【感想・ネタバレ】ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

発展するちいかわとハチワレの友情

・ポシェットの鎧さんが推しのグッズ作ってる同人作家にしか見えない 
・草むしり検定 最後ハチワレが本で顔隠しながら泣いてるの素晴らしくいいコマだな 友情が育まれてる
・注文の多い料理店ちいかわ版 ちいかわのファインプレー
・夜勤明けのたこ焼きと睡眠 モンハン生活にも人生の楽しみが転がってるってこと
・家当たったりすき焼きセット当たったり、ちいかわ運良すぎ
・ちいかわたちと鎧さんはあんまり仲良くしたらいけないっていうのはビジネスだからですかね
・草むしり検定再受験 強固になった友情
・ナガノ展でハチワレは猫じゃない説出てきたけど、毛玉吐いたりフレーメン反応したりミスリードじゃないですか 訴訟
・キャラクター紹介ページあるけどさ こいつらお互いの名前呼んだことないんだよな あくまでも読者が勝手に呼んでるだけ

0
2023年02月28日

ネタバレ 購入済み

1ページ、読むごとに

1ページ読むごとに『いいねボタン👍」を押したくなる気持ちになります。
ネタバレになりますが、ちいかわが草むしり検定に落ちちゃった時、ハチワレが「同じ気持ちじゃないとき、どうしたらいいんだろう」とか「なんか詰まった感じする」とか、次の日に問題を出して!ってちいかわからお願いされた時、涙を目に溜めながら問題を出してて、生きてるって色んな感情があるからこそだなあって
思いました。
ちいかわさいこぅ。

#胸キュン #ハッピー #癒やされる

0
2022年09月26日

ネタバレ 購入済み

泣いちゃった

あったかい話で泣いちゃいました。
ハチワレちゃんかわいすぎました。。。

0
2022年08月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

SNSを騒然と刺せた草むしり検定編ですが、
何度読んでも心がざわつきます。

特装版の絵本では、謎だったうさぎの仕事がわかってよかった。

0
2021年12月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 特装版は買うべきですよ!
 特典の絵本が1巻の物に引き続いてとにかくいいので…この漫画の快いところを凝縮したような良さ。名ゼリフ「のうみそがぐつぐつしてきちゃう」から始まり、ラストはヤハうさの特性を生かしたヤバいお仕事が明るみに。
 ちいかぶ編直前まで収録。けっこうちいかぶ終わったの前のように思えるので入るかと思ってた。衝撃のハード作パジャマパーティーズ編が挟まったからか、余計に前に思う。春頃だったような。あの終わり方は割と唐突な感じで、1つまえの大人(鎧さん)の断言を即覆す展開が次のページで起きたので、私は寝ぼけて読んでて、また高技術の露悪的な二次創作が描かれたのか、…え?公式??!と面食らった。そのへん3巻でちょっと加筆か修正あるかないか気になる。
 2巻は単行本初登場に合わせてTwitter連載にも登場したちいシーサー(スーパーアルバイター)のお話が5P書下ろし。どのキャラクターもいつもながら本当に愛くるしい。

0
2021年08月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2巻も「ちいかわ」をほぼ知らずに読みました。

1巻より登場キャラが増えている。
ってことは、あの単純明快な生活に、コミュニティがプラスされているってこと。
それはそれでちょっと寂しいけど、
現実よりも単純な感じがまだいい。
新たに出てきた子たちは、今後も出てきてちゃんともっとキャラが確立していくんだろうね。

「草むしり検定」わらった。
うちの父、草むしりが趣味なので検定受けさせたいわ。
とはいえ、どうやら難しそう。
勉強してみたいかも。

0
2024年02月17日

「青年マンガ」ランキング