河南順一の作品一覧 「河南順一」の「Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性」ほか、ユーザーレビューをお届けします! 作者をフォローする フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 新着順 新着順 人気順 評価高い順 価格安い順 価格高い順 Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性 3.5 ビジネス・経済 / 経済 1巻1,760円 (税込) ★『Think Simple』著者 ケン・シーガル推薦 「スティーブ・ジョブズが実践した『ディスラプションというアート』を学ぶための最適なメンターが河南だ。なぜなら彼がアップルのマーケティングチームと日本を精力的につなぎ、破壊的アイデアを日本で実現したからだ。圧倒的な競争優位性の確立を目指す全ての人たちへの必読書!」 機能不全を起こしつつある現代社会にもっとも必要な「ディスラプション」を生み出す思考と実践の全メソッド公開! スティーブ・ジョブズやケン・シーガルのもとアップルの伝説的クリエイティブである「Think different」キャンペーンを仕掛けた日本責任者が初めて明かす! ビジネスにおける不可能を可能にする「圧倒的戦略」と「革新的ビジョン」とは――。 アップルジャパンで日米アップルの橋渡しという重責を担い、日本マクドナルドでブランド再生や企業イメージ刷新を牽引し、逆境からのV字回復を再現させた著者の驚くべき手法を徹底解説。 【本書の主な項目】 ◎クレイジーに潜むイノベーションの本質 ◎今すぐ払拭すべき「3つの幻想」 ◎ジョブズ流「ビジネスモデルの大改革」 ◎前代未聞を生み出す方法 ◎究極の熱狂的こだわりの生み出し方 ◎あえてKPIから外れてみる ◎理屈に逃げてはいけない理由 ◎ディスラプションの起点は妄想 ◎レガシーを打ち破る方法 ◎感性から霊感までも総動員する ◎啓示が降りる2つのパターン ◎情熱→ビジョン→オブセッションの3深度 ◎KPIよりNKI(なんじゃこりゃインデックス) ◎フォーカス&インパクトの実践 ◎あらゆる才能を融合させる方法 ◎修羅場のなかで仲間は見出す ◎スティーブのブランド再生術 など 試し読み フォロー 1~1件目 / 1件<<<1・・・・・・・・・>>> 河南順一の詳細検索へ
ユーザーレビュー 一覧 >> Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性 ビジネス・経済 / 経済 3.5 (4) カート 試し読み Posted by ブクログ 巨大企業で働いている人達の話が読めて興味深かった。色んな本でジョブズの話を読んでるけど、信念曲げずに周りも巻き込んで世界を席巻するんだからすごい。うまくいった組織は信頼で成り立つ。 0 2020年11月13日 Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性 ビジネス・経済 / 経済 3.5 (4) カート 試し読み Posted by ブクログ スティーブ・ジョブズの圧倒的ビジョンと、1つの軸に情熱を捧げた仲間がチームとなって、appleは成功した。日本もその成功の礎になっていたことを初めて知り驚いた。 皆と違うことは、弱点ではなく、強みだ。 0 2020年04月17日 Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性 ビジネス・経済 / 経済 3.5 (4) カート 試し読み Posted by ブクログ アップル社の考え方、組織の在り方。 破壊的イノベーションを起こすには、どんな思考や行動が必要か。 新しい時代をつくるには、現在の考え方を全く変えなければならない。収益を最優先してはいけない。最優先すべきは、新しいものをつくること。 0 2020年05月30日