【感想・ネタバレ】1440分の使い方 成功者たちの時間管理15の秘訣のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

時間術の大作。
15のチェックポイントがあるが、自分に合うことをやれば、完全に時間を支配できそう。
特に個人的には
適切な優先順位の重要性
TODOリストをやめる
がビビッと来ました。
最後の偉人たちの名言も私の心を刺激してくれる。

0
2024年03月31日

Posted by ブクログ

MIT(最優先事項)を優先する
バイブルの1つ、7つの習慣を彷彿とさせるキーワードか本書の提言。

ToDoリストではなく、スケジュール化するという点は核心を突くものであった。

一度しか触らないルール
5分で終わるタスクはその場で終わらせる。メール返信、雑無然り。これは使える行動指針と思った。

あとはやはり、ノーという勇気。
選択とは何かを捨てること。(改めて大事なマインドセット)

時間は万人平等に与えられた最重要事物!

他メモ
パーキンソンの凡浴法則・・自転車置き場効果でも知られる
些細な論点にも時間をかけることの比喩・皮肉

0
2023年05月13日

Posted by ブクログ

目標へ向かうための時間管理方法と、時間がいかに大切かよくわかった。具体例が多く、今からでも実践できることが多い。
生活や心を豊かにするために、時間をいかに大事に使うか学べた。また読みたい。

0
2023年01月05日

Posted by ブクログ

時間管理がいかに大事か。
お金は増やせるけど、時間は失うだけ。
人のために使った時間は自分の時間を失った時間。
時間管理についてトータルで簡単に学べる本だと思う。
読みやすい。

0
2022年08月06日

Posted by ブクログ

めちゃめちゃ良い本でした。冒頭の大統領が年90冊くらい本を読むくだりで、時間って使い方なんだなーと痛感させられました。タスクでなくスケジュールで仕事する癖つけようと思います。①時間の大事さをしっかり認識する。②外注できること、無駄なことをなくすことも考える。断ることも問題なし。③時には割切る(何でも完璧になど出来ない)④リフレッシュや休息の時間は大事にする。

0
2022年02月26日

Posted by ブクログ

お金は増やしたり稼ぐことができる。時間は全ての人に平等に与えられているが、増やすことも取り戻すこともできない。
そんな時間の有効活用法を、成功者の証言から学び、実生活に取り入れる為のハウツー本。

⚫︎意識したい点、取り入れたい点
・時間管理の勝者と敗者を分けるのは自制心
・TODOリストではなくスケジュール表を使え
・タイムブロッキングした予定は、「診察の予約」だと思って対処せよ
・一度しか触らないと決めよ。小さなタスクはその場で対処する
・「完璧にやる」を目指すより、まず終わらせよ

0
2021年06月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1日を1440分だと思って過ごすと少しだけ、時間の大切さがわかる。その大切にするテクニックのようなものが掲載されていた。1番印象的なのが、当たり前だが物事は先延ばしにせずすぐやってしまうということ。これが最も効率的であり、未来の自分を想像することでやる気が起きる。また、仕事なんて基本的にやらなければいけないことは無限にあるので、1日が終わるのは仕事が終わった時という考えはよくない。ある程度テキトーに切り上げる。人はすぐに忘れるからメモをするべきだし、物事の終わりの時間は決めるべき。今現在のイェスは未来の自分の予定に対してのノーなのでよく考えるべき。パレートの法則により出力の80%を生み出しているのは20%なので、重要なことに力を入れて他はそこそこ!
朝の習慣を作ることが大切。マルチタスクなんて無理だから目の前に集中!ポモドーロテクニック(25分やって5分休憩)などを使って集中力を高めよう

0
2021年02月06日

Posted by ブクログ

時間管理に関する本は色々読んだけど、
正直これ一冊で充分!

なぜなら、
あらゆる成功した起業家や、オリンピック選手たちの経験談だけでなく、
時間管理に関する研究成果が全てまとめられているから。

0
2020年09月26日

Posted by ブクログ

まさに今困っていることへの解が痛快に記載されていた。当たり前のことばかりかもしれない。しかし汎用的で本質的なことが書いてある。
実践するとなると一筋縄ではいかないかもしれないが、自分ごととして捉えると有意義な発見がある。

0
2020年08月13日

Posted by ブクログ

やることリストではなく
スケジュール表に組み込むことが重要→やってみて実感したし、やることリストを作るよりもやり忘れがなくなった。それがなぜか考えると
今やること が決まっているから
やることリストでは 今やること は決まっていない。

朝に良い習慣を作ることを成功者は実践している

生産性を上げるにはエネルギーを溜めること(休息、リフレッシュ等)が重要

0
2024年02月15日

Posted by ブクログ

表題の24時間は1440分、というのが一番印象に残った。1分あれば瞑想もできるしストレッチもできる。1分ずつの積み重ねがとっても重要。自分の時間を作れるように朝の時間を活用しよう。

0
2024年01月20日

Posted by ブクログ

・朝のゴールデンタイム:起床後2時間が最も生産的
・自分で設定した時間は、診療の予約と思って対処する
・作者の起床後1時間
猫餌やり→コーヒー→子供の朝食準備→プロテイン→感謝→瞑想(5分)→ヨガ(13分)→ウエイトトレーニング(10分)→シャワー、身支度
できるのスゲェな。これ本当にやれんのか…?
一個ずつチャレンジしたい!

0
2023年07月07日

Posted by ブクログ

1440分、毎日意識するようにする。
今までの時間の無駄遣いを反省。
朝の2時間は最も効率の良い時間帯なので、少し早く起きて勉強や読書に費やしたい。
自分の時間をできるだけ増やせるよう、時間配分を考え直したい。
とても参考になった。

0
2023年06月07日

Posted by ブクログ

1日は24時間。時間だとイメージが湧きにくいが、1440分という分単位にした途端、短く感じてしまう。この貴重な1440分をどうやって有効に使うかをまとめた本である。ほとんどが認識している内容であったが、これを如何に実践していくかが重要。この本で再認識した内容を、改めて実践していきたい。

0
2023年02月25日

Posted by ブクログ

1日は1440分、
これを意識するだけで1分を無駄にしなくなる。

成功した人たちは時間に対する考え方が違う。

時間は最も重要な貴重品、唯一全員に平等に与えられたもの
これを理解していたとしても行動できているか??

MIT、最も重要なタスクを決め、そのために行動をする。

自分が集中したいことをブロックする。

未来の自分と戦わなければいけない。
次のことを考えて、その場のことを判断。

なりきる
自分に語りかけ今やってることを自信に変える

やるべきことは山程ある、この事実を受け入れる。

メールが1番時間を狂わせる。

会議がダメな理由
遅れる、不適切な人(最低限度必要なことを知らない)
携帯電話をさわる理由などない

集中するためにノーという
目標に必要ないものにノーという。

できている80%は20%で決まっている
どこに重点を置くか、20%をどこに費やすかが大事。

外部委託することで、自分の時間を増やすことができるのでは無いか?

曜日ごとに、集中、休暇を使い分ける。


朝の60分ルーティーンを死守する
それは、心のエネルギーにつながる。

時間を増やすことはできないが、エネルギーを増やすことはできる。

E-3C式
エネルギー→記録、スケジュール表、集中

仕事中の妨げになるものを排除する

生産性の高い人と付き合う
ランチを90分かける人と行けば90分かかる。

どんな人でも効率を意識するには、朝の習慣を上げる人が多く、それを実践している。

0
2023年02月19日

Posted by ブクログ

タイムマネジメントに関するビジネス書。時間は有限。限りある資源を有効活用できるよう、取捨選択、一点集中、外部委託をうまくできるようにしなければならない。

0
2023年02月11日

Posted by ブクログ

オーディブルで。
1日24時間ではなく、1日1440分、と捉えて
その時間を、ビジネスマンや成功者たちはどう使っているか?が書かれた本。

時間管理術が最近気になっているので読みました。
「やるべき事はToDoリストではなく、スケジュール帳に書くべし。スケジュール表には、いつやるか、そしてそれにかかる時間も確保すべし」と口酸っぱく書かれていました。

私は昔から翻訳本はうまく読めない(翻訳に違和感が少しでもあると、頭に内容がすっと入ってこない)タイプです。
しかしこの本はほぼストレスなく聴けました。
たぶん翻訳者の日本語センスがいいんだと思います。

翻訳は「英語が得意な人」じゃなくて、かつ「日本語センスがいい人」がして欲しいと切に思います。
少なくとも、訳した日本語を口に出して読んで、スッと頭に入るか確認して欲しいなーと。

0
2023年01月29日

Posted by ブクログ

瞬時に4つのDを適用する
①do 今やる
②delegate 人に任せる
③defer あとでやる 
④delete 削除する

強力なパレードの法則
80:20を適用し極めて重要なことに取り組む

1日は1440分

成功者は朝の習慣を練り上げ、それを死守している

生産性とは時間の問題ではなく、エネルギーと集中力の問題である


朝食に健康的なプロテインシェイクを飲む

やめることリストを作る

コンテンツは複数のチャネルで配信する

完璧を目指すより、まずは終わらせることを肝に銘じる

1日の最後から遡る形でスケジュール表を作る

0
2021年08月21日

Posted by ブクログ

下記実践リスト

・メモ帳を常に持ち歩く
・モレスキンの手帳
・日記をつける
・日記はパソコンではなく手書きで
・常にノートを持ち歩く
・お願い事に対してNOという
・80、20の法則に従い成果が出る20%にフォーカスする

0
2021年05月26日

Posted by ブクログ

7人の億万長者、13人のオリンピック選手、29人のオールAの学生、そして239人の起業家。計288人への取材から導き出された、時間管理と生産性向上にまつわる15の秘訣を、本書ではより実践しやすい方式とともに紹介する。「ノートは手書きでとる」「メールは一度しか触らない」「ノーと言う」「日々のテーマを決める」など具体的ノウハウから、「最重要タスクの見極め方」「先延ばし癖を克服する極意」「桁外れの利益を得るための思考法」まで15の秘訣が、あなたの人生に輝きを取り戻してくれるだろう。

0
2021年05月06日

Posted by ブクログ

トップアスリートや有名企業家の成功の秘訣が書かれている。
個人的にはモーニーングルーティンの箇所が好き。

0
2021年01月25日

Posted by ブクログ

時間管理の重要性と活用法がまとめられている本。
わかりやすくかつ簡潔にまとめられている為、スラスラ読める。

・朝のゴールデンタイムを用いて必要な作業をタイムブロックする

・ノーと言う

・時間管理ができている方と知り合いになる

という3点はすぐに実行していく。

0
2020年12月20日

Posted by ブクログ

Q.時間を効率的に使うには?
A.最も重要なタスクに、早朝に取り組む

時間が平等であり一番大切だという事を実感する

todoリストの代わりにスケジュール表にやる事を入れておく

先延ばしを防ぐために、、
これをしたらどんな良い事、しなかったらどんな悪い事が起こるか考える

やるべき事は常に山ほどあるので、事実を受け入れて適当なところで切り上げる

0
2022年04月16日

Posted by ブクログ

0 どんな本?
時間管理の本。集中と習慣が切り口。他の時間管
理の本と違うところはアスリートの時間管理も取り
上げているところ。

1 なんで読んだの?
時間管理の参考にしたいので、具体的な管理の仕
方を学びたかった。読後は具体的な方法を生活に落
とし込みたい。

2 構 成
全14章構成で、24時間ではなく1440分の理由か
ら始まり、時間管理に関する名言集で終わる。

3 著者の問題提起
時間管理は分単位で管理等、技術や考え方があ
る。習慣が大事

4 命題に至った理由
時間管理が出来なかった著者の経験から。

5 著者の解
MITやノートやテーマを決めたりと習慣化が大事

6 重要な語句・文
(1) MIT(最重要事項)はタイムブロック
(2) todoリストはダメ。スケジュールに入れる。
(3) やるべき事は山ほどある
(4) ノート等に常に筆記
(5) 当面の目標や目的に関係ない事は断る。
(6) その日のテーマを決める。
(7) 一度しか触らない。
(8) 水を飲む。
(9) 30、60、90分毎に休憩
(10) 集中スケジュール記録
(11) E-3C (エネルギー、集中、記録、スケジュール)
(12) 消耗品はまとめて買う。

7 感 想
読んでいて水が飲みたくなった。一番刺さった箇
所は休憩。深く知りたい事はMITの見極め方。人に
勧めるなら常にノート。1440と言うよりも成功習慣
(時間管理)な感じを受けた。

8 todo
水を飲む(1日2L)
  todoはスケジュールに入れて管理
休憩を必ず取る。毎日テーマを決める。
消耗品はまとめて買う。
  何でも筆記

0
2022年04月07日

Posted by ブクログ

「時間を無駄にしないようにする」意識が以前より増した気がする。
1日は1440分しかなくて、過ぎた時間は戻ってこない。ということを意識することが大事。
それに限る。

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

英語の訳だからしかたがないのかもしれないが、あまり没入感がなくて読みづらい。
書いてあることは正しいと直感的に思うことが多く、自分が間違った時間の使い方してないかな?と考えるのには向いている。

to doリストの大半が実際には実行できないタスクになっている、というのが耳が痛い話だった。

0
2021年04月07日

Posted by ブクログ

当たり前のことが多く、ただもう一度考えるきっかけになるという意味でよい本でした。すらすら読めてビジネス書読まない人でも読みやすいし、1440分というのはインパクトがあり、ぜひ会議が長い上司にも読んで欲しいと思いました笑

0
2021年02月14日

Posted by ブクログ

エッセンシャル思考に近い考え方だなあと思った。
個人的には、複利で伸びる1つの習慣のほうが
生活に取り入れやすくて好みだった。

触るのは一度だけにする
(5分以内で終わるタスクは眠らせず完遂する)
というのは意識してみる。

0
2021年01月18日

Posted by ブクログ

1日24時間1440分はどんな人にも平等に与えられている。
それをどのように使うかで、1日が変わっていく。

リチャード・ブランソンなどの億万長者や、オリンピック選手など成功者と呼ばれる人がどんな行動をしているのかをまとめた15の秘訣を消化している
自分が特に面白いと思ったのは、「今後もやるべきこと。やったほうが良いことは常に無限にあり、やり切れる量を常に超えている」(だからすべてやり切ろうとせず、ある意味割り切りが必要)

・ToDoをやめてスケジュール表を見て使う
・常にノートを持ち歩く
は実践したいと思った。


怠け者にだけはならないと心に誓え。時間を1分たりとも無駄にしない人は、時間が足りないと愚痴をこぼすことはない。決して怠けなければ誰しも驚くほど」多くのことを成し遂げられる(第3代アメリカ大統領トーマス・ジェファーソン)

0
2020年10月10日

Posted by ブクログ

・1日は1440分
・成功者たちの朝の習慣
 ほとんど早起きである(午前6時前に起きる)
 水を沢山飲んでカラダを潤わせる
 健康的な朝食を取る
 運動をする
 瞑想や読書をしたり、日記をつける

0
2020年05月04日

「ビジネス・経済」ランキング