A-WAGON - ヒューマンドラマ作品一覧

  • アリスの花道 1
    完結
    -
    歌手を目指す高校生・ありす。ある日、渋谷のハチ公前で友達を待っているとケータイを拾い、持ち主に返すことに。しかしその持ち主は食事や買い物に誘ってくるナンパ野郎だった!なんとか振り切って逃げ出し、カラオケに行って歌うが友達から大ブーイング。オーディションにも落ち、どうにか歌手になりたいありすは音楽会社の社長である祖母に頼むが、演歌アイドルになることに…。しかもそこで紹介された担当が渋谷で会ったナンパ野郎だった!?
  • 博多風雲録 1
    完結
    -
    亀頭辰之進、加藤京馬、霧島剛介。時は江戸、博多の横道モンと呼ばれるこの三人が、九州を舞台に繰り広げるドタバタ青春活劇!! 筑前藩主・黒田斉清は、武術大会の勝ち残り数名を留学生として長崎へ派遣すると発表。三人も参加するが、横着三金衆と呼ばれる、金倉数馬、金成玉左衛門、金高香の三人に邪魔をされる…。
  • 王子さまといっしょ
    完結
    -
    母親にとって息子はまさに可愛い“王子さま”!そのまま素直で明るい子になってほしい…。しかし12年後、息子はぼーっとしたむさ苦しい大男に!? その上無口で、昔の面影もなくなってしまい私の愛する王子さまはいったいどこへ!? 小さな“王子さま”にまつわる5つのストーリーを収録!
  • 主人公ワタシ
    完結
    -
    漫画家・高波伸の自叙伝マンガ!『漫画家とは何者なのか』漫画に人生を賭けた著者の熱いメッセージが心に突き刺さります!! 23才の時、週刊青年誌にて大賞を受賞!順調かに思われたが・・・担当編集者からは自腹でフランスに取材に行けとの命令が!?1ヶ月の取材の末に、2ヶ月篭ってネームを提出するが―― 「口ごたえすんな カスが!!」 「黙って俺の言いなりに描けば金になるんだよ このゴミ!!」 東大出身の担当編集者からの罵倒に心が折れる・・・。 漫画家の光と影を魂を込めて描き上げた力作!!
  • R2 TRAFFIC ACCIDENTS FILE VOL.1
    完結
    -
    全2巻440円 (税込)
    環倫一郎(たまき りんいちろう)が帰ってきた! 超一流のドライバーであり、交通事故鑑定のエキスパート。事故の裏にある真実を見極め、悪と戦う姿はヒーローそのもの。 本編の『交通事故鑑定人 環倫一郎』も是非お楽しみください!
  • 幸福ブイヨン 1 翔の巻
    -
    妻は小さい子どもの面倒を見るのに精いっぱいで、掃除や洗濯、旦那のご飯すら準備できない有り様。毎日愛妻弁当を持ってくる同僚をうらやましく思う翔。しかし、そんな同僚の家庭にも問題はあるもの。平凡なサラリーマンの家庭を描いたハートフルストーリー。
  • RAT 1 マイ・ドリーム

    RAT

    -
    父親が画廊のオーナーだった佐伯冴子。ある1枚の絵と出会い、素人ながらも絵画の世界へ飛び込んで行く… きっかけは、5年前に父が友人から5万円で押し付けられた無名画家の1枚の絵が、1千万で売れたことだった。絵を売る喜びを知った冴子は画商という仕事に没頭していく。
  • 風が吹いた日
    完結
    -
    鬼瓦職人である父は最近スランプに陥っていた。そんな時、息子の真一が長電話をしていることに怒った父は怒鳴り声をあげる。だが、その電話の相手は勘当した真一の兄からだった。兄・真太郎が婚約者を連れてくると聞き、正装で出迎えるがそこに現れたのは色気溢れるスペイン人のマヌエリータだった!堅い父は当然のように2人の結婚に反対する。日本通のマヌエリータは鬼瓦職人の仕事に興味があるというのだがそれに対し父は…。他8本を収録した短編傑作集。
  • 三山のぼる短編集2エヴァの時代
    完結
    -
    宇宙を放浪しながらアダルトグッズを売って歩いている「コスモスアダルトトイ社」。宇宙のはずれに1人でいる女性を見つけ、社長と部下の2人は早速売りつけにいく。そのグッズとは、頭につけるだけでめくるめく官能が実感として蘇るというマシン。しかし、それはただの催眠装置で、眠らせている間に社長が襲ってしまうというとんでもないものだった!ところが女性からはマシンが壊れているとクレームが。自信をなくした社長は、部下に襲うように言うが…。
  • 三山のぼる短編集1オームの法則
    完結
    -
    友人が圧子と同棲を始めたと聞き、坑助は複雑な想いでいた。引越しの手伝いをしてほしいと電話があるが、適当な言い訳で断って途中で切ってしまう。高校時代、圧子は「チョークライン・アッコ」と呼ばれていた。優等生の坑助には、意味の解らない仇名だった。圧子は坑助にカンニングの口止めとしてクラスメイトの面前でキスを迫り、二人は学校で噂されることとなる。坑助が圧子の仇名の意味を知るのはそれから間もなくの事だった。傷ついた坑助は、圧子の事を忘れようと他の恋人を探すが…。他10本収録した短編傑作集。
  • 跳ねないカエル
    完結
    -
    「こんなことアリなんだ、今は…。平気で誰かを傷つける」人を傷つけることでしか自分の心を守れない、壊れやすい心を持った思春期の少年少女たち。心療内科に通う少女を通してナイーブな思春期のワンシーンを鮮やかに描き出した青春ドラマの傑作。
  • PIANO MAN
    完結
    -
    母の笑顔が見たくて4歳から続けてきたバレエ。夢は一流のバレリーナに。しかし、高3の夏の事故で全てが変わった。…失ったものは取り戻せない。でも、人は新しい何かを見つけ出すことができる…。母、娘、そして失踪した父…、何かを失い傷ついた者たちの再生のストーリーが叙情豊かに描かれる胸打つ珠玉作。
  • ZOMBIE MEN 1
    -
    1巻440円 (税込)
    闇夜に潜み住むと都市伝説に謳われる永遠の少年……涙型の泣きボクロがあるため通称『ショボクロ』。 美しき者しか相手にしないというその少年は一体何者なのか? ゾンビとなった主人公達の切なく悲しい出来事を、優しく温かい愛で包んだハートフルストーリー!
  • 日日是好日
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    結婚を逃し、仕事も無くして人生のインターバルを迎えた28才、中村紬(つむぎ)。実家でも身の置き場のない彼女に、急に降ってわいた古民家での生活。会ったことのない遠縁の弥七が残した古民家には、昔のままの暮らしがそこにあった。弥七に師事していた青年、啓輔が現れ、自然農に親しみ薪を割る生活がはじまる。そこにはほのかな恋の予感も。都会育ちの紬は、肩の力を抜いて、田舎暮らし、スローライフをさわやかに楽しんで行く。自然に恵まれた実在の地域、埼玉県秩父市を舞台に、武甲山や秩父夜祭など、地元の文化や人々との触れ合いも描かれている。
  • レンタルお姉さん物語~ひきこもりと社会をつなぐ天使~
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    ひきこもり、ニートを抱えて凝り固まる家に訪れ、外から風を吹き込む“レンタルお姉さん”という存在がある。細やかに、根気よく、手紙、電話、訪問…とアプローチし、閉じこもったドアを開けて行く…。そこには様々な若者達、家族の姿がある。さらにひきこもりを社会と繋げるために、新たな場を提供する寮の生活など、NPO法人ニュースタートの協力の元、実際の活動の様子を素材としてフィクションマンガ化した作品。ひきこもりの現場で奮闘する、レンタルお姉さん達のコメントも収録。
  • 愛のない
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    犯罪、欲望、愛憎劇…ディープなテーマを取り上げた読み切り4篇収録。『アイドル×アイドル』38ページ、落ちぶれたかつてのアイドル・聖まことは、ブサイクな元マネージャー・さゆりの元に転がり込み、再起を計るが…。『残骸』34ページ、オカルト風味の時代物。盲の美女、ツグメはご神託をする女神として村人に祀られている。禁忌を恐れぬ次郎太が近づき、運命は思わぬ展開をみせる。『逃避行』14ページ、犯罪を犯したカップルのさまよう果て。表題作『愛のない』18ページは、比古地朔弥のデビュー作。原稿紛失した作品をコピーから再現。ダークテイストの読み切りの中、エロさがありつつも読後感の良い一作。
  • 私の夫には秘密がある 第1話
    7/5入荷
    -
    主人公・莉々子には医者の夫・秀則がいるが、ここ数年ずっとセックスレスに悩んでいた。レスの原因は自分にもあるのではないかと思い悩む日々。そんなとき、ふと同じジムに通う年下の成年・詩音に夫との関係について相談したところ、「浮気をしているのではないか?」と言われ、莉々子は驚愕する。まさか夫が浮気なんてするはずがない。そう信じながらもつい秀則のスマホを覗いてしまった莉々子は、そこに「ミキ」という人物との親しげなやり取りを発見してしまう。真実を知るべく、メッセージの相手を特定しようと画策する莉々子だったが――。

    試し読み

    フォロー
  • 妻の事情、夫の秘密【合本版】 1
    7/19入荷
    -
    夫を愛していた。夫の『秘密』を知るまでは──。 主人公・奈緒は、売れない小説家である夫・謙司を陰ながら支えていた。夫も自分のことを愛してくれていると信じていたから。しかし、後輩・晴子のSNSで衝撃の事実を知る。 奈緒は全ての情を捨て去り、ある計画を立てるのだった。 ※「合本版1」にて「第1話」~「第4話」を収録。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本