作品一覧

  • AWSを使って学ぶ監視設計
    -
    この本では、「モニタリング(監視)」 というテーマについて、CloudWatchを中心にAWSの各サービスを見ながら、どのように監視を設計するかを著者の経験を基に説明します。

    試し読み

    フォロー
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版
    値引きあり
    3.6
    1巻1,870円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 AWS(Amazon Web Services)によるクラウドシステム構築・運用のノウハウを紹介。 AWSの主要サービスの概要から、サービスを活用したクラウド上でのシステムの構築手順と設定方法を詳細に解説します。目的に応じたサーバ構築方法と、サービスの選び方を徹底的に丁寧に解説します。 AWSマネジメントコンソールからの設定に加えて、CLIやSDKを使った実践的な技術も掲載。企業などへのAWS導入の全ての工程に関わった著者陣による、現場で培った実践的なノウハウが凝縮された一冊です。 Webサービスや自社サイトのシステム構築にAWSの導入を考えている人、WordPressを使ったサイトの公開を考えている人、とにかくAWSについて知りたい人、AWSに興味を持つ全ての人にお勧めです。
  • Amazon Web Services クラウドネイティブ・アプリケーション開発技法 一番大切な知識と技術が身につく
    4.0
    1巻4,048円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・AWSのフルマネージドサービスの導入方法と、基本的な使い方の手順を解説 ・APIを使ったAWSサービスとの連係など、アプリケーションを実装方法をサンプルで紹介 ■本書「はじめに」より 本書ではクラウドネイティブをキーワードに、 AWSのサービス群を上手く使って効率的にシステム/アプリケーションを開発する方法を主題としています。 対象とする読者は、モバイルやJavaScript等でフロントエンドアプリを開発する アプリケーションエンジニアを想定しています。 もちろん今までAWSを使ってインフラを構築してきたエンジニアにも読んでもらいたいです。 オンプレミスからクラウドに移り変わったように、 サーバの上にミドル・アプリをインストールして一からシステムを構築する時代は、終わろうとしています。 そのことを体感し、次の時代のインフラエンジニアのあり方を一緒に考えていければと思います。 ■紹介する主なサービス API Gateway Lambda Cognito DynamoDB Simple Storage Service(S3) Simple Notification Service(SNS) Simple Queue Service(SQS) Kinesis IoT Mobile Hub Machine Learning ■掲載するサンプル Cognitoによる認証を利用したスマートフォン向け写真共有アプリケーション API GatewayとLambdaによるサーバ連携するモバイルアプリケーション API GatewayとCognito、Lambdaを連携した認証・認可サービス API Gatewayを使ったモバイルのスタブAPI DynamoDBとApple Watchによる健康情報の収集 iBeaconと連動する勤怠管理アプリケーション Device Farmを利用したモバイルの多端末自動テストの実施 S3とLambdaによるキーワードキュレーションサービス KinesisによるTwitter情報の収集 など
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド  一番大切な知識と技術が身につく
    4.3
    1巻3,740円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 AWSのサービスを活用したクラウド上でのシステムの構築手順と設定。目的に応じたサーバ構築方法と、サービスの選び方をわかりやすく解説します。コンソールからの設定に加えて、コマンドやSDKを使った設定方法も掲載した、システムの構築と運用の現場で培った実践的なノウハウが凝縮された一冊です。
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド  一番大切な知識と技術が身につく

    Posted by ブクログ

    最初の一冊に良いと思う。
    取っ掛かりとしての粒度としてはかなり良い感じだと思うから。

    AWSはとにかく大きい。
    大きすぎてまず全体像の把握にかなりの時間を要する。
    とりあえずこの本を片手に(片手は無理そうか)一通り触ってみて、その上でもう一度自分が構築しなければならない仕組みを構築してみて、更にもう一度本書をさらってみる、くらいがたぶんいちばん良い。
    本書はわりと基礎的な部分(でもこのページ数なわけだが)のみで、ここに書かれている以外にも多数のサービスが有り、しかもしれも日に日に増えていっているので、それらについては別途追いかける必要がある。
    なお、ここに書かれているのは本当に基本だけで、こ

    0
    2015年12月22日
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版

    Posted by ブクログ

    分かりやすくて入門としてめちゃくちゃ良かった。ただし、ここから実務レベルの理解度に繋げるためには、もう一段階ステップを踏まないとなーという感覚。(もちろん実際に手を動かすことも含めて)

    0
    2021年03月03日
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版

    Posted by ブクログ

    AWS のサービスについて広く浅く解説している本でした。

    カバー範囲が広く、ELB を使った WordPress の負荷分散構成、Lambda + Twilio の組み合わせ方法やバックアップの話、そして利用料を抑えるためにはどうしたらいいかなど、AWS でどのようなことができるかの全体感を知るのにいい本だと思いました。

    私はこの本で AWS の本 2 冊目ですが、勉強になりました。

    すでに本に載っている AWS の UI 画面と実際が異なっていたり、書いてあるとおりにやってもうまく設定できなかった部分もありましたが、本のとおり+ほんの少しの調査や試行錯誤くらいで書いてあることの多くは実

    0
    2021年02月11日
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド 改訂第2版

    Posted by ブクログ

    AWSの主要なサービスと設定方針が記載されている。また設定に関しては画面付きなのでAWSを触ったことのない人にもわかりやすい。
    AWSソリューションアーキテクトの勉強のために購入したが、問題集や参考書では記載されていない設計方針の部分が実業務では役立った。

    0
    2019年05月15日
  • Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド  一番大切な知識と技術が身につく

    Posted by ブクログ

    対象:AWS初学者〜初心者

    感想:AWSのサービスのことを説明してくれるのはもちろんのこと、パターン別構築例を示してくれている。このおかげで、どういうことをしてくるサービスかは理解していても、どういうふうに構築していけば良いのかわからないと言った問題を解決することができる。AWSはアップデートが随時行われていくので、書籍の画像と実際で差異が生じている部分があるので-1点。しかし、現状大幅な変更がないので問題ないと思う。

    0
    2017年11月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!