【感想・ネタバレ】ダンス・ダンス・ダンスール 26のレビュー

青春×バレエ!??
淡く繊細な心理描写と心震わす情熱が合わさった異色バレエマンガ!!

主人公は男子中学生の村尾潤平。
潤平は、幼い頃に観た男性バレエダンサーの演技に魅了されるも、父が急逝してしまい、“男らしくない”バレエの道を断念してしまう。
その後はアクション映画監督である亡き父の意を汲み、“男らしくある”ため、格闘技・ジークンドーを習い始める。
しかし、バレエへの未練は消えず、その熱い想いは延々と潤平の中で燻っていた。
そんな彼の前に、ある日、転校生である美少女・五代都が現れる。

都は、教室で男性バレエの大技である「540」を披露した潤平を見て、潤平がバレエに興味を持っていることに気づく。そこで、彼女の母が営むバレエスタジオへ誘ってみるが・・・。

本作は、『溺れるナイフ』のジョージ朝倉先生の十八番である、少年・少女の繊細な心の機微とバレエに対してどこまでも真摯に取り組む熱い想いが描かれています。

また、その美しさと力強さが感じられる絵は、キャラクターをより魅力的にしています。
特に舞台シーンでは、心震わせるピアノの音やダンサーの鬼気迫る踊りがまるで現実かのように感じました。

舞台に至るまでの血の滲むような努力や各々が抱く苦悩と情熱、そして迫真の演技に何度も何度も鳥肌が立ち、感極まって思わず涙を流してしまったときもありました。

男女問わず、感動したいあなたにオススメの作品となっております!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

成長も笑いも恋模様も

物語の進行が丁寧に描かれているため
読み続けていたい読者にとってはありがたい内容の濃さでした。
潤平の師やバレエに対する気持ち流鶯とのライバル的関係や夏姫との恋の話を笑いも含めながら描かれていて大満足の1冊です。
続きがとても気になります。

#アツい #感動する #笑える

0
2023年08月12日

ネタバレ 購入済み

怪我を克服?

怪我したときの感覚と、足を失った師匠への思いとで
二の足を踏む潤平。ローザンヌには出られることになったが果たして。
ブランコとの別れになるのかなぁ。次が恐ろしい。

0
2023年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

潤平、ケガの恐怖からぬけるのは大変そう。
真鶴さんと流おうとの関係も変わるのかな?真鶴さんの言葉が本当か嘘か分からないけど。
あの映画で、ブランコも何かを感じたようだし、
ローザンヌに向けて、いい方向にいけばいいな。
潤平&夏姫ちゃんも可愛かった。
続きも早く読みたい。

0
2023年08月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

夏姫の可愛さが増している。
本当に可愛すぎ。
綾子さんが潤平を怒るとか別れされるとかではなく
天下を取れと言うのが良いな。

潤平の怪我が再発かと思ったら、メンタルの問題か。
イップスは周囲もあまりしてやれることがないしきついな。

ゲイリーアベニューの広告の写真が本当に恰好良くて
コマが目に入った途端手が止まった。
構図といい本当に素晴らしいし、これを発想して描ける朝倉先生が本当に凄い。

0
2023年08月19日

匿名

ネタバレ 購入済み

怪我治ったけども

何気に両家顔合わせからのスタートw
綾子さん、気付いていると思ったんだが、意外と鈍いのね。
でっ、メインのダンスパート。怪我は治ったモノの、無意識で再発を恐れて、思いっきり飛べない潤平。イップスかぁ。
イップスメインで話しが進むのかと思ったら、ニコラス家出がメインと言う・・・・・
相変わらず流鶯の母ちゃんは得体が知れない・・・・・

0
2023年08月15日

Posted by ブクログ

ケガの後気持ちが体に思うようについていかない潤平。もうそろそろ流鶯とローザンヌかな、まだかかるりそう。待て次巻がいつもつらー!

0
2023年08月12日

「青年マンガ」ランキング