基軸通貨 ――ドルと円のゆくえを問いなおす

基軸通貨 ――ドルと円のゆくえを問いなおす

1,705円 (税込)

8pt

3.5

現在、米ドルは基軸通貨としてますます強くなっている。なぜドルは基軸通貨になったのか。そもそも基軸通貨とは何か。基軸通貨の定義や成立経緯と、米ドルを中心に構築された現代の世界経済体制を解説し、米ドルの覇権に挑戦してきた国際通貨の歴史を検証。さらに近年における新興国のドル離れ、脱ドル化について分析し、将来的に米ドルの基軸通貨としての位置づけが揺らぐ可能性についても検討。そして日本円が米ドルとの関係の中でどうなってゆくのか、そのゆくえを展望する。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

基軸通貨 ――ドルと円のゆくえを問いなおす のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2025/01/22「基軸通貨」土田陽介☆
    「基軸通貨」は単に通貨や金融・経済の問題に留まらず「世界の覇権」と一体のものなので、著者も言うとおり「消化未了」の感はあるが取り組む姿勢は「了」としたい。
    1.当面、「米ドル基軸通貨体制は堅持される」。ただし米国の経済運営が過度な財政拡張を続ける中で、その

    0
    2025年01月22日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    16世紀から17世紀は、スペインのペソ(8レアル銀貨)が基軸通貨だった。銀の生産量が増えて暴落して信用力が低下。
    イギリスのソブリン金貨(1ポンド金貨)が基軸通貨になった。
    平価とは、金銀本位制の下、交換レートのこと。
    米ドルに変わる国際通貨を発行できる国が登場していない。
    金本位制は、管理通貨制度

    0
    2024年12月20日

基軸通貨 ――ドルと円のゆくえを問いなおす の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

筑摩選書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

土田陽介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す