まんがクラスメイトは外国人

まんがクラスメイトは外国人

1,100円 (税込)

5pt

4.1

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

在日韓国・朝鮮人、日系ボリビア人、ベトナムやクルドの難民、フィリピンの移民など、日本には数多くの「外国につながる子どもたち」が暮らしています。その子どもたちがどうして日本に住み、どのような問題と直面しているのか、まんがを通して考えます。

詳しい情報を見る

閲覧環境

まんがクラスメイトは外国人 のユーザーレビュー

4.1
Rated 4.1 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    まだ、こんなことがあるんですね……

    当事者(外国籍の女性)が読んだ感想です。日本における外国につながる子どもへの支援の遅れといじめの実態が、当事者たちにこそ伝わるよう、丁寧に作られた良本です。大半は漫画で、漢字にはカナがふってありますので、小学生や漢字が苦手な方にもおすすめです。
    これを読んだら『

    0
    2021年09月21日

    Posted by ブクログ

    「日本で暮らす外国人」といっても様々な理由で日本に来ていて、暮らしており、日本語や日本文化へのなじみの濃淡もまちまちで、ちょうど地域に暮らす外国人親子向けのサークルを運営している身としては勉強になった。

    0
    2021年03月15日

    Posted by ブクログ

    著者の心意気を感じる、とても丁寧に書かれている本。日本で暮らす外国籍のこどもたちの背景は多種多様であると感じ、彼らに実際出会う機会の前に、ぜひ知っておきたい内容だった。

    0
    2021年02月06日

    Posted by ブクログ

    文化の違いを受け入れる広い心、というのは、結構経験によるんじゃないかとも思う。
    人にもよるだろうけど。

    受け入れていきたいな、と思う。

    0
    2019年01月06日

    Posted by ブクログ

    世界各国や地域等、様々な外国人との共生に対する課題を投げかけてくれる本。
    マンガで導入し、その後詳しい解説に入るという進め方は、初心者にも優しい。
    中身も非常に分かりやすく、子どもならマンガの所だけ読んでも良し。

    特に第9話のビアンカの話はとても考えさせられる。単に「多文化共生しましょう」というの

    0
    2011年10月07日

まんがクラスメイトは外国人 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    同じジャンルの本を探す