女子のメジャー、日本女子プロの模様をお届けする今号。さらにカラーグラビアで「小祝さくらが使う北海道産パターの製造現場に行ってきた」そして「細身の体で280Y 世界の飛ばせる女子の秘密。」と、女子プレーヤーの話題が盛りだくさん。特に飛ばし企画のレッスンは、男性アマチュアにも参考になるポイント満載です。レッスンでは他にも「運動不足になっていませんか?“ステイホーム”時代の自宅練習法はコレ!」「“激ムズ”ライのバンカーショット」など、お役立ち企画が並びます。他にも「小学生の子どもと練習場へ 最初に何を教えるべき?」「障害者ゴルファーに聞く『体のシンプルな使い方』」、さらに「ウェッジのロフト選び PGAツアーは52・56・60度」特集もあります。(紙雑誌と一部紙雑誌と内容が違う場合があります。ご了承ください)
表紙
小祝さくらが使う北海道産パターの製造現場に行ってきた
ヤマランド ニッポン
【グラビア】日本女子プロ ほか
PGAツアーHOT LINE
細身の体で280Y 世界の飛ばせる女子の秘密。
Tee Time…週イチ語録!
目次
“ステイホーム”時代の自宅練習法はコレ!
世界基準を追いかけろ
小学生の子どもと練習場へ 最初に何を教えるべき?
“気づかせ屋”青木翔 笑顔のレシピ
「オーイ! とんぼ」
奥田靖己「ゴルフはつづくよどこまでもー」
“激ムズ”ライのバンカーショット by 今野康晴
フジタの時間
大畑大介「待ってろ、ウエハラ!」
岡本綾子「ゴルフの、ほんとう。」
時松プロと技トーク「わかったなんて言えません」
ヘッドデータはウソつかない
Nice Bogey!…「気になる探検隊」 ほか
神津善行のゴルフ桟敷
畑岡奈紗の地球漫遊記「週刊NASA」
佐藤信人「うの目、たかの目、さとうの目」
障害者ゴルファーに聞く「体のシンプルな使い方」
山を動かす
クリス・コモ「バイオメカ研究所へようこそ」
ツアーマニア
江連忠「新・モダンゴルフ」
ツアーマニアPart2・タケ小山「世界パトロール!」
坂田信弘「ゴルフ野性塾」
バックナイン
ウェッジのロフト選び…PGAツアーは52・56・60度
ゴルルとルール2021
はじめてのホームコース
ニッポンゴルフ初物語
英語でゴルフしよっ!
ゴルフジム
らくトレ ゆるスト…1日1分カラダ改革
週末この服
プロのスペック…今平周吾
ティアドロップ物語
GG&G(ゴルフグッズ&ギア)今週のプレゼント
別注商品 コラボリアン
週刊GD定期購読のご案内
ビューティ2021
【電子版ボーナス特集】名作ゴルフ漫画「千里の道も」第16話を収録!
※予約作品はカートに入りません