検索結果

  • 週刊プロレス 2024年 7/10号 No.2307
    NEW
    -
    IWGPの約束 岩谷麻優、アイスリボンでV6も藤本つかさ脱臼のアクシデント…白熱の禁断の扉対決はいつかのNEXTへ [特別付録ピンナップ]エル・デスペラード ▼安納白陥落、QQ事実上解散!?…スターダムユニット再編へ ▼Sareee&なつぽい対談 ▼G1“予選”開始 ▼潮崎20周年試合、YOICHI凱旋初戦快勝 ▼カズ・ハヤシ引退アルバム 【巻頭リポート】 スターダム 6・21竹芝&6・22代々木◎クイーンズクエストvs大江戸隊完全決着最終章 刀羅ナツコ&渡辺桃&テクラ&琉悪夏&吏南 vs 上谷沙弥&AZM&妃南&レディ・C&天咲光由 【試合リポート】 アイスリボン 6・23後楽園 NOAH 6・22大阪 NOAH 6・19後楽園 新日本 6・22福島&6・23神栖 GLEAT 6・23梅田 東京女子 6・23浜松 ほか 【アルバムシリーズ 105】 カズ・ハヤシ 【インタビュー】 Sareee&なつぽい<スターダム>
  • 新日本プロレス旗揚げ50周年記念シリーズ(1)90年代編 闘魂三銃士と、その時代 (B.B.MOOK1563)
    -
    2022年、旗揚げ50周年を迎えた新日本プロレスを時代ごとに振り返るMOOK本。第一弾は90年代編。時代を彩った闘魂三銃士の武藤敬司、蝶野正洋に、佐々木健介、獣神サンダー・ライガーのインタビューを掲載。新日本がUWFの灯を消した「10・9東京ドーム大会」、世間に浸透したnWoブーム、橋本真也が小川直也の暴走ファイトを真っ向から受け止めた「1・4事変」を中心に深く掘り下げています。
  • 棚橋弘至デビュー10周年記念BOOK(1)HIGH(週刊プロレス別冊秋季号)
    -
    2009年10月に新日本プロレス・棚橋弘至選手のデビュー10周年を記念して、週刊プロレス別冊の第一弾として発行。 巻頭カラーはロングインタビューでプロレスラー・棚橋弘至の10年を本人が語りつくします。 そしてそのあとは120枚もの写真で10年を一気に振り返ります。 あの話やこんな写真、まずはタナの10年を言葉と写真でまとめました。  さらに週刊プロレスで大好評人気連載の棚橋弘至の「ドラゴンノート」をVol.1~63を完全再録! 別冊出張版として改めて「ドラゴンノート」を収録。わざわざ別冊でページをとる以上、いつものようにノーテーマというわけにはいかず、 ちゃんとテーマは「ほかの業界のデビュー10周年有名人をさがす」。 その他、本人執筆デビュー10周年記念コラム。そのタイトルはなんと……「おっぱい」 タナ自らが選出した思い出の5試合を自ら解説つきで紹介。 そしてフィニッシュホールドの変遷、名マイクアピールとタナの10年間を多角的に分析します。

最近チェックした本