留袖作品一覧

非表示の作品があります

  • 一枚の着物を無駄なく生かす きものリメイク
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 譲り受けた大切な着物を、無駄のない裁ち合わせでおしゃれにリメイクして洋服によみがえらせるヒントとハウツーを紹介。大島紬、小紋、黒留袖など人気の元型のほか、浴衣地や帯など30の着物地を蘇らせます。サイズ調整のコツも紹介。
  • 大久保信子さんに教わる 人に着せる着付けと帯結び
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 優しく上品な着付けで、多くの女優さんから信頼が厚く、ご指名も多い、カリスマ着付け師・大久保信子さん。40年にわたる現場の経験に裏づけされたプロの技を、初公開していただきました。着る人の魅力を引き出すポイント、撮影の現場で使う秘密のアイテムなど、すべて写真で解説しています。留袖・振袖・訪問着の礼装から、浴衣や紬、七五三の着物まで、大久保信子さんの着付け技の集大成といえる一冊です。
  • 着物の髪型 いちばん親切な着物の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 着物姿に自信が持てる!品よくお洒落なTPO別髪型カタログ。・着物姿を素敵に決める!TPO別髪型を全プロセス付きで紹介。・浴衣・紬・小紋から訪問着・留袖・振袖の髪型まで、雰囲気別・長さ別できめ細かく解説。・鈴木富美子さん、山﨑伊久江さんなど、人気のカリスマスタイリストが提案。着物姿の印象を決めるのは髪型だと、昔からいわれています。ふだん着物からフォーマル着物まで、着姿を魅力的に上げる素敵な髪型を、全プロセス付きで紹介します。浴衣や紬・小紋は粋でお洒落に、パーティや結婚式の訪問着・留袖は華やかな雰囲気で、茶席には品格ある髪型が合います。自分でできるボブ&ショートやウイッグアレンジも。シンプルなプロセスと品よくモダンなセンスが人気のカリスマスタイリスト・山﨑伊久江さんと鈴木富美子さんの提案です。
  • 着物の着付けと帯結び いちばん親切な着物の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてでも自分でできる!親切な着物の着付け入門書。・初心者でも、器具を使わず自分でキレイに着られます。・ひと目でコツがわかる!シンプルで親切なプロセス解説。・上品な手結び着付けに定評のある和装研究家・赤平幸枝さんが指導。初めての方も品よくキレイに着物が着られる、親切な着付けの教科書です。基本となる小紋の着付けとお太鼓結びを覚えれば、着物でのお出かけが楽しくなります。その他、気軽な浴衣と半幅帯から、晴れの日の訪問着・留袖の着付け、振袖・袴の着付けまで。シンプルな手結び着付けが人気の和装研究家・赤平幸枝さんが分かりやすくコツを見せながら解説します。
  • 人に着せる着付けと帯結び 大久保式プロの技を伝授!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 七五三、振袖・袴、浴衣から留袖まで。とっておきのプロの技を伝授!・キレイ・スッキリ!プロの秘密の着付け技を公開。・お子さんや家族、友人に着付けをしてあげたい人へ。・女優さんにも大人気。魅力を引き出す仕上がりに定評のある大久保信子さんが指導。着物姿を最終的に決めるのは「着付け」です。衿合わせや抜き加減、帯位置や裾合わせで随分と印象が変わります。着る人の魅力を最大限に引き出し、動きやすく楽な着付けに定評のあるカリスマ着付け師・大久保信子さんが、プロの技や道具を惜しみなく公開します。大人の礼装から、振袖・袴・七五三、浴衣やふだん着物の帯結びまで。困ったときのとっさの工夫にも納得。お子さまや友人に着付けをして、喜ばれること請け合いです。
  • 魔百合の恐怖報告6 三つの呪縛
    5.0
    ほんとうにいる、実在の霊能者・寺尾玲子さんに舞い込む相談。さまざまな霊障のために体調をくずしてしまった相談者……。玲子さんの霊視に出て来たのは意外な人物の生霊だった!! 生霊と先祖にまつわる霊がからんで事態は混乱する! 表題作他、「呪縛する母性」「葬列の留袖」「もうひとりの私」「恐山不思議旅」を収録。
  • 闇に棲む者
    完結
    -
    花嫁修業もしてない、ろくな嫁入り道具も持ってない…姑は嫁をこきおろしていた。しかし嫁が持っていた母の形見だという白孔雀が刺繍された黒留袖を見た時、姑の表情が変わった。その留袖の元の持ち主は…。※この作品はブラックショコラスキャンダルno.29に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 吉原由縁桜
    -
    江戸の中期、吉原。留袖新造として働くお鈴には夢があった--。いつか恋人と町を出ること、だがその夢もかなうことはなく、いたずらに日々はすぎていくが……
  • 六〇代は、きものに誘われて
    4.0
    艶やかさと落ち着きと──「今が、きもの適齢期」 毎日袖を通して20年。 琉球絣、久米島紬、ミンサー帯、藍型……沖縄の織や布に惹かれて、ついには移住。 ──新しい人生がいま始まる。 --------- 40代の半ばから袖を通して20年。毎日きもので教壇に立っていた。 空気の層を纏うように着るのは心地いい。 洋服は体型の維持や年相応のおしゃれに悩むけど、きものなら歳を重ねるほど自分にフィットし、落ち着きをもたせてくれる。  * * * 琉球絣、結城紬、能登上布、大島紬などの自然素材を求め、ミンサー帯や藍型、うしんちー行き着いた。 ──きものに惹かれて、縁を重ねる、60代からの新しい人生。 --------- 【目次】 ■憧れの力 ■黄色 ■名古屋帯から始める ■心を映す色無地 ■きものと電車 ■猫の手 ■雨と雪 ■とっておきのきもの ■洋服でいうと…… ■防寒 ■カンプーと琉球柄 ■きものという謙虚 ■下着 ■パッションから慈愛へ ■夏もの、紗袷 ■ネットできものを買う ■もっと自由に? ■夏の名残り ■色留袖 ■アイロン ■段取り ■デンチコ、インバネス ■必需品 ■ミンサー ■帯揚げ ■うしんちー ■上布 ■うしんちーのきものを着る ■きものに導かれる ■あとがき

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本