税理士の見直し方・交渉の仕方 業務の効率化・内部統制強化につながる 請求書を電子化する方法 返品・値引きにまつわるインボイスの取扱い 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【9】 連載 なるほど納得 勘定科目【79】 連載 担当者なら知っておきたい「経済用語」【10】 厳しさを増す 中小企業の2025年卒採用スケジュールとその戦略 INTERVIEW 生成AIは雇用を奪うのか 事例研究 従業員が働きやすい職場を目指して「フリースケジュール」制度を導入 2024年4月から変更に 「裁量労働制」にまつわる実務Q&A いま一度確認しておきたい! 「特定個人情報」を取り扱う際の留意点 連載 これってハラスメント?【44】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【59】 忙しい社員も協力したくなる デスク周りの整理整頓術 ミスなく、モレなく処理するために 2024年1月~3月の業務チェックリスト 脆弱性が狙われる!? 中小企業が最低限備えたいサイバー防衛術 火に油を注いでいないか 信頼関係を強固にする「謝罪」の仕方 手法が多様化する中小企業の「事業再生」とは? 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【11】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【17】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【15】 連載 最近の“危ない”商法【60】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 採用ミスマッチを防ぐ「面接官トレーニングブック」 目次 (付録) 1. 企業の採用活動と面接官の役割 (付録) 2. 直近の採用市況感 (付録) 3. 採用メインターゲット (付録) 4. 採用ミスマッチが起こる原因 (付録) 5. 採用面接の流れとポイント (付録) 6. ジャッジの精度を上げるために面接官がすべきこと
  • 企業実務 2023年11月号
    1,600円 (税込)
    2023年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 起死回生の一手を探ろう! 「人手不足」に克つ インボイス制度導入で変わる 経費精算&経理実務への対応 企業倒産が増加中… 貸倒損失を計上するためのポイント 資金調達を円滑にする 取引行の選び方・見直し方 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【8】 連載 なるほど納得 勘定科目【78】 アルコールチェック義務化対応ガイド ミドル・シニア人材への配置転換教育の進め方 中途採用者の「賃金」を決めるときの留意点 判断基準はどこに? 「不合理な待遇格差」を解決しよう 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【58】 中小企業にもメリットが多い「内部通報窓口」設置・運営のポイント 認知心理学から考える“時間”の有効活用術 ビジネスの現場で役立つ「スーツ・事務服」の着こなし方とお手入れ方法 義理を欠かずにお歳暮・お中元をやめるマナー チャットGPTを使いこなす「プロンプト・エンジニアリング」とは 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【10】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【16】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【14】 連載 最近の“危ない”商法【59】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 会社で使う「社用車」の管理・運用マニュアル 目次 (付録) 1. 車両管理の基本と運用ポイント (付録) 2. 車両管理規程の作成ポイント (付録) 3. 12月から始まるアルコールチェックのポイント (付録) 4. 交通事故時に会社が問われる責任
  • 企業実務 2023年10月号
    1,600円 (税込)
    2023年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の及第点は!? 「電子帳簿保存制度」への実務対応 インボイス制度開始後の免税事業者との取引はどうなる? 時間をかけない・正確さを求めすぎない 「月次決算」のコツと経営への活かし方 入念な準備が功を奏す! 金融機関との融資交渉術 歴史的物価高を受けて見直したい「価格設定」の勘どころ 費用対効果は? 中小企業の「設備投資」判断のポイント 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【8】 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【7】 連載 なるほど納得 勘定科目【77】 実情に合っているか!? 「賃金制度」をおさらいしよう 人手不足を乗り切るための 短時間労働者の「シフト管理」のコツ 社員の自律を促す「ゲーミフィケーション」とは 売り手市場を勝ち抜く 経験者・即戦力を獲得する採用戦略 変化に強い組織になるための「アンラーニング」の進め方 連載 これってハラスメント?【43】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【57】 不正・不祥事を予防する 中小企業の「内部統制」のあり方 センス不要で印象UP! これだけは押さえたい「配色3原則」 理解促進のために把握したい LGBTQ+当事者が職場で直面する課題とは フリーランスへ業務委託する際の留意点Q&A 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【9】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【15】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【13】 連載 最近の“危ない”商法【58】 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 人を伸ばす「動機づけマネジメント」ガイド 目次 (付録) 1. 動機づけツール活用の全体像を押さえる (付録) 2. 「ほめ方・叱り方チェックシート」で、やる気を引き出す、削がない (付録) 3. 2種類の「組織目標意味づけシート」で、年度目標の意義を納得させ、マンネリ化を防ぐ (付録) 4. 「個人目標の取組みメリット洗出しシート」で、どんな仕事もやる気にさせる (付録) 5. 「達成基準:目標レベルすり合わせシート」で、適正なレベルでチャレンジさせる (付録) 6. 「要因別動機づけのメッセージシート」で、日々の取組みから、やる気を引き出す (付録) 7. 2種類の「成長実感シート」で、成長を実感させ、やる気を引き出す (付録) 8. 「部下別育成フィードバック項目リストアップシート」で、やる気を引き出す
  • 企業実務 2023年9月号
    1,600円 (税込)
    2023年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「生成AI」による働き方改革に備えよ 自社の税務リスクを把握しよう 「税務調査」の傾向と対策 電子帳簿保存について現場担当者へ理解を促そう デジタルインボイスの日本国内規格「JP PINT」とは 経理担当者が知っておきたい「ストックオプション」 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【6】 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【8】 2024年4月からルール変更に! 「労働条件明示」のポイント」 仕事も家庭も両立させる 中小企業の「女性管理職」登用のメリットと育て方 外国人材の雇入れ・離職時のルールと留意点 採用ミスマッチを防ぐ 自社の魅力の見つけ方・伝え方 職場で社員を追い詰める「マイクロアグレッション」とは? 連載 これってハラスメント?【42】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【56】 不当なしわ寄せを防止!押さえておくべき「優越的地位の濫用」とは 12月から社用車のアルコールチェックが義務化されます 知らなかったでは済まされない ことし10月から適用される「ステマ規制」のポイント ミスなく、モレなく処理するために 2023年10月~12月の業務チェックリスト 心をつかむ! 役員就任時の挨拶の勘どころ 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【8】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【14】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【12】 連載 最近の“危ない”商法【57】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【終】 総務・人事お役立ちガイド 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 非経理職のための「インボイス制度」ハンドブック 目次 (付録) 1. インボイス制度のあらまし (付録) 2. 会社や従業員等に求められる対応 (付録) 3. 経費精算にはどんな影響が? (付録) 4. ケース別 インボイス対応のポイント
  • 企業実務 2023年8月号
    1,600円 (税込)
    2023年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 万全を期すための「インボイス制度」最終チェック! 宥恕期間が終了に… 電子帳簿保存制度」への対応を確認しよう 経営の安全性を高める 現預金と借入金のバランスとは スムーズに進める「中間決算棚卸」の段取り 危ない取引先が急増中!? 連鎖倒産を防ぐ「与信管理」の勘どころ 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【5】 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【7】 連載 なるほど納得勘定科目【76】 組織の公正性が肝要! 人事評価への不満を解消するための方策とは 無期転換をめぐるトラブル予防と有期労働契約のポイント 事例研究 「週休4日制」をアピールし、優秀な人材を確保する トラブルを防ぐ「定額残業代」導入・運用の留意点 シニア社員の増加に対応する「 エイジフレンドリー」な職場づくりのコツ 連載 これってハラスメント?【41】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【55】 生成AIのビジネス利用で気になる 著作権侵害等の法的留意点 社員の本音を拾い上げる社内アンケートの上手な活用法 医学的知見に基づく “読まれる文書”の体裁の整え方 生産性向上に貢献 実務に使える段階へ突入したAIサービスの現在地 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【7】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【13】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【11】 連載 最近の“危ない”商法【56】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【10】 総務・人事お役立ちガイド 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 利益を確保するための「在庫管理」の基本 目次 (付録) 1. 在庫管理はなぜ必要か (付録) 2. 在庫管理レベルをチェックする (付録) 3. 在庫における問題点を把握する (付録) 4. 在庫管理の前提条件 (付録) 5. 在庫管理の計算式
  • 企業実務 2023年7月号
    1,600円 (税込)
    2023年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業が実践すべき「人的資本経営」 インボイス制度への対応に必須!? 「会計ソフト」導入・見直しのポイント 迷いやすい「売上の計上ルール」を確認する 最低限押さえておきたい「仕訳」のルール 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【4】 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【6】 連載 なるほど納得勘定科目【75】 中小企業の「人材流出を防ぐ」5つの具体策 DX推進の指針が公開「デジタルスキル標準」のあらまし こんなときどうする!? 「定時決定」「随時改定」にまつわる実務Q&A 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【終】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【54】 連載 これってハラスメント?【40】 紙の契約書との違いは? 電子契約の基本と利用する際の留意点 上手に活用したい「フリー素材」を商用利用する際の留意点 取次ぎは不要!? これからの「会社の電話」をどうするか 物流の2024年問題対策 荷主に求められる物流プロセスの効率化とは 生産性を高め強い組織に変化する! 業務改善の仕組みをつくる「課題の見える化」の進め方 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【6】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【12】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【10】 連載 最近の“危ない”商法【55】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【9】 総務・人事お役立ちガイド 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 2023年度版 「助成金」受給&活用マニュアル 目次 (付録) 1. 2023年度の助成金について (付録) 2. 受給要件の一部共通化 (付録) 3. 助成金の情報収集方法 (付録) 4. 中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2023年6月号
    1,600円 (税込)
    2023年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の「ローカルベンチマーク」活用術 インボイス制度開始に向けて登録番号等を通知・依頼する際のポイント 取引先の兆候から見極める「債権回収」の進め方 中小企業が講じたい 経費精算の不正防止対策 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【3】 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【5】 連載 なるほど納得勘定科目【74】 タイムパフォーマンスが大事!? を活用した社員研修の進め方 こんなときどうする!? 「定年後再雇用」にまつわるトラブルQ&A 「働きがい」を感じられる組織にするための 「1on1」でのキャリア支援の勘どころ INTERVIEW/物価も賃金も上がり続ける時代の到来 良いものを高く売る事業モデルに転換を 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【11】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【53】 連載 これってハラスメント?【39】 インターネット登場以来のインパクト!? 「Chat GPT」で何が変わるか 社員が働きやすいオフィスレイアウトの基礎知識 生産性を高める「社内イントラネット」の見直し・活用法 暑熱順化を大切に! 今夏の熱中症対策 2023年7月~9月の業務チェックリスト 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【5】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【11】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【9】 連載 最近の“危ない”商法【54】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【8】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 (付録)実務Series 2023年度版 税制改正早わかりハンドブック 目次 (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 消費税 (付録) 3. 所得税・その他 (付録) 4. 2023年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2023年5月号
    1,600円 (税込)
    2023年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き それでも賃上げできない中小企業が講じたい「モチベーション維持策」とは ゼロゼロ融資の返済負担を軽減する「コロナ借換保証」制度のあらまし 「動産担保」の法制化による影響を探る 法人税の申告期限を延長する方法と手続き 景気を見通す目を養うために いまさら聞けない「金利」の仕組み 新人経理が押さえておきたい「帳簿」のきほん 連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門【2】 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【4】 連載 なるほど納得勘定科目【73】 国外居住親族に係る扶養控除等の取扱Q&A 不当とされないための 降格・減給にまつわる実務上の留意点 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【10】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【52】 連載 これってハラスメント?【38】 消費者裁判手続特例法の改正ポイントと実務対応 「管理職のメンタルヘルス不調」を見極めるには 人事担当者・上司・育成担当者が知っておきたいZ世代のトリセツ 管理職が身につけたい「コーチング」の基礎知識 世代間ギャップが誤解を生む!? チャットで気持ちを上手に伝えるポイントとは 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【4】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【10】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【8】 連載 最近の“危ない”商法【53】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【7】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 資金繰りの基本 (付録) 2. 金融機関の選び方 (付録) 3. 金融機関との付き合い方 (付録) 4. 融資に必要な書類の揃え方 (付録) 5. 融資を引き出すためのポイント (付録) 6. 今後の融資のトレンド
  • 企業実務 2023年4月号
    1,600円 (税込)
    2023年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の「長時間労働」削減策 コロナ融資の返済が本格化 「中小企業の返済計画」策定のポイント 賃金の「デジタル払い」を始めるための準備と運用上の留意点 令和5年度「 税制改正大綱」 押さえておきたい要点をチェックする 新連載 先行き不透明な時代の経営支援 中小企業の「管理会計」入門 連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【3】 連載 なるほど納得勘定科目【72】 新入社員の傾向を押さえてエンゲージメントを高める「OJT」の勘どころ 新社会人に周知したい「給与明細」の読み方 未然にトラブルを防ぐ「リモートワーク下での労働災害・安全衛生」対策 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【9】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【51】 連載 これってハラスメント?【37】 不備なく円滑に進めるための中小企業の「株主総会」実務を押さえておこう 業務の属人化を防ぎ、情報共有を進める「業務マニュアル」のつくり方 知識ゼロでも結果につなげる 中小企業の広報活動の始め方 電気通信事業法改正による「Cookie規制」とは何か? 連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド【3】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【9】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【7】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【終】 連載 最近の“危ない”商法【52】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【5】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. ハラスメント相談窓口とは (付録) 2. 相談窓口の設置のポイント (付録) 3. 相談窓口の運営 (付録) 4. その他の望ましい取組み (付録) 5. ケーススタディ
  • 企業実務 2023年3月号
    1,600円 (税込)
    企業実務2023年3月号 ≪目次≫ 【特別記事】 事務負担が軽減される? 「インボイス制度」見直しの概要 ■インボイス制度導入に向けた問題点と見直しの背景 ■小規模事業者に係る納税額の負担軽減等 ■仕入税額控除のインボイス保存要件の緩和 ■返還インボイスの交付義務の緩和 ■インボイス発行事業者登録制度の見直し 【経理・税務】 □「電子帳簿保存法」新たな要件緩和措置を導入へ □金融機関に説明義務 経営者の個人保証を見直しへ □企業価値の向上につながる 「人的資本経営」の考え方とは? □中小企業の役員報酬 その適切な決め方・変え方をおさらいする □担当者なら知っておきたい「経理用語」〈2〉   仕入計上基準/棚卸資産 □なるほど納得勘定科目〈71〉   他者から特許を取得したときは? 【人事・労務】 □4月から適用 時間外労働が月60時間を超えた場合の実務を確認する □時間単位の仕事を発注できる「スポットワーカー」を活用する際の留意点 □定年後に再雇用する社員の保険手続きの勘どころ □採用活動・内定者フォローにつなげる「OB・OG訪問」の上手な活用法 □2023年の中小企業の賃上げ相場を予測する □こうして組織は疲弊する…… 社員のやる気を削ぐ要因とその改善策とは □労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる〈50〉   残業申請に関する規程等 □これってハラスメント?〈36〉   派遣先会社でのパワハラ □総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ〈8〉   男性育児休業取得率の公表義務化と活用したい認定制度 【総務・法務】 □会議・ミーティングの生産性を高める「ファシリテーション」入門 □ミスなく、モレなく処理するために 2023年4月~6月の業務チェックリスト □小さな工夫で毎日がかわる 仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり〈5〉 キャスターひとつで、レイアウト変更も掃除もラクに! □最近の“危ない”商法〈51〉  背景に手形操作か? 医療機器業界の連鎖倒産 □実践で使いたい! Excelの便利テクニック〈6〉   入力できるセルを制限する □どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド〈2〉 リスクは無限でもBCPは1つ □売上アップを実現するSNSの上手な活用術〈24〉 SNSを採用につなげる ●3月のビジネスカレンダー ●3月の事務ごよみ 3月決算の方針の検討、新事業年度の収支予算計画の策定、賃上げの検討、社員の異動に伴う事務手続き、期限切れの契約や文書などのチェック・更新 ほか ●新法令・通達解説   公認会計士法等の改正に係る政令が公布される ほか ●これからの法改正の動き   デジタル化の進展等をふまえた景品表示法改正のポイントが明らかに ほか ●その他 世の中を読むデータ 花のある空間  机の上の小さな変革   温故知新 東京のレトロ建築を歩く〈8〉  読者プレゼント ----------------------------------------------------------------------------------- ☆ 別冊付録(B5版・16頁)保存・持ち運びに便利! ≪実務情報Series≫ 初心者でもできる 中小企業の「データベース構築術」
  • 企業実務 2023年2月号
    1,600円 (税込)
    2023年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 決算業務をスムーズに進めるポイントは? インボイス制度導入後の「端数処理」はこう変わる! インターネット専業銀行をメインバンクとする是非を探る 国税庁が大幅修正を迫られた「副業300万円問題」とは何だったのか? 新連載 担当者なら知っておきたい「経理用語」【1】 連載 なるほど納得勘定科目【70】 退職社員とゆるくつながる「アルムナイ制度」の概要と留意点 マッチング精度を高める「オウンドメディア・リクルーティング」の勘どころ 「1か月単位」の変形労働時間制について確認する フリーランス保護新法の概要と中小企業への影響は? 事例研究 短時間正社員制度で若手社員が働きやすい環境をつくる 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【7】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【49】 連載 これってハラスメント?【35】 取締役の公私混同が招く「利益相反取引」とは コロナ禍だからこそ見直したい「朝礼」 中小企業が「サイバー保険」を検討する際の勘どころ 新連載 どんなリスクにも立ち向かえるBCPの策定ガイド 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【7】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【5】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【23】 連載 最近の“危ない”商法【50】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【4】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 印紙税を判断する際の7つの着眼点 (付録) 2. それぞれの着眼点のポイント (付録) 3. 金銭の受取書の過怠税事案 (付録) 4. 契約書の過怠税事案 (付録) 5. 過怠税事案の教訓
  • 企業実務 2023年1月号
    1,600円 (税込)
    2023年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き DX時代に必須の「リスキリング」の進め方 こんなときどうする?インボイス制度導入で注意すべきポイント 手数料が無料になる小口送金サービス「ことら送金」とは? 紙の約束手形が廃止に!? 中小企業はどのように対応すべきか 先行き不透明な時代の羅針盤 社員を鼓舞する「経営計画」の立て方 連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【終】 連載 なるほど納得勘定科目【69】 モチベーション維持のために高年齢社員の賃金制度を考える 求人メディアへの規制を強化! 改正職業安定法をチェックする 「雇用」と「業務委託」、「派遣」と「請負」─その違いを確認する 実務情報を確認!「男女の賃金の差異」の公表等におけるQ&A 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【6】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【48】 連載 これってハラスメント?【34】 INTERVIEW/2023年、日本と世界の景気はどうなるか? ビジネス訴訟の専門裁判所「ビジネス・コート」とはどういうものか 物価高騰の時代 スムーズに価格転嫁を進める交渉術とは? 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【6】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【4】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【22】 連載 最近の“危ない”商法【49】 連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」【終】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【4】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 何をするかより「何をしないか」が重要 (付録) 2. ゴールから考える (付録) 3. 時間の主導権を握る (付録) 4. スキマ時間を有効活用する (付録) 5. 文書・メールは、イチから作成しない (付録) 6. 会議・ミーティングを効率化する (付録) 7. 「人にお願いできる人」になる
  • 企業実務 2022年12月号
    1,600円 (税込)
    2022年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 円安・物価高を乗り切るために中小企業が講じるべき方策とは? クラウドサービスを導入した際の経理処理を確認する 売掛金が回収不能になったときの対応策とは 中古資産を取得した場合の減価償却の計算方法は? 退職者が出た場合の「税金」と「社会保険」手続き一切 連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【5】 連載 なるほど納得勘定科目【68】 中小企業の2024年卒採用スケジュールとその戦略 外国人労働者の採用・雇用をめぐる基礎知識 「心理的安全性」を高めてチームを活性化させる方法 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【5】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【47】 連載 これってハラスメント?【33】 スッキリきれいなオフィスにするための「大掃除のコツ」 所有者不明土地の発生を防ぐため相続登記が義務化されます 消費者被害の防止を強化する「改正消費者契約法」のポイント 2023年1月~3月の業務チェックリスト 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【5】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【3】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【21】 連載 最近の“危ない”商法【48】 連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」【5】 連載 小さな工夫で毎日がかわる仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり【2】 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 採用時に留意すべきルール (付録) 2. パートタイム・有期雇用労働者の就業規則を作成する際のポイント (付録) 3. 年次有給休暇・安全衛生など労務管理上の留意点 (付録) 4. 労働保険・社会保険の手続き (付録) 5. 有期労働契約解除時のトラブル回避の留意点 (付録) 6. 非正規雇用労働者の雇用に関連する助成金
  • 企業実務 2022年11月号
    1,600円 (税込)
    2022年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 人も会社も成長する「人事評価制度」の見直し方 キャッシュ・フロー改善のために活用したい 資金繰り対策チェックリスト 税務調査で目を付けられやすい「仮払金」の処理とは 不良在庫を処分する際の実務上のポイントを確認する 令和4年度の税制改正で見直された「財産債務調書制度」の実務 連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【4】 連載 なるほど納得勘定科目【67】 メンタルヘルス不調者の職場復帰を支援する「リハビリ出勤制度」導入のポイント 早期離職を防ぐ! 新規採用者の定着策としての「オンボーディング」の考え方 「職場における学び・学び直し促進ガイドライン」が策定されました 事例研究 1on1ミーティングを導入し社内コミュニケーションを活性化 有害業務における歯科健康診断の結果報告が義務化されました 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【4】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【46】 連載 これってハラスメント?【32】 中小企業でも利用可能な「株主総会資料の電子提供制度」とは 新連載 小さな工夫で毎日がかわる 仕事も気持ちもラクになる仕組みづくり 社員の安全を守る 社用車の点検・管理のポイント 企業業績にも影響する? 今日からできる「睡眠の質」の高め方 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【4】 連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック【2】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【20】 連載 最近の“危ない”商法【47】 連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」 世の中を読むデータ 花のある空間 机の上の小さな変革 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 高年齢者雇用を取り巻く状況 (付録) 2. 65歳までの雇用確保措置 (付録) 3. 70歳までの就業確保措置 (付録) 4. 高年齢者の就業環境整備 (付録) 5. 高年齢者に関する雇用保険制度 (付録) 6. 高年齢者に関する社会保険制度 (付録) 7. 高年齢者に関する助成金制度 (付録) 8. 雇用・就業確保措置のモデルケース
  • 企業実務 2022年10月号
    1,600円 (税込)
    2022年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き コロナ融資の返済が本格化するなか金融機関と交渉を行なうポイントとは? 物価高・インフレ下における中小企業の会計上の留意点 修繕費か資本的支出か 固定資産を修理等したときの会計処理のポイント 業務効率化のために活用したい「ダイレクト納付」のあらまし 連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【3】 連載 なるほど納得勘定科目【66】 新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給にまつわるQ&A 第三の企業年金「リスク分担型企業年金」とはどういうものか 「副業・兼業」についての情報公開が推奨されました 確実な入社に結び付けるために 効果的な「内定者フォロー」の手法とは 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【3】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【45】 連載 これってハラスメント?【31】 違反の9割近くが「書面調査」から発覚 下請法の概要と対応ポイント 来年1月から「車検証」が電子化されます 「中堅・中小企業等向け『デジタルガバナンス・コード』実践の手引き」を読み解く 連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」【3】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【3】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【19】 連載 最近の“危ない”商法【46】 新連載 実践で使いたい! Excelの便利テクニック いまどきオフィス探訪 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. ハローワーク求人票の作成ポイント (付録) 2. 業種別・ハローワーク求人票の書き方と文例集
  • 企業実務 2022年9月号
    1,600円 (税込)
    2022年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「採用ペルソナ」設計と活用のポイントとは? 業績を予測する「AIツール」の導入に備え企業は何をすべきか? 現在検討されている「給与のデジタル払い」そのメリット・デメリットとは 中小企業向け「賃上げ促進税制」のあらましと実務 中小企業が考えておきたい社員の「横領・不正」予防策と対処法 連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【2】 連載 なるほど納得勘定科目【65】 301人以上の企業に「男女間賃金格差情報の開示」が義務付けられました 来年から中小企業の割増賃金率が引き上げられます 充実・強化が図られる予定の「障害者雇用施策」とは 不妊治療と仕事を両立するために、会社がサポートできること 事例研究 競技と仕事の両立を図る アスリート採用制度で人材を確保 連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【2】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【44】 連載 これってハラスメント?【30】 担当者が知っておきたい「景品表示法」の基本 災害から命を守る「防災関連アプリ」おすすめ5選 ネット上の誹謗中傷対策を目的に「侮辱罪」が厳罰化されました 2022年10月~12月の業務チェックリスト 連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」【2】 連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【3】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【18】 連載 最近の“危ない”商法【45】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. ハローワーク求人票を活用するには (付録) 2. ハローワーク求人票の作成ポイント (付録) 3. 業種別・ハローワーク求人票の書き方と文例集
  • 企業実務 2022年8月号
    1,600円 (税込)
    2022年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き インボイス制度の開始に向けて確認したい事前準備と検討事項 送金・入金額が誤っていたときの適切な対処法とは 企業版「ふるさと納税」の仕組みと留意点 証拠書類のない簿外経費の損金不算入が厳格化されます 新連載 担当者なら知っておきたい「税金用語」【1】 連載 なるほど納得勘定科目【64】 人事担当者なら知っておきたい「発達障害・パーソナリティ障害・精神疾患」の特性と対処法 解雇無効時の金銭救済制度(労働契約解消金制度)の論点を確認する 働き方の多様化に対応「各種手当」を見直す際のポイントとは 新連載 総務担当者のための「産休・育休制度」の実務と勘どころ【1】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【43】 連載 これってハラスメント?【29】 知らないでは済まされない企業におけるSNS活用と著作権法上の留意点 閑散期に実施したい みんなが使いやすい給湯室のつくり方 民事訴訟法の改正により民事裁判手続がIT化されます 被災時の対処法とBCP策定のポイント 消費者保護の強化を図る「改正特定商取引法」のチェックポイント パソコンやスマホに届く迷惑メール 効果的な対処方法はこれだ! 新連載 健康寿命を延ばすために理解しておきたい「生活習慣病」【1】 新連載 温故知新 東京のレトロ建築を歩く【1】 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【17】 連載 最近の“危ない”商法【44】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 「顛末書」「始末書」「反省文」とは (付録) 2. 顛末書・始末書・反省文の目的 (付録) 3. 社員に書かせる際の留意点 (付録) 4. 顛末書・始末書・反省文の文例
  • 企業実務 2022年7月号
    1,600円 (税込)
    2022年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「社会保険適用拡大」に伴う社内準備と従業員への説明の留意点 ウィズコロナ時代の新たな手法「リモート税務調査」とはどんなものか いま新たに注目を集める「株式投資型クラウドファンディング」とは何か 電子帳簿等保存制度について、中小企業が行なうべき最低限の準備とは 担当者なら知っておきたい 海外送金の基礎知識 INTERVIEW 中小企業が実践したい「管理会計」の基本 連載 なるほど納得勘定科目【63】 “男性育休元年”のことしこそ進めたい「管理職の意識改革」 インターンシップの評価見直しで採用活動はどう変わる? テレワーク実施時にこそ重要! 部署内で確認する「報・連・相」の基本 ハローワークの「求人不受理」の範囲が拡大されます コロナ禍で求められる 若手社員のメンタルヘルスケア 連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる【終】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【35】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【42】 連載 これってハラスメント?【28】 中小企業を狙う「サイバー攻撃」への備えと万が一の際の対処法 「脱ハンコ」を実現するために何をすべきか? 改正民法に対応 正しい運用を心がけたい「身元保証書」の実務Q&A LGBTQ+などのダイバーシティに配慮した職場環境の整え方 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【16】 連載 最近の“危ない”商法【43】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 2022年度の助成金について (付録) 2. 受給要件の一部共通化 (付録) 3. 助成金の情報収集方法 (付録) 4. 中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2022年6月号
    1,600円 (税込)
    2022年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き ニューノーマル時代の働き方に対応した部下育成とマネジメントのポイントとは 最近の資金繰り環境と企業がとるべき対応策を確認する 法人税の申告・納付で税額を間違えた場合の手続きを確認しておこう コロナ禍での対応が必須! 与信限度額を見直す際の留意点 敷金・保証金・権利金の授受に伴う経理処理をおさらいする 社員が昇進を拒否した場合の処分・対処法を考える 増加しがちな「テレワークにおける労働時間」削減策 職場における「カスタマーハラスメント」防止のための対応策とは 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する ニューノーマル時代に対応した中小企業の「採用計画」の立て方 連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる!【5】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【41】 連載 これってハラスメント?【27】 ウクライナ危機により「日本の景気」はどうなる? 事例研究 会議を削減できた「立ち話」と「オープンチャット」 法制化も視野に…中小企業に求められる「人権デュー・デリジェンス」とは 成年年齢引下げに伴い、企業に求められる実務対応を確認する 屋外作業を快適に! 熱中症対策・予防グッズ ミスなく、モレなく処理するために 2022年7月~9月の業務チェックリスト 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【15】 連載 最近の“危ない”商法【42】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 所得税 (付録) 3. 消費税 (付録) 4. 2022年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2022年5月号
    1,600円 (税込)
    2022年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き ハラスメント「相談窓口」の具体的な業務と対応プロセス 「電子インボイス」のあらましと対応すべき課題 取引先が廃業した場合の確認事項・対処法とは? コロナ禍でも資金繰りの改善が期待できる「資本性借入金」とは コロナ禍で売上減の中小企業が活用したい「事業復活支援金」のあらまし インボイス制度導入に際して確認したい免税事業者との取引上の注意点 連載 なるほど納得 勘定科目【62】 女性が休暇・休業を取得しやすくする環境づくりとは 新型コロナで欠勤した場合 傷病手当金の取扱いはどうなるか? 健康保険の任意継続被保険者制度 育児・介護休業法の改正に伴う「労使協定」の見直しポイント ニューノーマル時代に対応した中小企業の「採用計画」の立て方 連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる!【4】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【34】 連載 これってハラスメント?【26】 コロナ時代に求められる福利厚生サービスとは 新たな仮想空間として注目を集める「メタバース」 その可能性を探る! 賃貸物件の入居・退去にまつわるトラブルQ&A 確定拠出年金の制度改正によりiDeCoや企業型DCの使い勝手がよくなります 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【14】 連載 最近の“危ない”商法【41】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 部下指導・育成ツール活用の全体像をおさえる (付録) 2. 「人材育成シート」を使って、ていねいに1人の部下を指導・育成する (付録) 3. 指導育成内容を標準化し、「簡易版人材育成シート」を作成する (付録) 4. 集団指導育成で効果・効率を高める年間勉強会構想「勉強会体系表」をまとめる (付録) 5. 的確な内容になるよう講師役に「勉強会企画シート」を準備させる (付録) 6. 「報連相基準シート」で、報連相の上下間のすれ違いを是正する (付録) 7. 「ほめ方と叱り方原則実施度チェックシート」でパワハラを防止する (付録) 8. 「セクシュアル・ハラスメントチェックシート」でセクハラを防止する
  • 企業実務 2022年4月号
    1,600円 (税込)
    2022年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 人件費の負担増についてどう対処すべきか? ニューノーマル時代の銀行融資担当者との付き合い方 経理実務に本当に役立つ エクセルの関数6選 利用者が急増! ファクタリングを利用する際の注意点とは 社歴の長い企業ほど多い「預金担保融資」 そのメリットとデメリットを探る 連載 なるほど納得 勘定科目【61】 在宅勤務におけるコミュニケーション活性化の工夫とは 男性が育児休業を取得しやすい職場環境の整え方 「シフト制」労働者の雇用管理の留意 在宅勤務時の「つながらない権利」について確認しよう 連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる!【3】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【33】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【40】 連載 これってハラスメント?【25】 罰則が強化される「公益通報者保護法」の改正ポイントと求められる対応 IE11のサポート終了に向けて いまから準備しておくこ 物流業界の「2024年問題」に向けて早めに取り組みたい施策とは 「省エネ法」改正の方向性と中小企業への影響を探る 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【13】 連載 最近の“危ない”商法【40】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 開封を左右する「件名」と「送信者名」 (付録) 2. TO、CC、BCCを正しく使い分ける (付録) 3. メールを構成する7つの要素 (付録) 4. ビジネスメールのマナーと注意点 (付録) 5. ビジネスメールの文例
  • 企業実務 2022年3月号
    1,600円 (税込)
    2022年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 財務体質の改善を目指せ! 新事業年度の「経営計画」策定のポイントとは オフィスを整理・縮小する際に留意したい税務上の取扱い 2022年度の「税制改正」押さえておきたいポイントとは 売上が減少傾向でも「間接費」を削減して収益力をアップさせる方法 ニューノーマル時代の常識? クラウド会計システムを利用する際のノウハウとは 定年延長後に退職金を支払う場合の課税退職所得金額を確認する 連載 2022年4月から適用される中小企業の「グループ通算制度」の実務【3】 連載 なるほど納得 勘定科目【60】 コロナ禍で増えている退職トラブルとその予防策 改正個人情報保護法のポイントと中小企業に求められる対応とは 2022年の中小企業の賃上げ相場を予測する 連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる!【2】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【32】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【39】 連載 これってハラスメント?【24】 期日までに入金が行なわれない場合の催促・督促の仕方 2022年4月~6月の業務チェックリスト ハイブリッド型バーチャル株主総会の進め方 ケース別にみる秘密保持契約の正しい結び方 4月からアルコールチェックが義務化! 社用車の取扱いを確認しよう 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【12】 連載 最近の“危ない”商法【39】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 中小企業が直面する問題 (付録) 2. オンラインでの人材募集のポイント (付録) 3. オンラインでの求職者を見極める際のポイント (付録) 4. 求職者の志望度を高める惹きつけのポイント (付録) 5. オンラインと対面を組み合わせた採用フロー (付録) 6. 中小企業におけるオンライン採用の勘どころ
  • 企業実務 2022年2月号
    1,600円 (税込)
    2022年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 入念な準備が功を奏する 今期の決算業務で押さえておきたいポイントとは 金融機関に評価される「経営改善計画書」の書き方 取引先「決算書」の入手方法と着眼点とは 福利厚生費について経理担当者が知っておきたいこと 固定資産税の課税ミスの実態と還付の受け方 連載 2022年4月から適用される中小企業の「グループ通算制度」の実務【2】 連載 なるほど納得 勘定科目【59】 連載 インボイス制度のあらましと実務【6】 ハラスメント対策として早めに準備したい「相談窓口」の設置と運営のノウハウ 採用活動の第一歩として定着 中小企業の「短期インターンシップ」導入の勘どころ 「在職老齢年金」と「在職定時改定」について確認しておこう 社員教育に役立つ「エドテック」とはどういうものか 新連載 若手社員が働き続けたくなる会社をつくる! 連載 植木理恵のココロの休ませ方【31】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【38】 連載 これってハラスメント?【24】 オンラインでのやり取りで重要度を増す「見やすい資料」作成のコツ ペーパーレス時代の必須スキルデータの整理整頓術 2022年4月から「くるみん認定」基準が改正されます 中小企業でも考えたい ESG経営とは 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【11】 連載 最近の“危ない”商法【38】 いまどきオフィス探訪 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 新テレワークガイドラインへの対応 (付録) 2. 同一労働同一賃金への対応 (付録) 3. 70歳までの就業機会の確保への対応 (付録) 4. パワハラ防止措置への対応 (付録) 5. 産後パパ育休への対応
  • 企業実務 2022年1月号
    1,600円 (税込)
    2022年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 改正電子帳簿保存法の施行で、中小企業が最低限行なうべきこととは? 頻発する「経理ミス」と、その対処法・予防法を考える 安定した資金繰りのために 円滑な債権回収を進めるポイントとは? 経理業務を効率化させる「デュアルディスプレイ」のすすめ 新連載 2022年4月から適用される中小企業の「グループ通算制度」の実務 連載 なるほど納得 勘定科目【58】 連載 インボイス制度のあらましと実務【5】 ワクチン接種を受けていない従業員に対する会社としての配慮とは 101人以上の企業に「一般事業主行動計画」の策定が義務化されます 65歳以上従業員が対象「雇用保険マルチジョブホルダー制度」とは 中小企業の2023年卒採用スケジュールとその戦略 「解雇の金銭解決」にまつわる現状と法制化の行方は? 労働生産性を低下させる観点から注目される「プレゼンティーイズム」とは 連載 植木理恵のココロの休ませ方【30】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【37】 連載 これってハラスメント?【23】 2022年、日本と世界の景気はどうなるか? 感染症の防止に効果大! オフィスを正しく「加湿」しよう 省コストで成功に導く 中小企業のDX導入ガイド Windows11で何が変わるのか 企業はどう対応すべきか 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【10】 連載 最近の“危ない”商法【37】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 新たな労務リスクにどう備えるか (付録) 2. Q&Aでわかる新・労務トラブル事例と対応策〈勤務形態〉 (付録) 3. Q&Aでわかる新・労務トラブル事例と対応策〈副業・兼業〉 (付録) 4. Q&Aでわかる新・労務トラブル事例と対応策〈労務管理〉 (付録) 5. Q&Aでわかる新・労務トラブル事例と対応策〈休暇・休業〉 (付録) 6. Q&Aでわかる新・労務トラブル事例と対応策〈感染対策〉
  • 企業実務 2021年12月号
    1,600円 (税込)
    2021年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 来春の義務化に向けて「パワハラ防止措置」を自主点検する 中小企業が活用したい「DX投資促進税制」のあらまし 経理業務のキャッシュレスに最適!「法人クレジットカード」のつくり方・使い方 銀行法等の改正で金融サービスはどのように変わるのか? 短期退職手当等に係る課税所得の計算方法が変わります 令和4年度の「税制改正」こんな項目が検討されています 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【終】 連載 なるほど納得 勘定科目【57】 連載 インボイス制度のあらましと実務【4】 厚労省が新履歴書を公表 採用活動で求められる対応・配慮とは 新型コロナ感染症にかかった人への会社としての配慮とは 事例研究 定時退社を推進するために導入された固定残業制 ハローワークインターネットサービスの機能が強化されました 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【終】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【29】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【36】 連載 これってハラスメント?【21】 ニューノーマル時代に求められる 営業の「新規開拓術」 2022年1月~3月の業務チェックリスト 匿名の投降者を特定しやすくする「プロバイダ責任制限法」の改正ポイント 業務を効率化させる タブレットの基本テクニック 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【9】 連載 最近の“危ない”商法【36】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 近年の社会・ビジネス環境の変化 (付録) 2. SDGsとは何か (付録) 3. 企業におけるSDGs推進の意義 (付録) 4. SDGs推進に向けたステップ (付録) 5. 中小企業の推進事例
  • 企業実務 2021年11月号
    1,600円 (税込)
    2021年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「従業員エンゲージメント」の高い組織のつくり方 売掛金を完全回収する「得意先管理」の勘どころ 将来を予測して先手を打つ 資金繰り表活用のポイント 「ネット銀行」と「ネットバンキング」その相違点と使い分け方法とは? 国税庁のDXで将来の税務行政はどうなる? 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【11】 連載 なるほど納得 勘定科目【56】 連載 インボイス制度の交付条件と登録スケジュール【3】 同一労働同一賃金に向けて早めの対応を「属人手当」を見直す際の留意点 担当者なら知っておきたい 最低賃金にまつわる基礎知識 コロナワクチン接種後の職場環境を考える 休業手当を支給した日が含まれる場合の離職証明書の書き方 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【11】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【28】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【35】 連載 これってハラスメント?【20】 会社の廃業に必要な手続きと費用とは マスクによる「顔のたるみ」をケアして予防する『コアフェイストレーニング』 収益アップにも直結する! いまどきの「SEO対策」 急増している 企業のSNSトラブル対処のポイント 中小企業の味方? リーガルテックはどれだけ使えるか 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【8】 連載 最近の“危ない”商法【35】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 原価計算と利益の密な関係 (付録) 2. 原価の構成要素を知ろう (付録) 3. 原価を製品別に集計する流れ(1) (付録) 4. 原価を製品別に集計する流れ(2) (付録) 5. 原価管理で利益を生み出す (付録) 6. 直接原価計算で意思決定を支援
  • 企業実務 2021年10月号
    1,600円 (税込)
    2021年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 労務倒産を防ぐ 「人件費マネジメント」とは 取引先の請求書を電子化させる交渉テクニック 滞納を回避するための「納税の猶予」「換価の猶予」のポイントを確認する 年末調整の電子化を進める手順とことしの改正ポイント 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【10】 連載 なるほど納得 勘定科目【55】 連載 インボイス制度の交付条件と登録スケジュール【2】 業績悪化に伴って退職勧奨を行なう際の留意点とは オンラインインターンシップを行なう際のポイントと留意点 中小企業型「リスキリング(能力再開発)」のススメ 健康保険の「傷病手当金」の支給期間が通算可能となりました 長時間労働に関する「過労死ライン」の見直しが進んでいます 「職場のジェンダーギャップチェックシート」を活用しよう 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【10】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【27】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【34】 連載 これってハラスメント?【19】 まずはここから!省コストで始める「社内書式」のペーパーレス化 テレワーク時代に知っておきたい ビジネスチャットの基本マナー 「AI」とはどのような技術か? ビジネスにどう活かせるのか? 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【7】 連載 最近の“危ない”商法【34】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 売買契約書をチェックする前に知っておきたいこと (付録) 民法改正と売買基本契約書の見直しのポイント (付録) 1. 「瑕疵担保責任(契約不適合責任)」と「検査・検収」の規定の見直し (付録) 2. 「損害賠償」の規定の見直し (付録) 3. 「法定利率」の規定の見直し (付録) 4. 「解除」の規定の見直し (付録) 5. 「連帯保証」の規定の見直し
  • 企業実務 2021年9月号
    1,600円 (税込)
    2021年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 改正育児・休業法のあらましと職場環境の整え方 「電子帳簿保存制度」の見直しポイント 自然災害で被災した際に利用できる優遇税制を知っておこう コロナ禍でこそ実践したい 自社の「財務体質」強化法 中小企業のM&Aを促進する税制が拡充されました 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【9】 連載 なるほど納得 勘定科目【54】 新連載 インボイス制度の交付条件と登録スケジュール 労働基準監督署による「臨検監督」への備えは万全ですか? 若者雇用促進法に基づき改正された「事業主等指針」の概要を確認しよう シニア人材のモチベーションをアップさせる方策とは 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【9】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【26】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【33】 連載 これってハラスメント?【18】 「アフターコロナ」を見据えて 日本の景気はこれからどうなる? 年度下期に向けて「経営計画」を見直す方法 中小企業が電子契約を導入する際の実務Q&A 事例研究 自社の強みを活かした独自の新型コロナウイルス対策 2021年10月~12月の業務チェックリスト 連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【6】 連載 最近の“危ない”商法【33】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 副業・兼業を取り巻く現状 (付録) 2. 働き方改革実行計画に見る副業・兼業 (付録) 3. 副業・兼業に関する裁判所の判断 (付録) 4. 副業・兼業の形態 (付録) 5. 実務上の最大の論点である労働時間問題 (付録) 6. 副業・兼業制度導入・運用の際の留意点 (付録) 7. 副業・兼業にかかる労働保険・社会保険の適用 (付録) 8. 副業・兼業を今後どう捉えるべきか (付録) 9. 副業・兼業にかかる書式等
  • 企業実務 2021年8月号
    1,600円 (税込)
    2021年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き ポストコロナに向けて金融機関の融資姿勢はどのように変わるか? オフィスの整理・縮小にまつわる経理処理を確認する 売上減でも利益を出す! 原価計算の基本とコストダウンへの活かし方 経理業務のオンライン化を阻む壁とは グレーゾーンの領収書とその処理方法を考える 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【8】 連載 なるほど納得 勘定科目【53】 健康保険における「被扶養者」の認定基準が明確化されました 中小企業のサテライトオフィス導入のメリット・デメリット 労務トラブルを防止するための 退職時の留意点と必要書類 コロナ禍にあってシフト減により退職した場合の取扱いが変更になりました 手軽に導入が可能 iDeCoプラスが利用しやすくなっています 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【8】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【25】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【32】 連載 これってハラスメント?【17】 リモート下で見極めたい メンタルヘルス不調の兆候とは 「福利厚生」のトレンド変化とコロナ禍で注目される最新サービス 立場が曖昧になりがちな「中小企業の監査役」にまつわる留意点 マスク着用でもオンラインでも相手の心に届く「発声法」トレーニング いまどきオフィス探訪 新連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【5】 連載 最近の“危ない”商法【32】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 減価償却ってなに? (付録) 2. 固定資産には種類がある (付録) 3. 減価償却3つの掟①「いくらで買った?」~取得価額とは~ (付録) 4. 減価償却3つの掟②「何年で費用にする?」~耐用年数とは~ (付録) 5. 減価償却3つの掟③「計算方法に種類がある?」~定額法と定率法~ (付録) 6. 減価償却の勘定科目は?~直接法と間接法~
  • 企業実務 2021年7月号
    1,600円 (税込)
    2021年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 社会保険の適用拡大に向け中小企業が準備しておくこと コロナ禍における税務調査 いつもと何が違うのか、どのように対処すべきか 貸倒損失の発生に備えた証拠書類の揃え方 ポストコロナに向けて「事業再構築補助金」の概要を確認しておこう 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【7】 連載 なるほど納得 勘定科目【52】 テレワーク下での「定時決定」「随時改定」の実務を確認する 中小企業のサテライトオフィス導入のメリット・デメリット 医師等から事業主へ指導事項を伝える「母健連絡カード」の様式が改定 自分では認識できない?「職場のハラスメント言動」に気をつけよう 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【7】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【24】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【31】 連載 これってハラスメント?【16】 「フリーランスガイドライン」のポイントを押さえておこう 夏場に向けて準備したい イマドキの「防災グッズ」 「量子インターネット」で何ができるか、何が変わるか 導入が検討されている「カーボンプライシング」とは何か? Zoomのホストとなって会議を行なう際のポイントとは 新連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【4】 連載 最近の“危ない”商法【31】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 所得税 (付録) 3. 消費税 (付録) 2. 2021年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2021年6月号
    1,600円 (税込)
    2021年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 新「テレワークガイドライン」により中小企業が行なうべき対策とは ことしは倒産件数が増加?中小企業の「債権回収」の勘どころ 税務調査で問題になりがちな関連会社との取引をチェックする 被害例も続出 違法ファクタリングに要注意 企業による奨学金「代理返還」制度が利用しやすくなりました 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【6】 連載 なるほど納得 勘定科目【51】 中小企業でも増えている出向・転籍に関する実務を確認する コロナ時代に対応! 「直行直帰」にまつわる労務管理の急所とは やむを得ず労働条件を引き下げる際の手続きと留意点 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 感染症への対応を踏まえた 就職・採用活動に関する配慮とは 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【6】 連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【終】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【23】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【30】 連載 これってハラスメント?【15】 在宅勤務におけるモチベーションアップ術 パソコンでの遠隔操作が可能となる「リモートデスクトップ」とは? 2021年7月~9月の業務チェックリスト 新連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【3】 連載 最近の“危ない”商法【30】 連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術【終】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 所得税 (付録) 3. 消費税 (付録) 2. 2021年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2021年5月号
    1,600円 (税込)
    2021年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業に適用される 最近の法改正への実務対応を確認しよう! デジタル払い、前払い…、新たな給与支払いの方法を押さえておこう 約束手形は2026年を目途に廃止…「でんさいネット」への移行は進むか? ニューノーマル時代での経理業務はどうなる? 求められる人材とは? 在宅勤務に関連した費用負担に関する税務処理Q&A 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【5】 連載 なるほど納得 勘定科目【50】 テレワーク下で従業員の生産性を向上させる手法とは 男性の育児参加を促進する「出生時育児休業」が検討されています 柔軟な働き方を可能に! フレックスタイム制についておさらいする 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【5】 連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【5】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【22】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【29】 連載 これってハラスメント?【14】 株主総会を円滑に進めるための実務Q&A 「PDFファイル」をやり取りする際に役立つ編集・校正のテクニック 「デジタルプラットフォーム取引透明化法」施行による影響を考える 事例研究 社員の幸福を後押しする様々な社内制度を整備 新連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【2】 連載 最近の“危ない”商法【29】 連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術【5】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 知っておきたい敬語の基本 (付録) 2. 気をつけよう! 間違い敬語とおかしな言葉遣い (付録) 3. シーン別の注意ポイント
  • 企業実務 2021年4月号
    1,600円 (税込)
    2021年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き テレワークでの働き方に連動した「賃金制度」を考える インボイス制度導入による影響を把握しておこう 最低限押さえておくべき「新・収益認識会計基準」の実務対応とは 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【4】 連載 なるほど納得 勘定科目【49】 中小企業でも始めたい労働保険・社会保険の電子申請 押印廃止など、36協定の書式が変更になりました コロナの影響により「リカレント教育」が加速しています ジョブ型雇用とテレワークの関係性を探る 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【4】 連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【4】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【21】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【28】 連載 これってハラスメント?【13】 コロナ禍で増えている「オフィスの引越し」その段取りとチェックリスト 改正会社法の施行で、中小企業に求められる対応を確認しよう 最新エビデンスに基づく コロナに効く栄養素とは? 事例研究 進出先への社会貢献により社員の連帯感と環境意識が向上 新連載 売上アップを実現するSNSの上手な活用術【1】 連載 最近の“危ない”商法【28】 連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術【4】 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. Webサイトの目的をどこに置くか (付録) 2. 望ましい運用体制とは (付録) 3. 業者の選び方、付き合い方とは (付録) 4. 結果に結びつくWebデザインとは (付録) 5. 売れるコンテンツにするためのポイントとは (付録) 6. 次のアクションにつなげるページづくりとは
  • 企業実務 2021年3月号
    1,600円 (税込)
    2021年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 改正高年齢者雇用安定法のあらましと中小企業への影響を確認する 「請求書のデジタル化」で経理業務はこう変わる! 取引銀行を増やす際のアプローチと心得 キャッシュフローを見える化する「資金繰り表」のつくり方と活用法 経理担当者なら知っておきたい「Googleスプレッドシート」の利用法 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【3】 連載 なるほど納得 勘定科目【48】 テレワーク中の労務トラブルQ&A 育児休業中の就労について 労務担当者が知っておきたいこと 全国から優秀な人材を獲得できる 「オンラインでの高卒採用」 2021年の中小企業の賃上げ相場を予測する 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【3】 連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【3】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【20】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【27】 連載 これってハラスメント?【12】 自宅のWi-Fiが遅い! そんなときに試したい3つの改善策 テレワーク中でも気分がアップ!「仕事がはかどる文房具」 2021年4月~6月の業務チェックリスト 会社のイメージアップに!「健康経営優良法人」認定制度を活用する 連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術【3】 連載 最近の“危ない”商法【27】 ダイバーシティ・ワンポイント 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 給与計算の全体像を理解しよう (付録) 2. 全体の流れの理解と手当の構成 (付録) 3. 間違いのない時間外手当の計算方法 (付録) 4. 給与控除項目を理解する(社会保険編) (付録) 5. 給与控除項目を理解する(税金編) (付録) 6. 従業員の入社・退職時に必要な処理とは (付録) 5. 絶対に間違えないチェックリストのつくり方
  • 企業実務 2021年2月号
    1,600円 (税込)
    2021年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 今期の決算業務を円滑に進めるための準備と段取り 金融機関に評価される「経営改善計画」作成のポイント 令和3年4月から、消費税の総額表示が義務付けられます 金融機関の再編に備えよ! 中小企業がいまからできる対策とは 社員が退職する際の税務上、社会保険上の手続き 連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【2】 連載 なるほど納得 勘定科目【47】 ニューノーマルの時代の働き方? ワーケーションの可能性を探る いま注目の自律分散型組織「ティール組織」とは何か? 男性社員の育休取得をアップさせるための環境づくりとは 301人以上の企業では中途採用者比率の公表が義務化されます 連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【2】 連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【2】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【19】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【26】 連載 これってハラスメント?【11】 オンラインによる社員教育はどうすればよいか? コロナによる景気減速期 下請法違反に要注意! 改正著作権法のポイントを押さえておこう 連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術【2】 連載 最近の“危ない”商法【26】 ダイバーシティ・ワンポイント 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 経理業務の効率化を阻む要因とは (付録) 2. キャッシュレスの進め方 (付録) 3. ペーパーレスの進め方 (付録) 4. クラウドの活用法 (付録) 5. 経理業務効率化・テレワークに便利なツール
  • 企業実務 2021年1月号
    1,600円 (税込)
    2021年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の「同一労働同一賃金」適用に向けた実務対応策 経理業務のペーパーレス化を進める5つのステップとは? 不測の事態に備えて 倒産防止共済を活用する! 年末調整後の再調整が必要な場合の実務とは 過剰在庫を処分する際の経理処理と実務上の留意点 マイカー通勤を導入する際の会計・税務処理をおさらいしよう 新連載 コロナ時代の資金繰り改善セミナー【1】 連載 なるほど納得 勘定科目【46】 トラブル回避のために! 「希望退職者」を募る際の留意点 管理職が押さえるべき テレワークに対応したマネジメント手法とは 中小企業が「組織サーベイ」を結果につなげるノウハウとは 改定された「副業・兼業ガイドライン」を読む 新連載 担当者なら知っておきたい労務管理の落とし穴【1】 新連載 中小企業がイチから始める在宅勤務の障がい者雇用【1】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【18】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【25】 連載 これってハラスメント?【10】 INTERVIEW 2021年、日本の景気はどうなるか どこでも短時間にできる「目の疲れ」をケアする方法 ウイルスから身を守る! 最新コロナ感染防止グッズ 新連載 安堂サオリの好かれる人になるための印象アップ術 連載 最近の“危ない”商法【25】 いまどきオフィス探訪 世の中を読むデータ 机の上の小さな変革 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 限られた時間で活用できるよう、ツールの全体像をおさえる (付録) 2. 問題解決チャートで、現状分析から対策立案・担当までシナリオ作成する (付録) 3. 特性要因図で、問題・原因を体系的に整理する (付録) 4. 親和図で、対策等のアイデアを関係付ける (付録) 5. アイデア発想法で、アイデアを広げる (付録) 6. 放射線チャートで、アイデア出しを継続する (付録) 7. 推進計画書で、実行計画シナリオを体系化する (付録) 8. 業務・機能体系図で、体系的に仕事のツボを可視化する
  • 企業実務 2020年12月号
    1,600円 (税込)
    2020年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き コロナ時代における 中小企業の財務戦略を考える 人手不足の中小企業こそ効果大! RPAのはじめ方・進め方 早めに検討したい コロナ禍だからできる「コスト削減策」 令和3年度の「税制改正」 こんな項目が検討されています 退職金を損金算入するタイミングと仕訳をおさらいする 連載 なるほど納得 勘定科目【45】 子の看護休暇・介護休暇の時間単位取得が可能になります コロナショックで激変! 中小企業の2022年卒採用スケジュール 担当者なら知っておきたい 雇用保険「基本手当」の勘どころ コロナ禍で増えている労使間トラブルとその対応 連載 植木理恵のココロの休ませ方【17】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【24】 連載 これってハラスメント?【9】 パソコンの動作を高速化する9つのテクニック! オンデマンドで効率化「 ウェビナー・Web会議」の上手な活用方法 コロナ禍における「 事業計画」を考えるヒントとは ミスなく、モレなく処理するために2021年1月~3月の業務チェックリスト 安全なネットワーク接続を実現する「VPN」の仕組みとは 連載 最近の“危ない”商法【24】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ ダイバーシティ・ワンポイント 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. ハラスメントのリスク (付録) 2. ハラスメントの内容 (付録) 3. 会社が講ずべき措置 (付録) 4. 管理職が気をつけるべき言動 (付録) 5. コミュニケーションの円滑化
  • 企業実務 2020年11月号
    1,600円 (税込)
    企業実務2020年11月号≪目次≫ 【特別記事】 冬場に向けて備えたい 職場での新型コロナウィルス感染防止対策 ■新型コロナウィルスについて知っておきたいこと ■感染防止枠としてのテレワーク ■企業が行うべき感染防止対策 ■状況別に求められる企業の対応 【経理・税務】 □連鎖倒産を防ぐ!年末に向けた取引先の「与信管理」テクニック □売掛金や在庫を担保に資金を調達するABL融資とは □資金繰りが苦しい状況下支払先の優先順位を考える □売上計上の新ルール「新収益認識基準」を確認しておこう □なるほど納得勘定科目〈44〉 オンライン会議の費用は? 【人事・労務】 □不況期こそチャンス!コロナ禍における中小企業の採用戦略とは? □ウェブ上での調停成立が可能に 「労働審判」の実務手続きと留意点 □テレワーク下での「通勤手当」と「在宅勤務手当」のバランスとは? □複数事業労働者の労災保険と雇用保険をおさらいする □中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する □これってハラスメント?〈8〉 じわじわと職場から追いやるやり方は… □労務トラブルを防ぐ「社内規定」「労使協定」はこうつくる〈23〉  ストレスチェック制度実施規定 □植木理恵のココロの休ませ方〈16〉   いつもと違う道を歩く 【総務・法務】 □クラウド上でデータを共有「オンラインストレージ」の導入を考える □3密に注意!ソーシャル・ディスタンスを考慮したオフィスのあり方とは? □通報者の保護を強化! 公益通報者保護法が改正されました □コロナなど感染症対策を中心とした「BCP」改定の勘どころ □パソコンに飲み物をこぼした!万一の「事故」に備える予防策と対処法 □最近の“危ない”商法〈23〉 秋冬以降に増えそうなアパレルの「コロナ倒産」 ●11月のビジネスカレンダー ●11月の事務ごよみ 年末調整の準備、3月決算法人の中間申告・納税、冬季賞与の支給準備、ストレスチェックの実 施・記録保存、年賀状・カレンダー・手帳などの準備・手配 ほか ●新法令・通達解説■事業協同組合の認可等に係る権限についての改正 ほか ●これからの法改正の動き■急務とされる種苗法の改正を再検討 ほか ●その他 世の中を読むデータ   ジョブ型採用に興味がある学生は 78.9% 花のある空間 胡蝶蘭をリメイクして楽しむ 机の上の小さな変革 変化の可視化 読者プレゼント インフォメーション 『企業実務』総索引2019年11月号~2020年10月号 セミナー告知 ----------------------------------------------------------------------------------- ☆ 別冊付録(B5版・16頁)保存・持ち運びに便利! ≪実務情報Series≫  管理職なら知っておきたい「重要労働判例」のポイント解説
  • 企業実務 2020年10月号
    1,600円 (税込)
    2020年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 新型コロナに対応した 就業規則の見直しポイントとは 事業性評価融資を実現する資料の書き方・まとめ方 税金滞納時に課される延滞税とコロナに伴う特例について知っておこう 少額減価償却資産にまつわる税務処理の基礎知識 中小企業で問題になりやすい 役員借入・役員貸付はココに注意! 連載 なるほど納得 勘定科目【43】 短時間労働者に対する 社会保険の適用範囲が拡大されます 建設、製造、小売…… 現場でのコロナ対策を考える 在宅で仕事がはかどる環境づくり7つのコツ 感染症による影響を考慮 雇用保険の臨時特例法が制定されました 賃金支払減による離職を防ぐ 中小企業の「副業・兼業」導入ガイド 連載 植木理恵のココロの休ませ方【15】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【22】 連載 これってハラスメント?【7】 事例研究 身体年齢に連動したインセンティブで健康経営を推進 円滑なコミュニケーションを実現する「オンライン会議」の心得 テレワークで留意すべき情報セキュリティ対策とは 「あおり運転」が厳罰化 改正道交法が施行されました 業績悪化に対応 家賃減額についての法律問題を考える 連載 最近の“危ない”商法【22】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 「時効」とは何か (付録) 2. 時効の成立要件と留意すべきポイント (付録) 3. 時効と権利行使に関するQ&A
  • 企業実務 2020年9月号
    1,600円 (税込)
    2020年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業におけるテレワークに対応した評価制度の考え方 電子帳簿保存法の改正で経理業務はどう変わる? いま、中小企業が利用できる「減税措置」総まくり テナント事業者に対して給付される「家賃支援給付金」のあらまし 法人税・消費税の中間申告・納付の原則と期限延長の手続きとは 連載 なるほど納得 勘定科目【42】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【終】 有期雇用労働者の雇止めを検討する際の留意点とは 新型コロナ感染症の状況を踏まえ 母性健康管理措置が改正されました 「復職後再発率ゼロ」の心療内科医に訊くうつを再発させないための職場担当者の役割 在宅うつを防ぐために テレワーク社員のメンタルヘルス対策 連載 植木理恵のココロの休ませ方【14】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【21】 連載 これってハラスメント?【6】 コロナに負けない! オンラインでも成果を上げる営業術 最近急増する 「リモートハラスメント」とその対策 ミスなく、モレなく処理するために 2020年10月~12月の業務チェックリスト 事業承継がよりスムーズに 中小企業成長促進法が成立しました コロナとの共生のために知っておきたい 企業の安全配慮義務にまつわるQ&A 連載 最近の“危ない”商法【21】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【終】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 中小企業に最適なコミュニケーションツールとは (付録) 2. まずはSkypeの設定をしよう (付録) 3. オンライン会議をしてみよう (付録) 4. 便利機能を活用しよう (付録) 5. オンライン会議のトラブル防止策
  • 企業実務 2020年8月号
    1,600円 (税込)
    2020年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 取引先の倒産に備えるための危機管理のポイントとは 連結納税制度のデメリットが解消 グループ通算制度の仕組みと実務 エクセルから会計ソフトに仕訳をインポートするメリットと注意点 家賃を減額した際の税務上の取扱いを確認する 欠損金の繰戻し還付制度の適用範囲が拡大されました 連載 なるほど納得 勘定科目【41】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【11】 オンラインで行なう会社説明会の上手な進め方 高年齢者雇用安定法の改正により70歳までの就業が努力義務化へ 事例研究/重度身体障害者をテレワークで活用 新たな働き方として注目を集める「週休3日制」の導入を考える 連載 植木理恵のココロの休ませ方【13】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【20】 連載 これってハラスメント?【5】 インタビュー/新型コロナと共生へ ~これからの経済、金融、企業はどうなる? 猛暑への備えを万全に 熱中症を予防するためのポイント 夏休み前に済ませたい オフィスの大掃除 中小・下請事業者へのしわ寄せを考慮 「下請取引Q&A」を確認しておこう ビジネスで使える オンライン打合せツールをチェックする〈後編〉 連載 最近の“危ない”商法【20】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【29】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. テレワークでできること (付録) 2. テレワークに必要な機材 (付録) 3. スマートフォンを用いたテレワーク (付録) 4. テレワークに求められるLAN環境 (付録) 5. テレワーク環境のセキュリティ (付録) 6. 代表的なコミュニケーションツール (付録) 7. テレワークに踏み切れない環境での推し進め方
  • 企業実務 2020年7月号
    1,600円 (税込)
    2020年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 景気減速期における企業法務を考える 経理業務のテレワーク移行の勘どころ 助成金・補助金を受けた際の経理処理を確認しよう 「長期戦」に備えた資金繰り対策のポイントとは 先行き不透明な時代 貸倒引当金についておさらいしておこう 連載 なるほど納得 勘定科目【40】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【10】 労使トラブルを早期に解決する「あっせん」制度の使い方 内定取消しを検討する際の法律上のポイント 求職者の心をつかむ 動画を使った求人サイトのつくり方 最大8割が回収可能 未払賃金立替払制度の概要を理解しておこう 休業手当を支給した場合、定時決定・随時改定はどうなる? 連載 植木理恵のココロの休ませ方【12】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【19】 連載 これってハラスメント?【4】 社内稟議・決裁をスムーズに行なう工夫とは 「手軽にストレッチ」で運動不足を解消しよう! ビジネスで使える オンライン打合せツールをチェックする(前編) 「メールによるクレーム」への基本対応をマスターしておこう 連載 最近の“危ない”商法【19】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【28】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 2020年度の助成金について (付録) 2. 受給要件の一部共通化 (付録) 3. 助成金の情報収集方法 (付録) 4. 中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2020年6月号
    1,600円 (税込)
    2020年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「同一労働同一賃金」の実現に向けた自主点検と改善方法 リストラを実行した際の経理処理のポイントとは 銀行との融資交渉を記録する手順とは 役員報酬を変更する際の留意点を確認する 経理担当者なら知っておきたい 国際課税の新ルール「デジタル課税」とは 連載 なるほど納得 勘定科目【39】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【9】 いつでもどこでも実施可能 Web面接を行なうための準備とノウハウ 賃金請求権の延長に伴い、中小企業に求められる対応とは テレワークを上手に運用するための留意点とは 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 連載 植木理恵のココロの休ませ方【11】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【18】 連載 これってハラスメント?【3】 職場内の衛生環境を保つために会社がすべきこと 持続可能な社会を目指して 中小企業でも取り組みたい「SDGs」 企業の電子情報利用が厳格化 個人情報保護法が改正されます 債権法改正に伴う売買契約書の見直しのポイントとは 2020年7月~9月の業務チェックリスト カンタンで忘れない パスワードの管理術 連載 最近の“危ない”商法【18】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【27】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 法人税 (付録) 2. 所得税 (付録) 3. 消費税 (付録) 4. 2020年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2020年5月号
    1,600円 (税込)
    2020年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き いま中小企業に求められる「パワハラ防止策」のポイント 非常時の資金調達手段を把握しておこう 経理パーソンの必須アイテム「電卓」を便利に使うテクニック! ことしから利用できる「年末調整の電子化」にまつわるQ&A フィンテックの普及で、今後の送金サービスはどうなる? 倒産件数が増加傾向に自社の債権管理を改めて確認する 連載 なるほど納得 勘定科目【38】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【8】 中小企業でもこれだけは備えたい新型コロナウイルス感染症への対策 社会保険料の負担増に備え、中小企業が打つべき一手 60代前半の仕組みを改定 在職老齢年金制度が変わります 4月から安全対策が強化 自転車通勤の規程を確認しよう スカウト型採用で「求職者に刺さるアプローチ」と採用成功のコツ 連載 植木理恵のココロの休ませ方【10】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【17】 連載 これってハラスメント?【2】 中堅・中小企業だからこそ取り組むDX(デジタルトランスフォーメーション)の進め方 印紙税が不要になる!「電子契約」のしくみとメリット 「量子コンピュータ」と「量子暗号」で世界はこう変わる 法人の設立手続きが一元化されました 連載 最近の“危ない”商法【17】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【26】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 労使協定とは (付録) 2. 労使協定の種類と目的・効力 (付録) 3. 労使協定の締結単位と当事者 (付録) 4. 締結前の交渉から届出までの基本的な流れ (付録) 5. 労使協定の管理等 (付録) 6. 主な労使協定のモデル文例 (付録) 7. トラブルと働き方改革への留意点 (付録) 8. 罰則規定とトラブルの防止策
  • 企業実務 2020年4月号
    1,600円 (税込)
    2020年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 改正会社法のあらましと中小企業への影響を確認する これからの時代、経理業務はどのように変わるのか? 売掛金で資金を調達する「ファクタリング」のしくみと注意点とは 財務会計と税務会計の違いを把握しておこう 新しい資金調達手段 オンライン融資を利用する際の留意点 連載 なるほど納得 勘定科目【37】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【7】 働き方改革に伴う「一般事業主行動計画」の見直しポイント 子の看護休暇、介護休暇を時間単位で取得する際のQ&A 60代前半の仕組みを改定 在職老齢年金制度が変わります 雇用保険法と労災保険法が改正されます 採用担当者は注意が必要「オワハラ」についての留意点 連載 植木理恵のココロの休ませ方【9】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【16】 新連載 これってハラスメント?【1】 売上増に直結する商談力の磨き方 「ながら運転」の厳罰化など 道交法が改正されました ちょっとした工夫でうまくなるきれいな字を書くためのコツ テレワーク時代に必要なWeb会議システムのメリットと導入方法 いまどきオフィス探訪 連載 最近の“危ない”商法【16】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【25】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 社会人として求められるメールのスキルとは (付録) 2. 開封されるメールの特徴 (付録) 3. TO、CC、BCCの違い (付録) 4. メールを構成する7つのパーツ (付録) 5. 読みやすいレイアウト (付録) 6. スラスラ読める文章のつくり方 · (付録) 7. 伝わる、行動したくなるメールの書き方 (付録) 8. 使ってはいけない言葉、使うべき言葉 · (付録) 9. メールを速く書くために
  • 企業実務 2020年3月号
    1,600円 (税込)
    仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。
  • 企業実務 2020年2月号
    1,600円 (税込)
    2020年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 入念な準備がカギを握る 今期の決算業務をスムーズに進めるための段取り 赤字企業が銀行に提出する書類のつくり方 経理処理でありがちなミスや間違いを減らす処方箋 実地棚卸の精度を高めるためのノウハウ 連載 なるほど納得 勘定科目【35】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【35】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【5】 労働時間短縮のために検討したい 変形労働時間制の導入 就活ルールは2022年3月卒も現行維持 中小企業の採用スケジュールを確認する 職場で理解しておきたいこころの病 住民票等への旧姓併記が可能に! 実務への影響はどうなる? 連載 仕事と介護を両立させる公的制度と基本知識あれこれ【終】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【14】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【7】 自然災害に備えた損害保険にはどんなものがあるか ネットワークを有効活用! いまどきのラクラク「情報共有」手段 プライバシーマーク制度のメリットと活用方法 会社への誹謗中傷をネット上に書かれた際の対処法 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【11】 連載 最近の“危ない”商法【14】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【23】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 文書保存の基礎知識 (付録) 2. 法定保存文書の保存年限一覧 (付録) 3. 電子文書保存のポイント
  • 企業実務 2020年1月号
    1,600円 (税込)
    2020年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 働き方改革に対応!「就業規則等」改定のためのチェックリスト 従業員が副業・兼業を行なった際の実務の取扱いとは クラウドファンディングの経理処理はどうするか 経理・会計で活用したい ピボットテーブルの基本 連載 なるほど納得 勘定科目【34】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【34】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【4】 「ハローワークの求人システム」変更点とその活用法 産休・育休を取得する従業員に対する総務担当者の適切なサポートとは 年金制度の二重加入を防ぐ社会保障協定とは 「労働時間」に含まれるか否か間違いやすいケースについて確認する 連載 仕事と介護を両立させる公的制度と基本知識あれこれ【3】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【13】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【6】 2020年、日本の景気はどうなるか 手書きで心を動かす ビジネスハガキのマナー 民事裁判の審理期間が3分の1程度に短縮へ オーナー企業なら知っておきたい「家族信託」を使った事業承継の考え方 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【10】 連載 最近の“危ない”商法【13】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【22】 いまどきオフィス探訪 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. セキュリティの基礎知識 (付録) 2. PCのセキュリティ確保 (付録) 3. マルウェアに侵されないための日常操作 (付録) 4. セキュリティを高める管理・運営
  • 企業実務 2019年12月号
    1,600円 (税込)
    2019年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 早めに準備したい 同一労働同一賃金へのアプローチ 消費税の「ポイント還元制度」でミスをしない経理処理の勘どころ こんな税制改正項目が検討されています 中退共のメリット・デメリットと節税効果とは 連載 なるほど納得 勘定科目【33】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【33】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【3】 勤怠管理の「記録」と「実態」の乖離をどうするか パタハラは許さない! 中小企業の「男性の育休取得」促進策 条件限定で働く「ジョブ型正社員」のメリット・デメリット 連載 仕事と介護を両立させる公的制度と基本知識あれこれ【2】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【12】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【5】 次世代移動通信システム5G時代の到来で何が変わるのか フェイスブックの暗号資産 「リブラ」の衝撃 第一印象をよくするために気をつけたい 身だしなみとマナー ミスなく、モレなく処理するために 2020年1月~3月の業務チェックリスト 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【9】 連載 最近の“危ない”商法【12】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【21】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. デジタル時代の手帳の使い方 (付録) 2. 手帳活用のカギはメモを取る習慣と見返す習慣 (付録) 3. 押さえておきたいアナログ手帳選び5つのポイント (付録) 4. 多機能ペンで、アナログ手帳のメモを整理する (付録) 5. アナログ手帳のメモが活かせる文具 (付録) 6. アナログ手帳とノートを一体化する方法 (付録) 7. 手帳とパソコンに貼った付箋の連動のさせ方 (付録) 8. 手帳アプリよりもアナログ手帳のほうがよい場合 (付録) 9. アナログ手帳よりも手帳アプリのほうがよい場合 (付録) 10. 手帳との連携をアシストするアプリ (付録) 11. 手帳アプリ×アナログ手帳 究極の活用術
  • 企業実務 2019年11月号
    1,600円 (税込)
    2019年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 従業員満足度を高めつつ労働時間を削減する施策総まくり 資金繰りを改善する「銀行交渉」のテクニック 「総額表示「」外税表示」─消費税の表示方式について考える 過剰在庫が経営に与える影響とその改善方法とは 融資交渉のカギを握る「借入金一覧表」のつくり方と活用法 連載 なるほど納得 勘定科目【32】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【32】 連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【2】 退職代行サービス会社から連絡が来た際の対処法は? LGBT社員が働きやすい環境をつくる「SOGIハラ防止規程」 ビジネスパーソンなら知っておきたい通勤災害のあらまし 産休・育休からの復帰をスムーズに進めるための「産後ケア」の必要性を理解しておこう 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 新連載 仕事と介護を両立させる公的制度と基本知識あれこれ【1】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【11】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【4】 知りたい情報がすぐに見つかる! 便利な検索術をマスターする!! スマホでも簡単にできる! ワンランク上の写真の撮り方 忙しくても大丈夫 時短家事のテクニック 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【8】 連載 最近の“危ない”商法【11】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【20】 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 社風や会社の雰囲気から会社を見極める (付録) 2. 「お客さま第一」かどうかで会社を見極める (付録) 3. 社長の姿勢から会社を見極める (付録) 4. 取引をする際にチェックしておきたい財務的ポイント
  • 企業実務 2019年10月号
    1,507円 (税込)
    2019年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き こうすれば中小企業でも人が採れる!! 備えを万全に!消費税増税で想定されるトラブルQ&A 「節税保険」を規制する法人税通達が公表されました 事業継続力強化設備投資促進税制を有効活用するには 連載 なるほど納得 勘定科目【31】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【31】 ネットバンキング活用のメリットと利用時の留意点 新連載 中小企業の経理業務効率化 一歩一歩【1】 休息時間を確保するために 「勤務間インターバル制度」導入の要所 中小企業に求められる職場のパワハラ防止 医療費が一定額以下に抑えられる高額療養費制度とは 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【10】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【3】 組織として対応したい社内不正防止対策のポイント ムダをなくして効率化 オフィスの「整理収納」はこうする 便利なのに煩わしい Wordのおせっかい機能の外し方 不正競争防止法の改正について中小企業が知っておくべきこと 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【7】 連載 最近の“危ない”商法【10】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【19】 いまどきオフィス探訪 机の上の小さな変革 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1. 限られた時間でツールを活用できるよう、全体像をおさえる (付録) 2. 「組織目標意味づけシート」で、組織方針・目標を納得づける (付録) 3. 意味の連鎖で組織方針・目標をブレークダウンする (付録) 4. 4つのタイプで組織方針・目標を個人目標にブレークダウンする (付録) 5. 「ベーシック目標設定法」で、数値・定性目標を明確に設定指導する (付録) 6. 「種類別目標サンプル」で、規定数の目標を設定できるようにする (付録) 7. 「マネジメント目標設定法」で、管理職にふさわしい目標を設定する (付録) 8. 「いまとこれから比較法」で、毎年繰り返す同じ目標を設定指導する (付録) 9. 「支援成果区分法」で、間接部門社員の成果を示す (付録) 10. 「個人目標・仕事の意味づけスキル」で、社員が設定する目標を納得させる
  • 企業実務 2019年9月号
    1,507円 (税込)
    2019年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き こんなに変わった!36協定にまつわる実務と運用 対応漏れによるトラブルを防ぐ中小企業の「複数税率対応」チェックシート 経理担当者が支払いのルーズな取引先を訪問する際の心得 10月1日からスタート!「地方税共通納税システム」を理解するQ&A 連載 なるほど納得 勘定科目【30】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【30】 採用のミスマッチを防ぐ「構造化面接」の目的と進め方 女性活躍推進法の適用範囲が拡大されました 休憩時間利用に関する問題のポイントを押さえておこう 中小企業こそ活用した!テレワーク導入のためのステップとは 連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【終】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【9】 連載 植木理恵のココロの休ませ方【2】 従業員の働きがいを高める「ファミリーデー」のメリットと留意点 便利ツールを有効活用!いまどきの議事録作成のコツ イザというときにあわてないモバイルバッテリーの活用法 事例研究 超ベテラン社員に働きがいを感じてもらう ミスなく、モレなく処理するために2019年10月~12月の業務チェックリスト 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【6】 連載 最近の“危ない”商法【9】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【18】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント ダイバーシティ・ワンポイント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 事務担当者の事務処理と退職者本人の手続き (付録) 退職までの事務処理 (付録) 退職後の事務処理 (付録) 給与計算等の注意点 (付録) 60歳以上の社員が退職し、継続して再雇用するとき (付録) 退職者にそのまま渡せる退職関連手続き&生活設計ガイド
  • 企業実務 2019年8月号
    1,507円 (税込)
    2019年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き インタビュー 明治大学教授鹿島茂氏に訊く  【特別記事】人材育成を主眼に置いた人事マネジメントの考え方 区分記載請求書と区分経理について確認しておこう 信用保証協会について知っておくべき要所 社内キャッシュレス化に必要なプロセスと留意点 新たな在留資格で外国人労働者を雇用する際の留意点 連載 なるほど納得 勘定科目【29】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【29】 連載 減価償却ことはじめ【終】 学校の「キャリアセンター」とのじょうすな付き合い方 経費の節減と業務の効率化はこうすれば実現する! 健康保険法改正で企業が把握しておきたいポイント 一括有期事業関連の規定が改正されました 介護離職を防ぐために 介護休業の有効な活用方法 連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【5】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【8】 新連載 植木理恵のココロの休ませ方 「カスタマーハラスメント」に対応するノウハウ 使い勝手がよくなった 電子内容証明サービス 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【5】 連載 最近の“危ない”商法【8】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【17】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 業務マニュアル作成の意義 (付録) 2 業務マニュアルに記載すべき内容 (付録) 3 業務マニュアル作成の進め方 (付録) 4 業務マニュアルの活用と更新
  • 企業実務 2019年7月号
    1,507円 (税込)
    2019年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 金融機関の再編に備え、中小企業が打つべきこの一手 中小企業が活用したい軽減税率対策補助金にまつわるQ&A 疑義を招かないために 関連会社間取引の経理処理はこうする 定年延長した場合の退職所得控除額を確認する 中小企業が記帳代行を利用するときはここに注意! 連載 なるほど納得 勘定科目【28】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【28】 連載 減価償却ことはじめ【11】 年次有給休暇「管理簿」と「取得予定表」の運用方法 新入社員が試用期間で要求水準をクリアできなかった場合はどうするか うっかり超えてしまわないために健康保険の被扶養者基準を再確認しよう いざというときに備えて定めておきたい「災害対策規程」 就業規則の未整備が招く思わぬ労使トラブルQ&A 連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【4】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【7】 Windows7からの移行をスムーズに進める法 消費者保護を厳格化改正消費者契約法のポイント いまどきオフィス探訪 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【4】 連載 最近の“危ない”商法【7】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【16】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 業務で役に立つ! ソフト&システム活用術 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 2019年度の助成金について (付録) 2 受給要件の一部共通化 (付録) 3 助成金の情報収集方法 (付録) 4 中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2019年6月号
    1,507円 (税込)
    2019年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き どこまでやれば及第点か 労働時間を客観的に把握する法 消費税の課税売上割合にまつわる疑問に答えます 生産性向上につながる「IT導入補助金」の活用法 会社が支払う諸会費等の経理処理 連載 なるほど納得 勘定科目【27】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【27】 連載 減価償却ことはじめ【10】 自己都合退職トラブルを回避するには これだけは意識しておきたい 高年齢者の雇用更新 出向・転籍時の労働条件に関する問題Q&A 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【3】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【6】 偽装請負をしない・させないためのチェックポイント 困った時に“頼れる弁護士”はどう探す? ミスなく、モレなく処理するために 2019年7月~9月の業務チェックリスト 目の健康のための10の工夫 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【3】 連載 最近の“危ない”商法【6】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【15】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 読者プレゼント 総務・人事お役立ちガイド 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 法人課税 (付録) 2 消費課税 (付録) 3 個人所得課税 (付録) 4 資産課税 (付録) 5 2019年度 主要税制改正項目一覧
  • 企業実務 2019年5月号
    1,507円 (税込)
    2019年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 導入まで半年を切り早急に手を付けたい 消費税増税への備え 間違って振り込んだとき、振り込まれたときの処理はこうする 相殺による債権回収の勘どころ 使用人兼務役員がいる場合の報酬・賞与の留意点とは フランチャイズ契約関連費用の経理処理Q&A 連載 なるほど納得 勘定科目【26】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【26】 連載 減価償却ことはじめ【9】 人事サービスに対する「目利き力」を高める視 働き方改革で規制緩和されたフレックスタイム制の範囲とは 従業員の健康診断情報を共有する際の留意点 新連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【2】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【5】 役員変更登記を理解するためのQ&A 気持ちよく&ラクに! 仕事が捗るデスクづくりのアイデア オーナー企業なら押さえておくべき改正相続法 いまどきオフィス探訪 連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【2】 連載 最近の“危ない”商法【5】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【14】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 法律を理解する意義とは (付録) 2 法的語法 (付録) 3 契約 (付録) 4 消滅時効制度 (付録) 5 利率 (付録) 6 改正民法への対応
  • 企業実務 2019年4月号
    1,507円 (税込)
    2019年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 人手不足企業が直面する最難問「有給休暇取得義務化」への対応 設備投資にまつわる優遇税制を有効活用するには 債権の回収可能性を「見切る」ポイント 通勤手当の非課税範囲について確認しておこう 外貨建取引を行なうときに押さえておくべき基本事項 連載 なるほど納得 勘定科目【25】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【25】 連載 減価償却ことはじめ【8】 人材獲得ルートとしての「ハローワーク」を見直そう 採用につなげるための中小企業の「インターンシップ」の進め方 外国人雇用に関する社会保険手続きのあらまし 新連載 従業員のライフプランに寄与する「iDeCo」の活用法【1】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【4】 「スマホ決済」導入に必要なノウハウ インタビュー/統計に騙されない視点とは? 改正会社法案の中身と中小企業への影響を探る フリーランスとの業務委託契約を結ぶときはここに注意! 新連載 伊庭正康の「段取り上手の仕事術」【1】 連載 最近の“危ない”商法【4】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【13】 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 少額資産管理の重要性 (付録) 2 各資産の管理方法 (付録) 3 備品・少額資産の保守管理チェックリスト
  • 企業実務 2019年3月号
    1,507円 (税込)
    2019年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き “お手盛り”にみられると危ない!役員報酬・賞与・配当にまつわるリスクを防ぐ 税務署の「反面調査」対応のポイント 借入れ銀行を増やしたいときに求められるプロセスと留意点 債権残高確認で不一致があったときにとるべき対応 連載 なるほど納得 勘定科目【24】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【24】 連載 元地方銀行マンは見た!【12】 連載 減価償却ことはじめ【7】 「労働時間等見直しガイドライン」の改正内容を読む ストレスチェックの実施後の実務にまつわるQ&A どこまですれば合格点か テレワーク社員の健康管理 随時改定の新たな算定方法の概要をチェックする 2019年の 中小企業の賃上げ相場を予測する 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成【12】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【12】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【3】 中小企業が 株主総会招集手続きを効率的に行なう法 集中力を高め維持する「ポモドーロ・テクニック」 「糖尿病」について知っておくべきこと 連載 最近の“危ない”商法【3】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【12】 2019年4月~6月の業務チェックリスト 事例研究 「国際化促進インターンシップ」を利用して外国人材を受入れ 実務よろず相談室 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 職場スピーチについて知っておきたい基本事項 (付録) 2 押さえておきたいスピーチの構成パターン (付録) 3 そのまま使える実例スピーチ集 (付録) 4 スピーチ・挨拶の事前に確認すべきチェックポイント
  • 企業実務 2019年2月号
    1,507円 (税込)
    2019年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 検証! これからどうする「中小企業の賃金設計」 不動産の賃貸借契約に伴う税務処理を理解する 金融機関から手形貸付の提案を受けたらどうするか 2019年度税制改正の重要事項を展望する 未払残業代等を社員に追加支給するときの税務処理 連載 なるほど納得 勘定科目【23】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【23】 連載 元地方銀行マンは見た!【11】 連載 減価償却ことはじめ【6】 労働条件通知書電子化のメリットを享受する 内定辞退の申出があったときの留意点 災害被害に遭ったときの労働関連法の適用を確認する 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成11】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【11】 連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【2】 パソコンのデータ移行をスムーズに進める手順 名刺の情報管理をうまくやるコツ インタビュー/「リーガルテック」がもたらす法務実務の変革とは 連載 最近の“危ない”商法【2】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【11】 いまどきオフィス探訪 映画館跡地を活用した近未来オフィス 実務よろず相談室 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 スムーズな作業のために決算計画を立てる (付録) 2 遅れにつながる阻害要因を洗い出す (付録) 3 業務プロセスごとの改善テクニックとは (付録) 4 決算作業の正確性を高める決算分析とチェックリスト
  • 企業実務 2019年1月号
    1,507円 (税込)
    2019年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「就活ルール」廃止の影響とこれからの人手不足を乗り切る一手 金融機関の自社への「融資限度」を探る法 収益等の計上に関する改正通達を読む 従業員が海外勤務するときの所得税等の税務処理 連載 なるほど納得 勘定科目【22】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【22】 連載 元地方銀行マンは見た!【10】 連載 減価償却ことはじめ【5】 36協定の新様式から見えてくる 労働時間管理の留意点のトレンド 再確認しておきたい「最低賃金」の制約 社内講師を依頼するときに指示しておきたい心得 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成【10】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【10】 新連載 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【1】 事例研究 ITを活用した育成制度の導入で若手職人の定着率を改善 Googleフォームを使った社内アンケートの手引き インタビュー/2019年の日本の景気はどうなる 手記 仕事と介護の両立をどうやって実現するか RPAは働き方改革実現の鍵となるか 新連載 最近の“危ない”商法【1】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【10】 実務よろず相談室 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 マナーを知ることで社会人として成長できる (付録) 2 「話を聞く」「話をする」ときのマナー (付録) 3 電話応対のマナー (付録) 4 メールの送受信のマナー (付録) 5 アポイントメントを取るときのマナー (付録) 6 席次のマナー (付録) 7 食事をするときのマナー (付録) 8 出退社等のマナー
  • 企業実務 2018年12月号
    1,507円 (税込)
    2018年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 業務を非効率化する「ボトルネック」を洗い出せ! 貸倒損失をトラブルなく処理したいときの留意点 医療費控除が使える範囲をチェックする 請求書の電子化をつつがなく進めるための留意点 節税策としての倒産防止共済の賢い活用法 連載 なるほど納得 勘定科目【21】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【21】 連載 元地方銀行マンは見た!【9】 連載 減価償却ことはじめ【4】 中小企業が ダイレクト・リクルーティングを成功させるには 個別労働紛争解決制度について知っておくべきこと 改正労働者派遣法の派遣期間の制限に注意! 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成【9】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【9】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【終】 数値目標が設定された「過労死防止大綱」の内容を読む 従業員が事実婚を選択したら実務はどうなる? マイナンバー取扱者の責務と役割について再確認する 2019年1月~3月の業務チェックリスト 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【終】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【9】 実務よろず相談室 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 シニア活用のためのしくみづくり (付録) 2 企業のおかれる現状 (付録) 3 シニアの本音と活用 (付録) 4 シニアのもつポテンシャル (付録) 5 雇用確保措置と必要な届出 (付録) 6 高年齢者に適用される保険と年金 (付録) 7 シニア活用に使える公的支援 (付録) 8 気持ちよく働いてもらうための要点 (付録) 9 シニア人材の活用事例
  • 企業実務 2018年11月号
    1,507円 (税込)
    2018年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 実施まで1年を切ったいま取り組むべき 「消費税率引上げ」への準備 銀行を納得させる 提出書類の上手なまとめ方 「経理がつかんだマイナス情報」の社長や他部門への伝え方 従業員に食事を支給するときの現物給与の取扱いQ&A 連載 なるほど納得 勘定科目【20】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【20】 連載 元地方銀行マンは見た!【8】 連載 減価償却ことはじめ【3】 入社辞退を防ぐ 中小企業の内定者フォローの勘どころ 中小企業の 障害者雇用で押さえておくべき要所 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成【8】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【8】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【23】 取締役会議事録を遅滞なく作成するための実務ポイント インタビュー/日本人の10人に1人が発症するといわれるうつを脱出するには 仕事が楽しくなるおすすめ文具あれこれ 民法の成年年齢引下げは企業にどんな影響をもたらすか ここまできた 企業に求められる喫煙規制の強化 覚えておくと役に立つ シャツを汚したときの応急処置 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【11】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【8】 いまどきオフィス探訪 実務よろず相談室 机の上の小さな変革 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1 上下間のすれ違いを是正する「報連相基準シート」 (付録) 2 既任管理職のマネジメントを可視化する「マネジメント活動体系表」 (付録) 3 会議推進の段取りを可視化する「会議のシナリオシート」 (付録) 4 不安なく人事評価の実務に取り組める「人事評価判定事例集」 (付録) 5 部下を補佐役として育てる「管理職の補佐業務分担検討表」 (付録) 6 指導育成力を育む「部下指導育成基準書」ほか
  • 企業実務 2018年10月号
    1,507円 (税込)
    2018年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 総務・経理担当者の「知識武装」 税務調査の指摘に納得がいかないときの国税不服審判所の活用法 適正な領収書が入手できなかった場合の記録はどう残す? 国税の「予納制度」のしくみと手続き 条件変更改善型借換保証活用のポイント 連載 なるほど納得 勘定科目【19】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【19】 連載 元地方銀行マンは見た!【7】 連載 減価償却ことはじめ【2】 どう考える? 退職する従業員の権利と責任 インタビュー/業績向上につながる「働きがい」とは 派遣労働者受入れ時に欠かせないことを確認しておこう 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【7】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【22】 連載 小倉広の 奥が深いぞ! 自律的人材育成【7】 企業用ユニフォームを導入・変更する際に社員の満足度を高めるセオリー 労災保険の「メリット制」を理解するためのQ&A ここまでやっておきたい 台風・水害等を想定した総務の備え 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【10】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【7】 連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル【6】 実務よろず相談室 新連載 机の上の小さな革命 新連載 職場や自宅でできる 疲労回復ストレッチ 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 知っていますかこの制度 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1部 労働判例の読み方 (付録) 2部 重要労働判例10選
  • 企業実務 2018年9月号
    1,507円 (税込)
    2018年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業を揺るがす「働き方改革関連法成立」の影響と対策 中間決算棚卸をスムーズに進める段取り 経理部門を効率化する「マルチディスプレイ」導入のすすめ 情報源としての国税庁ホームページの読み方 新連載 減価償却ことはじめ 連載 なるほど納得 勘定科目【18】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【18】 連載 元地方銀行マンは見た!【6】 人材育成と目標達成を促す「1on1面談」とは より具体的になってきたパワーハラスメントの定義を確認する 採用面接で志望者の本音を引き出す質問のコツ 事例研究 発言は1人20秒以内 「5分会議」で変えた組織風土 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【6】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【21】 AI・データの利用に関するガイドラインのここだけは押さえろ! 消費者庁が摘発を強化する「不当表示」に注意! 「働きやすい企業」のアピールに使える認定マーク・制度あれこれ 2018年10月~12月の業務チェックリスト 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【9】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【6】 連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル【5】 連載 1からわかる知的財産【16】 いまどきオフィス探訪 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.給与計算における端数処理 (付録) 2.労働保険料の申告時の端数処理 (付録) 3.法人税・地方税の端数処理 (付録) 4.消費税の端数処理 (付録) 5.予定申告(中間申告)の端数処理 (付録) 6.事業年度が1年未満の法人における端数処理 (付録) 7.減価償却資産の取得日に応じた端数処理 (付録) 8.源泉所得税関係の端数処理 (付録) 9.罰則、還付加算金関係の端数処理
  • 企業実務 2018年8月号
    1,507円 (税込)
    2018年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き “平成”後の総務・経理の存在価値はここにある! 「資金繰り表」のしくみと情報共有のための有効活用法 消費税の軽減税率導入に伴うシステム改修費用の取扱い 社員旅行を間違いなく福利厚生費として処理する法 連載 なるほど納得 勘定科目【17】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【17】 連載 元地方銀行マンは見た!【5】 把握しておきたい 副業・兼業についての労働保険と社会保険のリスク 職場の「喫煙休憩問題」を緩和するには 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【5】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【20】 セキュリティを“形骸化”させないパスワード設定・管理のコツ 保険の調書制度が見直された背景と影響 賃貸物件の保証金にまつわる法律知識 思わぬ侵害をしてないか? 肖像権にまつわる常識 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【8】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【5】 連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル【4】 連載 1からわかる知的財産【15】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 知っていますかこの制度 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.労働基準監督署の調査について (付録) 2.調査でよくチェックされるポイント (付録) 3.是正勧告を受けた際の対応例
  • 企業実務 2018年7月号
    1,507円 (税込)
    2018年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 業績向上につながる「従業員エンゲージメント」の高め方 出向・転籍にまつわる給与等の処理Q&A 税務署の疑念を招かない役員退職金の経理処理 銀行との融資交渉を上手に記録する方法 外注関連費用の経理処理Q&A 連載 なるほど納得 勘定科目【16】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【16】 連載 元地方銀行マンは見た!【4】 新入社員に理解させたい 随時改定のしくみ 「雇用型テレワークに関するガイドライン」を読む 採用時に身元保証人を求めることの意義と限界 見落とし厳禁 社員のメンタルの変化はここに現われる 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【4】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【19】 会社貸与のスマホ・携帯電話の業務時間外の取扱いはどうする 「従業員の家族」を名乗る問合せへの対応 司法取引について企業が知っておくべきこと 総務担当者が社長の代理で関係者の葬儀・告別式に参列するときの心得 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【7】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【4】 連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル【3】 連載 1からわかる知的財産【14】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント デジタル時代の「新」マナー 知っていますかこの制度 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.平成30年度の助成金について (付録) 2.受給要件の一部共通化 (付録) 3.助成金の情報収集方法 (付録) 4.中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2018年6月号
    1,507円 (税込)
    2018年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き どうする?「同一労働 同一賃金」への対応 月次決算の精度を高める勘どころ 経理をラクにする ファイリング術あれこれ 連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【6】 連載 なるほど納得 勘定科目【15】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【15】 連載 元地方銀行マンは見た!【3】 「離職票」を作成するときの留意点 はじめて取り組む労働保険の「年度更新」 新入社員に理解させたい 算定基礎届のしくみ 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【3】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【18】 事務ミスをなくす「仕組み」とは リカレント教育が注目される背景と実現への課題 人材難時代に活用したい「アルムナィ制度」とは 2018年7月~9月の業務チェックリスト 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【6】 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【3】 連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル【2】 1からわかる知的財産【13】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.(法)賃上げのための税制 (付録) 2.(法)生産性向上の実現に向けた税制措置 (付録) 3.(法)情報連携投資等の促進税制 (付録) 4.(法)交際費等の定額控除限度額までの損金算入制度の延長 (付録) 5.(法)少額減価償却資産の即時償却 (付録) 6.(所)給与所得控除の見直し (付録) 7.(所)基礎控除の見直し (付録) 8.(所)NISA口座の利用促進 (付録) 9.(資)事業承継税制の拡充 (付録) 10.(他)その他の改正 (付録) 付録・平成30年度 主要税制改正一覧
  • 企業実務 2018年5月号
    1,507円 (税込)
    2018年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 株主総会を円滑に進める5つの要所 バンクミーティングを開催する場合の心得 平成30年度税制改正 収益の認識基準 明確化のポイント 少額減価償却資産の特例適用は必ず有利といえるのか 日本にも波及する!? 米国税制改革のインパクト 連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【5】 連載 なるほど納得 勘定科目【14】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【14】 連載 元地方銀行マンは見た!【2】 個人型確定拠出年金の活用術と事業主に求められる手続き 改正職業安定法をふまえた求人募集に際しての留意点 過半数組合のない事業所で適正に「労働者代表」を選出する方法 いま問われている セクシャル・ハラスメント対応 連載 育休復帰支援プランのつくり方【終】 連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革【2】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【17】 中小企業の「風評被害対策」はこうする Wordを使った社内規定作成に知っておくと役立つノウハウ 要注意! 退職する従業員のパソコンに残るデータの処理 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【5】 他社ではこうしている 連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用【2】 新連載 骨格診断で選ぶオフィススタイル 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 デジタル時代の「新」マナー 知っていますかこの制度 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 休業開始時のケア (付録) 休業中のケア (付録) 主治医による職場復帰の可否判断について (付録) 職場復帰に向けた支援制度の作成ポイント (付録) 職場復帰時のケア
  • 企業実務 2018年4月号
    1,507円 (税込)
    2018年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 強い組織をつくる「チーム目標」「個人目標」設定ガイド 給与以外の収入があったときの 所得税の取扱いQ&A 銀行勘定調整の必要性と調整表の作成例 連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【4】 連載 なるほど納得 勘定科目【13】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【13】 新連載 元地方銀行マンは見た! 転職イベントに出展して他社より“目立つ”方法 社員のモチベーションを高めるための 「計画年休」の上手な活用法 未成年者をアルバイト等で雇用するときの留意点 いま問われている セクシャル・ハラスメント対応 連載 育休復帰支援プランのつくり方【4】 新連載 人事担当者自身が進める“楽しい”働き方改革 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【16】 適量を維持する「備品管理」のコツとオフィス業務効率化のアイデア 睡眠の質を高める10の工夫 クーリング・オフは“どこまで”認めねばならないか 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【4】 いまどきオフィス探訪 新連載 企業価値を高める中小企業のWebサイト運用 連載 1からわかる知的財産【12】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 デジタル時代の「新」マナー 知っていますかこの制度 小倉広の 奥が深いぞ! 自立的人材育成 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 総務・経理の役割とは (付録) 4月の主な業務 (付録) 5月の主な業務 (付録) 6月の主な業務 (付録) 7月の主な業務 (付録) 8月の主な業務 (付録) 9月の主な業務 (付録) 10月の主な業務 (付録) 11月の主な業務 (付録) 12月の主な業務 (付録) 1月の主な業務 (付録) 2月の主な業務 (付録) 3月の主な業務
  • 企業実務 2018年3月号
    1,507円 (税込)
    2018年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「シニア社員」活性化策はこうして進める 「仮想通貨」の会計・税務処理はどうなる 何がどこまで必要? 法人税の「電子申告」Q&A 書面添付制度をうまく使うコツ 連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【3】 連載 なるほど納得 勘定科目【12】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【13】 中小企業も対応必須!? 副業・兼業容認の動き 「退職願」「退職届」の効力とあるべき管理 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【12】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【15】 ことしの中小企業の賃上げ相場を予測する 連載 育休復帰支援プランのつくり方【3】 「マイナンバー導入」の現状と関連業務の再確認 忙しい時期に効果倍増の「超時短家事」テクニック マイカーを借上利用する際に必要なルールと手続 取引先の変化に気づく売上債権管理の急所 2018年4月~6月の業務チェックリスト 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【3】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【12】 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【8】 連載 1からわかる知的財産【11】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.消費税のしくみ (付録) 2.消費税が発生する取引 (付録) 3.非課税取引と不課税取引 (付録) 4.課税区分判定 (付録) 5.免税制度 (付録) 6.一般課税と簡易課税 (付録) 7.会計処理 (付録) 8.申告・納付 (付録) 9.軽減税率とインボイス制度 (付録) [付録] 勘定科目別にみた課税区分一覧
  • 企業実務 2018年2月号
    1,507円 (税込)
    2018年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き ここまですれば万全 決算業務を円滑に進めるこの一手 小口現金管理の廃止に必要なプロセスと留意点 要チェック! 4月にスタートする信用保証制度の内容 ケース別 保険をめぐる税金にはご用心! 平成30年度税制改正大綱で見逃せないポイント 連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【2】 連載 なるほど納得 勘定科目【11】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【11】 早めの対策を「持ち帰り残業」リスクの把握とトラブル防止策 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【11】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【14】 意外と知られていない 傷病手当金の基礎知識Q&A 感情労働による社員のバーンアウトを防げ 連載 育休復帰支援プランのつくり方【2】 最新 こんなに巧妙化しているネットの「落とし穴」 Jアラートが配信されたときに会社がとるべき対応とは 借上社宅の賃借契約で考慮しておきたいこと 連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【1】 他社ではこうしている 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【11】 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【7】 連載 1からわかる知的財産【10】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.社葬を執り行なう意義と形式 (付録) 2.一般的な社葬の流れと会場の選定 (付録) 3.社葬準備として必要なこと (付録) 4.社葬の失敗パターンを把握する (付録) 5.「訃報」の書き方と留意点 (付録) 6.当日の役割分担と動き方 (付録) 7.ホテルでの「お別れの会」
  • 企業実務 2018年1月号
    1,507円 (税込)
    2018年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 職場を変える「課題発見力」を磨け! 関係会社間の取引で操作を疑われないためのポイント 「繰延資産」の取扱いにまつわるQ&A もう迷わない!「 交際費」と「会議費」 その区分方法 新連載 正しく利益を出すための「原価計算」入門【1】 連載 なるほど納得 勘定科目【10】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【10】 改正「労働時間等見直しガイドライン」の活用法 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【10】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【13】 様々な算定基礎からの「除外項目」を整理する 年次有給休暇以外の「法定」休暇の正しい取扱い 中堅社員の能力向上・活性化はこう進める 新連載 育休復帰支援プランのつくり方【1】 2018年に施行が予定されている ビジネス関連法令をチェックする 社判の管理ルール、徹底していますか? 若者の積極活用をアピールする「ユースエール認定制度」とは 新連載 フセン、手帳に描いてほっこり 簡単ボールペンイラスト講座【1】 いまどきオフィス探訪 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【10】 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【6】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 職場の人間関係を向上させる気の利いたひと言 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 ダイバーシティ・ワンポイント 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.中小企業にとってのBCPの重要性とは (付録) 2.BCPの構成と内容 (付録) 3.BCP策定の3つのステップ (付録) 4.BCP策定の具体的な進め方
  • 企業実務 2017年12月号
    1,507円 (税込)
    2017年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業の「攻めの投資」に役立つ制度総まくり 消費税の「税抜」「税込」どちらを選ぶ? 課税関係の解釈が不安なときの「事前照会」のしかた 退職金はいつ経費になるのか押さえておこう いざというときに備えて知っておきたい 「損害賠償金」の経理処理 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【終】 連載 なるほど納得 勘定科目【9】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【9】 誤解が生じがちな「特別休暇」の適切な付与・運用法 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【9】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【12】 年金の受給資格期間変更に伴い確認・対応すべきこと 職場で共有したい 「ADHD」との付き合い方 机の上を整理する4つの基本ワザ! 社内研修をプロデュースするための5つの着眼点 公正証書のしくみと手続を理解する 2018年1月~3月の業務チェックリスト 連載 1からわかる知的財産【9】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【9】 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【5】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 総務・人事お役立ちガイド 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.採用時に必要な労働条件の明示と労働条件通知書モデル (付録) 2.パート就業規則を作成する際のポイント (付録) 3.有給休暇・安全衛生など労務管理上の留意点 (付録) 4.労働保険・社会保険の適用基準 (付録) 5.トラブルを招かない労働契約解除・更新の実務
  • 企業実務 2017年11月号
    1,507円 (税込)
    2017年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 人手枯渇時代の「それでも人を採る!」施策 年末セール・在庫処分の折に必要なプロセスと留意点 修繕費用を「資本的支出」とみなされないための留意点 制度改正で混乱しがちな配偶者控除の取扱いQ&A 拡充された地方拠点強化税制をチェックする 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【7】 連載 なるほど納得 勘定科目【8】 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【8】 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【8】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【11】 ビジネスパーソンなら知っておきたい シェアリングエコノミーの知識 INTERVIEW/プロフェッショナル・ランニングコーチ・青山 剛氏に訊く 覚書・念書を取引先から求められたときの対応 はじめて忘年会の幹事を務めるときはここに注意! 連載 1からわかる知的財産【8】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【8】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.労使協定とは (付録) 2.労使協定の種類と目的・効力 (付録) 3.労使協定の締結単位と当事者 (付録) 4.締結前の交渉から届出までの基本的な流れ (付録) 5.労使協定のメンテナンス等 (付録) 6.主な労使協定のモデル文例 (付録) 7.トラブル事例 (付録) 8.罰則規定とトラブルの防止策
  • 企業実務 2017年10月号
    1,507円 (税込)
    2017年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 資金調達の改善につながる「事業性評価」の高め方 税理士の交代・引継ぎはこうするとスムーズ 賢い数字とアルファベットの書き方 役員貸付・役員借入はここに注意せよ! 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【7】 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【6】 連載 なるほど納得 勘定科目【7】 昔の“常識”とは異なる 人事異動の有効性とリスクを認識しよう INTERVIEW/AIの発展によって総務・経理の仕事はどうなるか 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【最終回】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【10】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【7】 日雇労働者に適用される雇用ルールを再確認する デジタルデータを長期保存するための必須ノウハウ できるビジネスパーソンがマスターしている「靴磨き」の技術 将来に備えて知っておくべき「仮想通貨」のしくみと取扱い いまどきオフィス探訪 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【4】 連載 1からわかる知的財産【7】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【7】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.資料の見直しと想定される指摘事項の洗い出し (付録) 2.実地調査のポイント (付録) 3.実地調査後の対応 (付録) 4.修正申告の依頼と交渉 (付録) [付録] 税務調査チェックシート
  • 企業実務 2017年9月号
    1,507円 (税込)
    2017年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 債権法改正で求められる実務対応4つのポイント 整理しておきたい採用関連費用の経理処理 従業員貸付を行なうときの手続きと経理処理 配送費のコストアップに対処する12の方法 どうする? 外注先からのマイナンバー収集 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【6】 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【5】 連載 なるほど納得 勘定科目【6】 実労働時間の「証拠」となる情報はこれだ! 育児・介護休業法の改正点を押さえておこう 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【9】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【9】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【6】 公益通報者保護法に関する民間事業者向けガイドラインの留意点 INTERVIEW/創業支援施設でクリエイターを育てる秘訣とは 企業向け「防災食」「防災グッズ」の最新事情 「年齢」と「誕生日」の基準を確認しておこう 2017年10月~12月の業務チェックリスト 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【3】 連載 1からわかる知的財産【6】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【6】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.税務調査とは (付録) 2.税務調査の流れ (付録) 3.事前準備の進め方
  • 企業実務 2017年8月号
    1,507円 (税込)
    2017年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「下請法運用基準」の改正内容をチェックする 経営者保証に関するガイドライン事例集から何を学ぶか 貸倒損失の処理に悩まないためのQ&A 社長に耳打ちしたい 「こんな相続税対策は危ない!」 セルフメディケーション税制にまつわる知識Q&A 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【5】 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【4】 連載 なるほど納得 勘定科目【5】 これだけは頭に入れておきたい「労基署調査」対応 簡素化されて使い勝手が増した 社会保険の電子申請のコツ 管理者が知っておくべき 「アスペルガー症候群」の特性 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【8】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【8】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【5】 ビジネス上の「呼称」のルールを再点検しよう 「給湯室の大掃除」で使える小ワザ集 総務担当者が秘書業務を行なう際のノウハウとは 社内に徹底しておきたいビジネスメールの“非常識” いまどきオフィス探訪 連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ【2】 連載 1からわかる知的財産【5】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【5】 実務よろず相談室 世の中を読むデータ 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.すべての事業者が個人情報保護法規制の対象に (付録) 2.個人情報保護法により課せられる義務とは (付録) 3.個人情報保護指針作成・改訂のポイント (付録) 4.チェックシートの使い方と個人情報保護指針の整備 (付録) 5.個人情報管理体制をどのように確立するか
  • 企業実務 2017年7月号
    1,507円 (税込)
    2017年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 総務・経理部門の意識と行動に迫る! 経理段階で目を光らせるべき売掛金不良化の兆候 税制改正で役員の定期同額給与はどこまで認められるのか 押さえておきたい消費税の軽減税率のあらまし 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【4】 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【3】 連載 なるほど納得 勘定科目【4】 同一労働同一賃金ガイドライン案の中身 要注意!歩合給制度のもとでの最低賃金クリア 中小企業のエントリーシート見直しのポイント 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【7】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【7】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【4】 レポート 労働時間日本学会 第2回研究集会で中心となった議題とは 産業医制度の改正内容と必要な対応をチェックする 取引先新社屋落成・支店開設に際して総務がすべきこと ダイバーシティに不可欠なLGBTについての職場の理解をどう促すか 新連載 総務が押さえる「海外出張・海外赴任」の勘どころ 連載 1からわかる知的財産【4】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【4】 実務よろず相談室 新連載 世の中を読むデータ 新連載 仕事終わりは、純喫茶へ 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.平成29年度の助成金について (付録) 2.受給要件の一部共通化 (付録) 3.助成金の情報収集方法 (付録) 4.中小企業にお勧めの助成金
  • 企業実務 2017年6月号
    1,507円 (税込)
    2017年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業に課せられる社会保障負担増大への備え 融資交渉に役立つ資金繰り表の上手なまとめ方 手形と期日現金の違いと取扱いの注意ポイント 企業版ふるさと納税制度が有利に働く場合とは 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【3】 連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【2】 連載 なるほど納得 勘定科目【3】 管理監督者が意識すべき「労働時間把握ガイドライン」の内容 中小企業の今夏賞与の支給相場を予測する 無機転換ルールをめぐるトラブルはこうして防げ 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【6】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【6】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【3】 ストレスチェックを社内環境改善に活かすには 労災で健保から給付を受けたときの取扱いが変更されました テレアポ・FAX営業に対する法規制を確認する どこまで許される? 「オフィスカジュアル」の判断基準 連載 教えてドクター!【終】 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【終】 いまどきオフィス探訪 連載 1からわかる知的財産【3】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【3】 2017年7月~9月の業務チェックリスト 実務よろず相談室 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.個人所得課税 (付録) 2.法人課税 (付録) 3.資産課税 (付録) 4.国際課税 (付録) 5.平成29年度 主要税制改正一覧
  • 企業実務 2017年5月号
    1,507円 (税込)
    2017年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 「長期間労働」削減の取組みはこう進める 社員に社宅を提供・管理するときの経理処理 受贈益計上を避ける 広告宣伝用資産等の判断基準と会計処理 新人経理が最初に学ぶ帳簿の基礎知識 連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【2】 新連載 「ユニーク制度」を活用した資金調達を有利に進めよう【1】 連載 なるほど納得 勘定科目【2】 無期転換ルールの本格化まであと1年! 活用したい厚生労働省の支援策 振替休日と代休の与え方を誤解していませんか 緩和された通勤災害に関する要件を見ておこう 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【5】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【5】 連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門【2】 外国人を雇用する際の安全配慮対策のポイント 「Google流 資料作成術」に学ぶ上手なデータの見せ方 業務効率化につながる デジタル情報検索のコツ 軽くみてはいけない 年金事務所の総合調査の中身 連載 教えてドクター!【5】 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【11】 他社ではこうしている 連載 1からわかる知的財産【2】 連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【2】 実務よろず相談室 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 働く女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.交通事故が起きたとき会社が問われる責任 (付録) 2.営業車管理規程に基づく車両使用ルールの明確化 (付録) 3.車両の所有形態と総務部門による管理 (付録) 4.現場で行なう保守・点検・整備 (付録) 5.運転者の健康状態の把握と管理のしかた (付録) 6.安全運転管理者等の選任と責務 (付録) 7.交通事故を起こしたとき(巻き込まれたとき)の対処法
  • 企業実務 2017年4月号
    1,507円 (税込)
    2017年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 今後の金融機関の融資姿勢の変化にどう対応するか 欠損金の繰越控除と繰戻還付の使い方を確認する 初めて給与を渡す際に伝えたい「給与明細」の読み方 顧問税理士に不満があるときの上手な折衝法 甘くみると危ない 加算税制度の見直し 新連載 “経理のプロ”になるための「法人税」マスター講座【1】 連載 社員をやる気にさせる「経営計画」策定のコツ【終】 新連載 なるほど納得 勘定科目【1】 「時間単位年休」の取扱いにまつわる問題Q&A ここまでは必須 「在宅勤務」の健康管理 改正がん対策基本法が企業に求めるもの 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【4】 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【4】 新連載 組織で役立つ「アンガーマネジメント」入門 総会招集から事後処理まで 総会実務をスマートにこなすには INTERVIEW 予防医療推進協会理事長・佐々木さゆり氏に訊く 知っておきたい改正ストーカー規制法のあらまし 連載 教えてドクター!【4】 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【10】 いまどきオフィス探訪 新連載 1からわかる知的財産【1】 新連載 初心者からでもできる中小企業のデータベース構築【1】 実務よろず相談室 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 新連載 女性のモチベが上がるオフィスの快適グッズ&アイデア 新連載 開沼博が読み解く「時代」の深層 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.電話応対の基本 (付録) 2.電話の受け方 (付録) 3.電話のかけ方 (付録) 4.クレーム応対 (付録) 5.英語の電話応対 (付録) 6.電話応対フレーズ集
  • 企業実務 2017年3月号
    1,507円 (税込)
    2017年3月号目次 3月のビジネスカレンダー 3月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業こそ「春季労使交渉」の習慣化を図れ! 前払費用と前払金の経理処理について確認する 時間短縮! 経理処理を速く進めるTips ポイントサービスを自社運用するときの税務処理 電子マネーによる取引が生じるときの経理上の留意点 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【終】 連載 社員をやる気にさせる「経営計画」策定のコツ【3】 属人手当を統合・廃止するときの段取り 勤務間インターバル制度の可能性を探る 外国人技能実習制度はどう変わるのか 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【3】 他社ではこうしている 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【3】 副業禁止はどこまで有効とされるか ここまできている中小企業の「エコアクション」 改正個人情報保護法の全面施行に向けて中小企業が知っておくべきこと 要点を押さえる「メモ」のコツ 連載 教えてドクター!【3】 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【9】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【終】 2017年4月~6月の業務チェックリスト 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【終】 実務よろず相談室 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 織田友理子の「車椅子から見える世界」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.目標管理の意味と効用 (付録) 2.目標管理の段階的な進め方 (付録) 3.目標管理の実践は1枚にまとめる──「目標管理シート」の活用 (付録) 4.適切な個人目標の設定──「目標設定チェックシート」の活用 (付録) 5.PDCAで業績向上を目指す──「PDCAシート」の活用
  • 企業実務 2017年2月号
    1,507円 (税込)
    2017年2月号目次 2月のビジネスカレンダー 2月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 信用力につながる「資金会計分析」のすすめ 業績低迷時の決算対策──その視点と実践 ポイントサービスを自社運用するときの会計処理 設備投資にまつわる税制優遇措置 社葬を行なう際の経理処理Q&A 平成29年度税制改正大綱の内容をチェックする 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【19】 連載 社員をやる気にさせる「経営計画」策定のコツ【2】 内定の効力をめぐるトラブル対応Q&A 地方企業による人材確保はこうする 高年齢継続雇用の労保・社保の取扱いに注意 新連載 いまどきオフィス探訪 連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法【2】 連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門【2】 情報流出を防ぐ「営業秘密研修」の進め方 中小企業等経営強化法の支援を受けるには 改めて見直したい「朝礼」の効用 連載 教えてドクター!【2】 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【8】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【31】 他社ではこうしている 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【11】 実務よろず相談室 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 織田友理子の「車椅子から見える世界」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.変形労働時間制とは (付録) 2.「1か月単位の変形労働時間制」を導入するには (付録) 3.「1年単位の変形労働時間制」を導入するには (付録) 4.「フレックスタイム制」を導入するには (付録) 5.「1週間単位の非定型的変形労働時間制」を導入するには
  • 企業実務 2017年1月号
    1,507円 (税込)
    2017年1月号目次 1月のビジネスカレンダー 1月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業に求められる「働き方改革」への対応 「領収書をなくした」と言われたときの証拠書類はこう残す スキャナ保存の事務処理に強くなるための知識 中小企業が活用可能な適切な貸倒引当金の設定法 新連載 社員をやる気にさせる「経営計画」策定のコツ 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【18】 育児・介護休業法、均等法の1月施行の改正内容をチェックする 「出勤停止」「自宅待機」の際の給与の取扱い 感染症で出勤停止を命じるときの手続き 出遅れ厳禁! 確認したい2018年の新卒採用スケジュール モチベーションを高める従業員の資格取得支援の進めかた 新連載 従業員のセカンドライフを守る「企業年金」入門 新連載 労務トラブルを防ぐ「書式」の作成と活用法 正しい建物評価と火災保険の選び方 Interview この人に訊く!/『凜とした女性がしている63のこと』著者 中谷 彰宏氏 商業登記の株主リスト添付義務化について押さえるべき実務 どう考える? ビジネスでの旧姓使用 新連載 教えてドクター! 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【7】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【30】 実務よろず相談室 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【10】 花のある空間 目からウロコの歴史の雑学 桂歌若の“曇りのち晴れ”落語塾 経営をカクシンする参謀の心得 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 織田友理子の「車椅子から見える世界」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.紙で文書を送る効用・意味とは (付録) 2.「挨拶状「」礼状」の基本 (付録) 3.そのまま使える「挨拶状」「礼状」文例
  • 企業実務 2016年12月号
    1,507円 (税込)
    2016年12月号目次 12月のビジネスカレンダー 12月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 部門間コミュニケーションのすれ違いはこうして絶つ 金融機関との借入条件変更交渉の可能性を探れ 改正された国税不服申立制度を利用するには 従業員退職金の税務処理を再確認しよう 連載 段階別・経理が進める 少額債権請求・処理マニュアル【終】 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【17】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【終】 内定者の「入社前研修」を実のあるものにする施策 パート・アルバイトの年休付与についての留意点 従業員からパワハラの相談があったらどうする 連載 WG式人事制度のすすめ【終】 連載 これで万全! 「マイナンバー」対応ガイド【終】 他社ではこうしている 連載 管理職が知っておきたい こころの病【終】 訴えの対象が広がりつつある「株主代表訴訟」がいま怖い 冬場の火災リスクを下げる着眼点 プライバシーマークを取得するために必要なもの 2017年1月~3月の業務チェックリスト 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【6】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【29】 実務よろず相談室 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【9】 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 目からウロコの歴史の雑学 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 武田砂鉄の「重箱の隅」 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.節税とは何か (付録) 2.中小法人が納める税金の種類 (付録) 3.節税するときの前提 (付録) 4.具体的な節税策
  • 企業実務 2016年11月号
    1,507円 (税込)
    2016年11月号目次 11月のビジネスカレンダー 11月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 儲けを発展させる「原価管理」を身に付ける 会社が加盟する団体関連の費用はこう処理する 「条件変更改善型借換保証」はリスケ卒業の救世主となるか 判決どおり回収できない場合の対処法 連載 段階別・経理が進める 少額債権請求・処理マニュアル【3】 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【16】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【11】 障害者雇用で求められる「合理的な配慮」の具体策 年末退職をめぐって起こりがちな問題Q&A 従業員からパワハラの相談があったらどうする 連載 WG式人事制度のすすめ【3】 連載 これで万全! 「マイナンバー」対応ガイド【19】 連載 仕事に役立つ「資格・検定」ガイド【9】 連載 管理職が知っておきたい こころの病【7】 派遣会社に依頼するとき要望はどこまで出せる? 中小企業の今冬賞与の支給相場を予測する インタビュー・労働時間日本学会が目指すものとは 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【5】 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【8】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【28】 実務よろず相談室 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 目からウロコの歴史の雑学 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 武田砂鉄の「重箱の隅」 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.紛失・盗難時の基本的な対応と心得 (付録) 2.印鑑を紛失等した場合の手続き (付録) 3.契約書を紛失等した場合の手続き (付録) 4.手形・小切手の紛失等の手続き (付録) 5.預金通帳・証書の紛失等の手続き (付録) 6.株券を紛失等した場合の手続き (付録) 7.権利証を紛失等した場合の手続き (付録) 8.登記識別情報の紛失等の手続き (付録) 付. 重要書類等の紛失・盗難時の手続き早見表
  • 企業実務 2016年10月号
    1,507円 (税込)
    2016年10月号目次 10月のビジネスカレンダー 10月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 雇用継続と雇止めにまつわる実務トラブルを防げ! 押さえておきたい相見積もりの依頼と交渉テクニック 役員賞与支給のための事前確定届出給与の手続きを確認する 福利厚生で団体保険を活用するときの経理処理 連載 段階別・経理が進める 少額債権請求・処理マニュアル【2】 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【15】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【10】 障害者雇用で求められる「合理的な配慮」の具体策 中小企業が確定拠出年金導入にあたって検討すべきこと 連載 WG式人事制度のすすめ【2】 Interview この人に訊く!/筆跡心理コンサルタント 菊池克仁氏 連載 これで万全! 「マイナンバー」対応ガイド【18】 子連れ出勤を認めて女性が働きやすい職場をつくる 連載 管理職が知っておきたい こころの病【6】 ネットでの誹謗中傷等にどう対応するか 社員の転勤をスムーズに進める6つのポイント 出張取りやめの際のキャンセル料はどれだけかかる? 社員が逮捕・拘留されて会社に連絡がきたらどうする 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【4】 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【7】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【27】 実務よろず相談室 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 目からウロコの歴史の雑学 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 武田砂鉄の「重箱の隅」 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.取引検討時に確認すべき基本項目 (付録) 2.開示情報・資料のチェック (付録) 3.実地調査とヒアリングの進めかた (付録) 4.支払能力に応じた与信限度枠の設定 (付録) 5.売買契約書作成上の注意点 (付録) 6.新規取引の後追い管理 (付録) 7.取引条件の定期的な見直し
  • 企業実務 2016年9月号
    1,507円 (税込)
    2016年9月号目次 9月のビジネスカレンダー 9月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 環境急変に備えて手を付けよ いま押さえる「資金繰り」の急所 補助金・助成金を利用するときの経理処理 親子会社間の取引について疑念を招かないためにすべきこと 「消費税率引上げ再延期」の影響はどうなる 新連載 段階別・経理が進める 少額債権請求・処理マニュアル 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【14】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【9】 採用活動の“スマホ対応”8つのポイント 会社分割、事業譲渡等の際に留意すべき労働契約承継の新ルール 新連載 WG式人事制度のすすめ 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【最終回】 連載 業績アップにつながる「福利厚生」の最新事例【8】 連載 これで万全! 「マイナンバー」対応ガイド【17】 連載 管理職が知っておきたい こころの病【5】 防火・防災訓練を実のあるイベントにする手立て 正しく把握しておきたい 監査役のできること、できないこと 下請事業者保護通報制度の概要と有効性を探る 2016年10月~12月の業務チェックリスト 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【3】 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【6】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【26】 実務よろず相談室 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 目からウロコの歴史の雑学 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 武田砂鉄の「重箱の隅」 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.文書保存の基礎知識 (付録) 2.法定保存文書の保存年限一覧 (付録) 3.電子文書保存のポイント
  • 企業実務 2016年8月号
    1,507円 (税込)
    2016年8月号目次 8月のビジネスカレンダー 8月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 税務調査が怖くなくなる! 「事前準備」の要点をつかめ 実地棚卸の精度を高める5つのノウハウ 中古資産を取得するときの会計・税務上の留意点 外部から研修講師を招いたときの謝礼に伴う経理処理Q&A 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【13】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【8】 連載 資金調達の力強い味方 中小企業にお勧めの「制度融資」に強くなる【5】 パート・アルバイトのリーダー格を育てる秘訣 インターン受入れに際して確認すべき事項とは 再雇用による継続雇用時の社会保険手続きQ&A 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【11】 連載 これで万全!「マイナンバー」対応ガイド【16】 連載 業績アップにつながる「福利厚生」の最新事例【7】 連載 管理職が知っておきたい こころの病【4】 情報共有のための社内SNSの整備・運用法 労働法で「経歴詐称」はどこまで許されるのか 外部研修の成果を定着させる「報告書」の書かせかた 少しの工夫で差が出る! オフィスの「音環境」対策 連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた【2】 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【5】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【25】 実務よろず相談室 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 目からウロコの歴史の雑学 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 武田砂鉄の「重箱の隅」 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.内容証明郵便の意味とそのメリット (付録) 2.内容証明が効果的なケースとは (付録) 3.内容証明作成のルール (付録) 4.取引先に対する内容証明の作成例 (付録) 5.様々な場面での内容証明の作成例 (付録) 6.使い勝手のよくなった電子内容証明
  • 企業実務 2016年7月号
    1,507円 (税込)
    2016年7月号目次 7月のビジネスカレンダー 7月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き いま取り組む災害リスク 緊急即応策 小口現金管理の効率化はこうして果たす 事業承継時に問題化する「役員借入金」に注意! 日本のタックスヘイブン対策税制はそんなに甘くない 会社役員賠償責任保険の保険料の税務が見直されました 企業版ふるさと納税制度は“おいしい”か 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【12】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【7】 連載 資金調達の力強い味方 中小企業にお勧めの「制度融資」に強くなる【4】 こんな「定額残業代制度」は危ない! 育児のための短時間勤務制を導入するときの留意点 「定時決定」前後でミスしたときの後処理マニュアル 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【10】 連載 これで万全!「マイナンバー」対応ガイド【15】 連載 管理職が知っておきたい こころの病【3】 電力自由化! トクするかしこい契約のポイント ネット通販を手掛けるときの法定表示の確認ポイント 出張時に役立つかもしれない「一日乗車券」の雑学 新連載 ロジスティクスから考える 強い企業のつくりかた 新連載 目からウロコの歴史の雑学 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【4】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【24】 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 織田友理子の「車椅子から見える世界」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 武田砂鉄の「重箱の隅」 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 実務よろず相談室 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.法人関連税制 (付録) 2.個人税制 (付録) 3.消費税性 (付録) 4.資産税性 (付録) 5.納税環境の整備 (付録) 平成28年度版 「助成金」受給&活用マニュアル
  • 企業実務 2016年6月号
    1,507円 (税込)
    2016年6月号目次 6月のビジネスカレンダー 6月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 中小企業を伸ばす「人事評価」の実務 会社所有の土地建物を売却したときの経理処理 マイナンバー導入で税務調査はどう変わる? 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【6】 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【11】 連載 資金調達の力強い味方 中小企業にお勧めの「制度融資」に強くなる【3】 「社員の健康診断」にかかわる疑問に答えます 優秀な「外国人」を採用するノウハウ 中小企業の2016年夏季賞与相場を予測する 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【9】 連載 これで万全!「マイナンバー」対応ガイド【14】 連載 労働基準監督署対応ゼミナール【終】 連載 管理職が知っておきたい こころの病【2】 株主総会の進行役を任されたときの心得 創業100周年を記念し「社史ん集」を出版――株式会社ビドーのケース 職務発明のコストを取り決めるためのガイドラインが明らかに 信じるものは救われる? “商売繁盛に効く”スポット探訪 2016年7月~9月の業務チェックリスト 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【23】 連載 1人でもできる! 小さな会社の「広報術」【3】 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 午後のやる気を左右する?! ランチの味方 織田友理子の「車椅子から見える世界」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 武田砂鉄の「重箱の隅」 実務よろず相談室 読者プレゼント 企業実務記事総索引 総務・人事お役立ちガイド 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.法人関連税制 (付録) 2.個人税制 (付録) 3.消費税性 (付録) 4.資産税性 (付録) 5.納税環境の整備 (付録) 平成28年度 主要税制改正一覧
  • 企業実務 2016年5月号
    1,507円 (税込)
    2016年5月号目次 5月のビジネスカレンダー 5月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き 適用拡大の動きはまだ続く「社会保険料インフレ」に備える 税金の払い過ぎに気づいたときの「更生の請求」ガイド リースのメリットと資産管理のキホン マイナス、名目、実質…「金利」についておさらいしよう 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【5】 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【10】 連載 資金調達の力強い味方 中小企業にお勧めの「制度融資」に強くなる【2】 ミスマッチを起こさない採用面接の勘所 厚労省と文科省が要請する「ブラックバイト対策」の内容 新連載 管理職がしっておきたい こころの病 連載 労働基準監督署対応ゼミナール【7】 連載 これで万全!「マイナンバー」対応ガイド【13】 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【8】 連載 仕事に役立つ「資格・検定」ガイド【8】 株主総会の「委任状」を間違いなく集める法 身近に潜むリスク「アレルギー」の基礎知識 インタビュー/『心配学』著者・島崎敢氏に聞く 仕事の「不安」とどう向き合う? 連載 一人でもできる! 小さな会社の広報術【2】 連載 中小企業の法務パーソン必読! 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【22】 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 アートテラー・とに~の「この企業にこのアートあり」 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 午後のやる気を左右する!?「ランチの味方」 織田友理子の「車椅子から見える世界」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 武田砂鉄の「重箱の隅」 実務よろず相談室 読者プレゼント 企業実務記事総索引 企業の文書管理とペーパーレス化特集 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.労働基準法における管理監督者と (付録) 2.管理職としての心構えと対人関係 (付録) 3.役職と労基法上の管理監督者の関係 (付録) 4.管理監督者の職務内容・責任・権限 (付録) 5.管理監督者に適用される労働条件 (付録) 6.管理監督者のあるべき処遇
  • 企業実務 2016年4月号
    1,507円 (税込)
    2016年4月号目次 4月のビジネスカレンダー 4月の事務ごよみ 新法令・通達解説 これからの法改正の動き “筋肉質”になるための会社体質改善 「雇用促進税制」活用のポイントと手続き 定期代以外の通勤関連費用処理Q&A 中小企業にお勧めの「制度融資」に強くなる 連載 いまどき「勘定科目」のあてはめかた・つくりかた【9】 連載 いまさら聞けない「消費税処理」の基礎のキソ【4】 連載 同族会社の経理のための「会社の事業承継」入門【終】 「転勤」にまつわるトラブルQ&A 「歩合給制度」にまつわる素朴な疑問に答えます 「派遣先管理台帳」作成のポイント 連載 実務初心者のための「給与計算」マスター講座【7】 連載 労働基準監督署対応ゼミナール【6】 連載 これで万全!「マイナンバー」対応ガイド【12】 仕事に役立つ「資格・検定」ガイド【7】 「話を聞かないお客様」対応の基本 社員への損害賠償請求、どこまでできる? 意外と知らない「贈収賄」の定義 データのやりとりで「文字化け」が生じたときの対処策 連載 「国際法務・海外取引」のトラブル事件簿【21】 連載 携帯端末を業務に活かす「スマホ・タブレット」仕事術 新連載 一人でもできる!小さな会社の「広報術」  ちょっと気の利いた「手みやげスイーツ」 楠木新のビジネス生活をラクにする発想 「この企業にこのアートあり」 シンガーソングライター町あかりのノホホン歌謡曲 中堅・中小企業のためのスマートフォン・タブレット活用術 武田砂鉄の「重箱の隅」 志賀内泰弘が選ぶ「金言・銀言」 織田友理子の「車椅子から見える世界」 午後のやる気を左右する!?「ランチの味方」 実務よろず相談室 読者プレゼント ストレスチェックの面接指導医はどのように探せばよいか 企業実務記事総索引 企業実務付録(実務Series)目次 (付録) 1.テーブルマナーの基本と心得 (付録) 2.予約の際に留意したいこと (付録) 3.入店~着席~食事の楽しみ方 (付録) 4.立食パーティでの振る舞い方

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

企業実務 2020年11月号 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

企業実務 2020年11月号 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ニュース・ビジネス・総合 ランキング

同じジャンルの本を探す