作品一覧

  • コンビニてんちょうネコイチさん おべんとうまつり
    NEW
    3.0
    1巻1,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『コンビニてんちょう ネコイチさん』に続く第2弾! どうぶつさんたちのコンビニ「ニャニャマート」は、ほしいものがなんでもあるのがじまんです。今日は大人気のおべんとうまつりで、ネコイチてんちょうのおすすめのおべんとうがならびます。最初にやってきたのは、こゾウさんです。「今日はみんなでピクニックにいくの」と言って、「フルーツのじゅうばこべんとう」を選びました。1段目のりんごの形のおべんとうには、リンゴフライやリンゴサンドイッチ、2段目のバナナの形のおべんとうには、ふんすいバナナやバナナゲットなどが入っています。次にやってきたのはパンダさんの親子です。7つのササ料理、ササさしみやササステーキ、ササまきたまごなどが入っている「サササササササべんとう」を買いました。それからも、タヌキさんやカメレオンさん、ラッコさんなどがおべんとうを買いにきました。そして、最後にこトラくんがやってきて……。
  • コンビニてんちょうネコイチさん おべんとうまつり

    Posted by ブクログ

    船崎靖子、船崎克彦コンビの『もりのおみせやさん』シリーズを彷彿とさせるシリーズものです。あちらは森のいろんな仲間たちが各巻ごとに主人公を交代しますが、こちらはネコイチさんという主人公が次々いろんなお店をやるお話、ということになるのかな?お話の骨格は幼年童話の一歩前という感じの『もりのおみせやさん』がしっかりしていますし船崎靖子さんのゆったりした絵が醸し出す落ち着きと雰囲気は違いますが、ページの隅々にまでキャラクターに合わせたおべんとうが出てくるので『もりのおべんとうやさん』を思い出してしまいました。スカンクのおべんとうやさん大好きだったなぁ。ネコイチさんに登場するお弁当、その数なんと144種類

    0
    2024年05月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!