渡り鳥たちが語る科学夜話

渡り鳥たちが語る科学夜話

1,760円 (税込)

8pt

島本理生さん推薦!
「科学が照らすものは、この世界に降りそそぐ美しい奇跡なのだ。」

――真夜中の科学講座、第2幕のはじまりです。

・月のおもて側にだけある海
・土星の環から霧雨が降る
・この世界はシミュレーションなのか?
・青年科学者の命を奪ったデーモンコア(魔物の心臓)
・逆張り・冷笑派は強者の勝利を後押しする?
・砂漠に広がる「妖精の環」のひみつ
・ヒマラヤを渡るツルが巻き起こした小さな奇跡

『銀河の片隅で科学夜話』で寺田寅彦賞受賞!
理論物理学者とっておきの20話。

「もしこの書が、読者諸氏の異時空の旅のよきお供となるならば、それは筆者欣快の至りである」
――著者

...続きを読む

渡り鳥たちが語る科学夜話 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年04月05日

    ルイススローティンについての供述があったので。

    「デーモンコアを前にしたスローティンが手にしていたのは、気まぐれ一つで、目の前の世界を粉々に吹き飛ばし、無数の命もろとも暗闇に葬る、目眩がするほどの力であった。実験を繰り返した時の彼は、おそらくは悪魔的な力の感覚に酔っていたのであろう。知は力であり、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月08日

    毎日の終わりに一夜ずつ、熟成したワインを一人しみじみ楽しむように読んだ。数学が難しすぎて挫折した章もいくつかあったけど、全編クールな詩情に溢れた著者独特の文体を満喫した。こんな科学の本がもっと欲しい。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月09日

    前作同様に科学と文学の両方を楽しめるお得な読後感。前作とくらべてハードな科学とディープな文学の振幅が激しい。ハードな科学はかなりハードで、繰り返し読んで初めてわかる部分も。

    特に感銘を受けたのは、科学の暗部を描いた「デーモンコアと科学の原罪」「メンデルと剽窃とフィッシャー統計学」。あと「ローラン展...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月01日

    キレのある文体による科学のよもやま話。情緒的になりすぎないのが良かった。世界を美しく捉えるのが文学者なら、世界にある美しさや奇跡をそのまま捉えるのが科学者なのかもしれない。誇張も装飾もいらないのだ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月27日

    面白かったところ
    ・黒田和夫の天然原子炉
    ・メンデルの実験結果は弟子が空気読んで手を加えた可能性あり

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月13日

    短い章立てで、科学知識のない私でも読みやすいが、適度な難解さも含まれており、わからない物事があるという心地よさがあった。
    物理学者という、自分から遠く思える他者の、知識の片鱗に触れ、これまで数多の人々が積み上げ、研鑽してきた知識の結晶を受け継ぐ人が、こうして今もいてくれる喜びも感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月25日

    面白かった。申し訳ないが、おもろなさそうとか思って読み始めたらば、これが存外面白くてハマった。特に、革命家のマルチバース、シミュレーション仮説と無限連鎖世界、土星の環から霧雨が降る。別本で読んだ話やエピソードなどもあるが、それについての考察がちょっと違う方向というか、

    十分に進んだテクノロジーは魔...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月11日

    前作「銀河のかたすみで〜」がとても好きだったので期待して手に取った。1章ごとが長くなり、専門性が増した感じで、正直あまりよくわからない話が多かった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月02日

    社会物理学についてもう少し勉強したくなった。

    全体的に前作より難解な題材を扱っているためか、科学の美しさやロマンを味わいづらかった。

    詩の引用が多く、教養の広さが窺える。私もそろそろ外国語の詩も味わえるようになりたいと思った。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月26日

    前作よりもかなり難易度が上がっている印象。よく分からない話が多かったが、その中で土星の輪、日本に落とされるはずだった3発目の核爆弾が起こした事故、最後の章の生物の話は興味深く読めた。世界で最も不味いのは、モグラと黒蠅らしい。

    0

渡り鳥たちが語る科学夜話 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

全卓樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す