あらすじ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
大人気YouTuber「なつめさんち」のふたりの生い立ちから、運命的な出会い・結婚、
そしてYouTuberになるまで。
「なつめさんち」の半生を綴ったオール描き下ろしのほろ苦&爆笑のコミックエッセイ!
「私は、本当は漫画家になりたくてずっと漫画を描いていたんだ...。
一回くらい挑戦すればよかったな」
―――挑戦しない言い訳に会社を使うのはふたりとも同じだった。
「さや…もう一回、漫画描こう!」 (本文のセリフより抜粋)
苦しいことも、つらいこともたくさんあったけど、
「「それでも、やっぱり絵が描きたい!」」
★書籍内容
・[完全描き下ろし]コミックエッセイ なつめさんちの物語
・[書籍限定]なつめさんち大解剖
☆なつめさんちの機材公開
☆動画ができるまで
☆なつめさんちの一日に密着!
・ファン参加型!質問コーナー
・美麗イラストギャラリー ...and more
感情タグBEST3
Posted by ブクログ
普段のYouTubeでの、おふたりになれるまでの苦悩を感じました。
私自身、夢を追いかけ、今の職業に就いています。なつめさんちのおふたりとは違い、夢を叶えて就職に就いたけれど、いざ、働き始めると、自分の思い描いていた理想とは、ほど遠く、こんなはずじゃなかった。と思うことが多く、しんどいな。と思い始めていました。
けど、読んでいくうちに、「仕事の流儀とは?」の質問に対し、「自分たちが楽しむこと!」との回答があり、そのことをすっかり忘れていたなと思いました。目の前のことに精一杯で、自分が楽しむことが出来ていなかったな。と。少し心に余裕を持ち、日々過ごしていこうと思います。
それでも、やっぱり絵が描きたい
なつめさんちが結成されるまでの紆余曲折にとても感動しました。昔よく絵を描いていて、久しぶりにまた描いてみようかなと思わされる作品だったと思います。そして何よりも、お仕事モードのさやさんがとても素敵!これからもチームなつめさんちのご活躍を期待しています!
学生は皆読むべし!
就職って何だろう、やりたいことって何だろう、何のために勉強してるんだろうと悩む人は読むべき!
なつめさんちのファン以外の方でも楽しめます。
絵を描くのが楽しくなった本
私も時折絵を描いたりしておりますが、正直デッサンしてもモデルに似ないし、客観的に見て下手に映り精神的に凹むことも度々ありました。
特に最近は、いつまで立っても絵がうまくならず、筆を折ろうかと心が折れそうになることもしばしば…
しかし、なつめさんちの『それでも、やっぱり絵が描きたい!』を読んで、絵を描く事の楽しさを思い出させてくれたようなそんな気になり、また楽しんで絵を描こうという気持ちがふつふつと湧いてきていました。
誰かと比べたりすることも大事かもしれませんが、絵を描くことを楽しもうとするお二人の姿を見て、まずは楽しむところから始めていけば良いと思えましたし、それだけですごく気分が楽になった気がします。
もし、絵が上達せず悩んでいるという方がいらっしゃったら、なつめさんちの『それでも、やっぱり絵が描きたい!』を読んでみてください。
すごく共感できる部分もたくさんありますし、何よりも、『今は下手でも良いから絵を描くのを楽しもう!』という気持ちにさせてくれますよ。
技術書ではないけど、絵描きに対するメンタルケアという意味合いでは非常におすすめです。