『源氏物語』と『枕草子』 謎解き平安ミステリー

『源氏物語』と『枕草子』 謎解き平安ミステリー

730円 (税込)

3pt

4.2

紫式部は清少納言の敵を討った!? なぜ紫式部は『源氏物語』をあれほどの長編にしながら、光源氏の死にもふれず突然幕を下ろしたのか? なぜ清少納言は物語全盛の時代に、ノンフィクション文学『枕草子』を書き上げたのか? 真の意図を見えにくくするために幾重にも張りめぐらされた隠蔽工作。その裏には、共通の敵である権力者・藤原道長への恨みがあった! 主人を奈落の底に落とされた哀しみ。横暴な男性社会への呪い。二人の才媛は、いかにして想いを昇華させたのか。これまで数多くの作家・研究者が挑んできた平安二大傑作の謎に迫る。 【『源氏物語』のミステリー】理解されることを願わなかった?/最後に仕組まれたどんでん返し/ヒーロー・ヒロインはみな片親/肝心なことは決して書かない 【『枕草子』のミステリー】物語全盛の時代にノンフィクション/三色混ぜ御飯弁当箱型作品/他人には通じない暗号/忘れられることを恐れていた? etc.

...続きを読む

『源氏物語』と『枕草子』 謎解き平安ミステリー のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年05月23日

    『源氏物語』と『枕草子』が書かれた背景がよくわかりました。

    もちろん、著者の類推に過ぎないところも多々あると思うのですが、知らなかった部分をたくさん知ることができ、とても勉強になりました。

    とくに『枕草子』については、もっと軽い印象があっただけに、意外な背景に、自分の無知さが恥ずかしくなりま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年01月04日

    「謎解き平安ミステリー」という副題の通り、平安王朝の二大文学作品の謎を追う。
    よくもこれだけポンポンとネタが思いつくなーと感心。(プロフェッショナルに失礼?)

    論旨の展開も、藤原道長の圧倒的権力に対する畏怖という軸で一貫しており、とても読みやすかった。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    個人的には、作品/作者という考え方をせずに、テクストはテクストとして読む人なのですが……。
    このように、作者の執筆動機という点から読み進めるのも、それなりに面白いと思います。
    紫式部や清少納言とかいう人に対する見方が変わるかも。

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月24日

    『光る君へ』の影響で、この時代の本を読みまくっています。
    「書かない美学」かぁ。
    それ故、『源氏物語』は難しいのか…。
    現代語訳読んでても気づいたら、場面が変わってて読みにくい。
    『枕草子』も定子の不遇なことは書いていないんですよね。
    読みとる力。
    当時の状況。
    想像力が試されますね。
    私は『かかや...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年11月09日

    とにかく売りは読みやすいこと。

     内容としても非常に興味深いんですがなんかたまに妄想入っちゃうのが笑えました。

    0

『源氏物語』と『枕草子』 謎解き平安ミステリー の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

小池清治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す