【感想・ネタバレ】デッドプール:スーサイド・キングスのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

個人的に最後のおまけのgame of deathの話が一番デップーが可愛くて好き。
絵もみやすくて良い。

0
2023年02月09日

Posted by ブクログ

迷惑な犯罪者たちに嵌められるデッドプールと周囲のヒーロー…といった感じの一冊。通常シリーズに比べお祭り騒ぎ的なノリが目立ち、とても陽気に読める一冊に仕上がっている。デアデビル、パニッシャー、スパイダーマンと豊富なゲストがいるだけでも楽しいのだが、パニッシャーの扱いがなんとも彼単独のシリーズでは決して見られない姿なので楽しい。
デッドプールらしい狂気は抑え目でヒーロー性の高いシナリオ展開なので初めての人も入りやすいかも。アート的にも時折入るデッドプールの幻覚目線の演出が楽しいので、とりあえずデッドプールが読みたいならおすすめしたい。

0
2016年11月06日

Posted by ブクログ

当時のムードか悪ノリメタは控え目だがパニッシャーのバカバカしい登場は傑作。C.バルベリーの硬質な線、M.グラシアの宝石のようなカラーリングが気持ちいい。併載作は話も画も喜劇的すぎて却ってシリアス世界の異物デップーの面白さが削がれた印象。

0
2017年11月27日

Posted by ブクログ

相変わらずのデップーちゃん。グロは前回と変わらず、でもパニッシャー、デアデビル、スパイディも出てるので楽しい。でもやっぱり相変わらずのデップー

0
2014年12月24日

Posted by ブクログ

日本での活躍の幅を広げているデッドプールさん(CV:子安武人)。
『マークウィズアマウス』に比べるとストーリーがシンプルで読みやすかった。スパイダーマン、デアデビルと「赤い三連星」やるあたりおおっと思いました。

にしてもアメコミは、複数の作品に触れて、「キャラクター情報の共有」が出来てくると、俄然魅力がましてきますな(『DW:A』に出てきたレッキングクルーが出てきて嬉しかった!)。やはり日本の漫画とはまた違った楽しみ方が必要な模様。

0
2014年11月02日

Posted by ブクログ

デップーとスパイディってこんなに気が合うんだ!!とびっくり。勝手に賭けに使われたデップーはパニッシャーに命を狙われる羽目に。あいかわらずの血みどろアクションです。
デップーの妄想によるパニッシャーのコスプレがやたらかっこよかった。
デップーのおしゃべりがキュートで楽しい!!スパイディと組めばデアデビルも頭を抱えるうるささです。
二つ目のデスゲームのお話、不勉強なのでネタを理解できなかった……www

0
2014年09月30日

「青年マンガ」ランキング