趣味・スポーツ・トレンド - マガジンハウス作品一覧

  • Tarzan(ターザン) 2024年5月23日号 No.879 [やばいよ、その猫背]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 カラダを壊していく、その姿勢。 起こす、伸ばす、研ぎ澄ます、 の3ステップで改善へと導きます! 自分は、猫背じゃないんだけど…。そう思っていませんか。 特殊な測定器で背骨のカーブの角度を計測したところ、 小学生では約30%、男子大学生では約5割が過度なカーブ、 つまり猫背に当てはまることが分かったという。 さらにデスクワークが多い大人に至っては、 実に9割の人がそうらしいという説も。 欧米人に比べて圧倒的にその割合が多い、猫背の実態に迫る特集です。 そもそも猫背ってなに? カラダにどんな弊害がある? どういう生活習慣が生み出しているもの? 『ターザン』が得意とする人体の不思議をわかりやすく解説していきます。 そして、猫背を首猫背タイプ、背中猫背タイプ、腰猫背タイプと大きく分類。 起こす、伸ばす、研ぎ澄ます、の3ステップで、 確実なる改善に導くエクササイズを展開していきます。 美しい姿勢の人へのインタビューや、対策グッズなども紹介。 センター綴じ込み企画では、ピラティス界を牽引するトップインストラクター、 Yoshinori Ito 先生による猫背を整えるピラティスの特別講義も開講です。 さらに、第二特集は「頭痛」対策。 日本人の3人に1人は頭痛持ちと言われるけど、意外と軽視されがち。 男性の頭痛持ちも増加傾向にあるという。 そんな頭痛の真実を学んで、上手に付き合っていく方法を伝えていきます。 国民病と言われる「猫背」と「頭痛」に向き合った一冊です。
  • BRUTUS(ブルータス) 2024年 6月1日号 No.1008 [一行だけで。]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 特集 一行だけで。明日のための言葉300 言葉は、誰かを傷つけるためにあるのではない。 明日への希望を、前を向く勇気を与えてくれるのが、言葉です。 その豊かな力に触れるには、たった一行だけでいい。 巧みな表現で無限の世界を描く、短歌や現代詩。 たった十七音で刹那を切り取る俳句や川柳。 語感とともにより身体的に訴えかけてくる歌詞。 強い説得力を持った誰かの発言や、映画や漫画の名セリフ。 この特集では、あらゆるジャンルで、心を揺さぶるたった一行の言葉を見つけに行きます。 あなたの明日のための言葉が、きっと見つかるはずです。
  • Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 6月号 [新しい東京!]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 TOKYO HIGH & LOW 新しい東京! ハイエンドな東京とローカルな東京の最新! 魅力的な大都市にはどこも2つの側面があります。 建築家やデザイナーなどが携わって開発された最先端と、 街中や下町などから始まるインディペンデントな最先端。 近年の東京はトーマス・ヘザウィックやオラファー・エリアソンをはじめ、 世界的なデザイナーやアーティストが関わった麻布台ヒルズが開業する一方、 CABO Ueharaや大橋会館など小規模でコージーな複合施設も続々とオープン。 そんな【HIGH】ハイエンドと【LOW】ローカルの新しい東京を特集します! AZABUDAI HILLS CITY GUIDE 麻布台ヒルズ シティガイド。 OVERVIEW 麻布台ヒルズ全体図 GREEN 麻布台ヒルズ森JPタワー INTERVIEW トーマス・ヘザウィック PUBLIC ART パブリックアート HOTEL JANU TOKYO RESIDENCE AMAN RESIDENCES TOKYO GROCERY 麻布台ヒルズ マーケット COFFEE OGAWA COFFEE LABORATORY麻布台 RESTAURANT Florilege/ORby CAFE ペリカンカフェ/% ARABICA Tokyo WELLNESS ヒルズハウス麻布台/ブリティッシュ・スクール・イン 東京/慶應義塾大学 予防医療センター 新しい学校のリーダーズと新しい東京! 1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザ 2 森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス 3 TOKYO NODE SKY GARDEN & POOL 4 東急プラザ原宿「ハラカド」屋上テラス 5 東急歌舞伎町タワー 新宿カブキhall~歌舞伎横丁 COMPLEX 居心地のいい複合施設。 寄/Graphpaper TOKYO/Vektor shop(R) CABO uehara/IDEALビル, etc. TORANOMON HILLS STATION TOWER 虎ノ門ヒルズ ステーションタワーがついに完成。
  • Tarzan(ターザン) 2024年5月9日号 No.878増刊 [腹が凹む7つの習慣]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「Tarzan878号通常版」と「Tarzan878号増刊号」は表紙のみが異なり、内容は同一です。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 気持ちいい薄着の季節が到来! カンタンな習慣の改善で、 スッキリお腹を手に入れられます。 ゴールデンウィーク、そして夏本番に向けて、腹回りが気になる季節。 凸った腹を、日々の習慣を少し変えることで、 フラットな腹へと導いていく人気の特集です。 「今年こそバキバキに割るぞ」と拳を高く突き上げる必要はありません。 「割る」のではなく、まずは「凹ます」ことが 今回のファーストターゲットなのだから。 「割る」と「凹む」の違い、「凹む」とはどういうこと、 お腹が出ることでのカラダに与える弊害などの紹介から、特集はスタートします。 そして、ストイックなフッキンや過度な食事制限ではなく、 座り方や姿勢、食事のコツ、手軽にできるエクササイズなど、 毎日実践できる7つの習慣を紹介していきます。 でも、7つ全部やる必要はありません。 自分の習慣にできそうなものを取り入れてみるだけでOK。 少しずつカラダの変化を感じられると、 見えてくる世界やメンタルまでもが変わってくるのを実感できるはず。 お腹を凹ますのは案外カンタンなんです。 そして後半では、腹が凹んだあとのネクストステップ、腹を割るモードへ。 タイパがいい短時間・低回数のフッキントレ、 ちょっと厳し目の食事管理を提案します。 腹をまずはフラットにして、最終的には割っていくことにもアプローチ。 薄着になるこれからのシーズに向けて、理想の腹を手に入れられる一冊です。 センター綴じ込み企画は、 圧倒的熱量を持つサッカー作品『ブルーロック』をフィーチャー。 劇場版公開を記念して、その主人公・凪 誠士郎と、相棒・御影玲王の体幹トレ、 元・日本代表・槙野智章さんによる作品分析などの スペシャルコンテンツを用意しました。
  • Ku:nel (クウネル) 2024年 7月号 [くつろげる部屋が好き!]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 くつろげる部屋が好き! 宮脇 彩さん 建築家の父から継いだ家。 洲脇佑美さん ものを厳選し、暮らし替え。 安野ともこさん 人が集い語らい、発信する家。 植村雅子さん 祖父の家を引き継いで。 山藤陽子さん 大人のひとり住まい。 谷ヒュンスクさん 住んでつくり続ける“箱”。 リズ=ロッテ・エルヴューさん アートや本が彩るアパルトマン。 小前洋子さん 自ら設計した平屋。 白倉えみさん 築140年の古民家。 レティシア・ルヌヴィエールさん 家族5人の心地いい暮らし。 高橋百合子さん 亡き夫が設計した家。 渡邉季穂さん 自然に友が集う場所。 北島 明さん 都心から海を臨む高台へ。 関谷聡美さん 故郷に建てた木造平屋。 ミランダ・サルトさん コクーンのような安らぎの空間。 結城アンナさん 春から初夏のしつらえ替え。 23人がすすめる33アイテム。 「これ買って正解でした」 雑貨・日用品編 橋本靖代さん/重松久惠さん/ワタナベマキさん/菜木のり子さん 大橋利枝子さん/森 祐子さん/秋山菜津子さん/三浦由美子さん 加藤新作さん/赤松絵利さん/引田かおりさん/牟田都子さん 三上津香沙さん/平澤まりこさん/羽田美智子さん 高野 緑さん/山本ちえさん/樋口直哉さん/小松真弓さん 宇佐見紀子さん/宮本亞門さん/村尾千鶴子さん/大野八生さん
  • &Premium特別編集 今日のおやつ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 &Oyatsu / 今日のおやつ。 (目次) 004 SNACK TIME 今日のおやつ。 006 &food「Pレミアム通信」 『ジュリス ティールーム』のアフタヌーンティー 粉もの専門店『パニフィーチョ ヴィヴィアーニ』 〈YAECA〉が静かに焼きあげる洋菓子 『アポック』大川雅子さんのパンケーキ 022 Talking About Sweets あんこ、プリンetc。マニア対談、始まります。 01 あんこ 02 プリン 03 レモンケーキ 04 チーズケーキ 05 チョコレート 054 My Snack Time 私の、おやつ時間。 菊池亜希子、脇田あすか、佐藤栞里、千早茜、吉田愛、蒔田彩珠 ほか 067 手みやげのネタ帖 080 My Favorite : Sakiko Hirano 平野紗季子の とまらないポテチ愛。 082 My Favorite : Nameko Shinsan 辛酸なめ子の リッチなバターサンド愛。 084 Ready for Snack Time 真似したい、あの人の手作りおやつ。 鰤丘和子 瀬戸口しおり 097 Open the Cookie Can ときめきのクッキー缶。 110 Herbal Sweets 長田佳子の季節のハーブを愉しむお菓子、8つのレシピ。
  • Hanako特別編集 もっと知りたい! 愛するスイーツ374
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 Hanakoは2023年に、創刊35周年を迎えました。 食、旅、街...。多岐にわたるコンテンツを届け続ける中で、 ひときわ人気を集め、厚い信頼を寄せられる特集が「スイーツ」です。 古くはティラミスをいち早く取り上げ一大ムーブメントを巻き起こし、 現在に至るまで、その時々のトレンドスイーツを余すことなくキャッチ。 そんな総力をあげて作り続けた最新スイーツ特集を、まとめてお届け! PART.1〈TREND SWEETS KEYWORD〉 ■スイーツトレンド鼎談(chico/スイーツなかの/藤森陽子) スイーツコース&カウンターデセール ゴーストパティスリー/ 発酵/アフタヌーンティー 新顔パティスリー/レストラン発信スイーツ 和スイーツ/ サステナブル&プラントベース フィナンシェ/バニラビーンズ/お茶スイーツ ■ぼる塾・田辺智加のスイーツ“推しエントリー” バラジャム/世界の素朴菓子/ホテルスイーツ/映えスイーツ/ お茶/洋スイーツ/和スイーツ ■35th Anniversary Hanako Sweets History Book スペシャルマンガ「ティラミス・テラミス・ストーリー」 作・宮崎夏次系 スターパティシエ&シグネチャースイーツ(辻口博啓/土屋公二/鎧塚俊彦) ■だれかの住む街と菓子(写真と文・高野ユリカ) 大崎~五反田/下北沢~池ノ上/長崎/吉祥寺/蔵前~田原町/仙台/ 代々木八幡~代々木上原/淡路町 イタリア(ベネチア、アレッサンドリア、ミラノ)/ 青森/札幌/小伝馬町/銀座/鎌倉/浜町/横浜 PART.2〈部門別スイーツ大賞〉 ケーキ部門/焼菓子部門 ひんやりスイーツ部門/その他部門 PART.3〈伝統を受け継ぐ、美しい食文化 京都の和菓子〉 京都と京菓子の関係/次世代の京菓子職人 イノベーティブな進化系和菓子/京都でこそ、味わえるかき氷/ 和菓子とペアリング/ようかん、色々/老舗の名菓子リスト

最近チェックした本