【感想・ネタバレ】日米安保と沖縄基地論争 <犠牲のシステム>を問うのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

著者の意見には頷くところしかなく(それは僕がそっちに寄っているから?)、著者の論に批判的な人の論法は破綻しているようにしか感じず(著者の反論を読んでいるから当然?)、著者の提唱する「基地引き取り」は相応の説得力を持っていて批判には説得力を感じないのは、やっぱりぐうの音も出ない正当性があるからではないか、と感じるのは僕が沖縄人だから当然なのか、まだまだ僕の思慮が浅いのか…読んでて分からなくなってきた。
著者への反論への反論集。哲学的で思想的であるから難解で、すっと入ってこないところも多数あったけど、その理念はシンプルなもの。引き取りは同情でも妥協でも不条理の分担でもなく単純に責任なのだ。当然の。これを全て理解できるような思考を持ちたい。

0
2021年09月12日

「ノンフィクション」ランキング