【感想・ネタバレ】ゆるい生活のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ずっと悩んでいた、よくわからない不調の答えを見つけられた気がする。
ずーっと寒い。身体は重い。至るものが滞って、毎日偏頭痛な私は、甘いものだーいすき。コーヒーもだーいすき。
もう、これか…これだったのかと。

好きなものを全く辞めたり、漢方を煎じるような生活はできないけど。甘いもの、控えよう…笑

0
2024年06月10日

Posted by ブクログ

去年から東洋医学に興味を持ち始め、漢方のお話ということで購入。スイスイ読み進められておもしろかった。
漢方や東洋医学に興味を持ち始めた人は、より一層たのしみながら読めるのではないかと思った。
そして、そういう方たちは1番最後の298ページ?を見て「あー、やっぱりそうですよねー!」と思うんじゃないかなと思いました。

0
2023年05月21日

Posted by ブクログ

ちょっと漢方とか知りたいって思った時に見つけた本。難しい話は一切なく、すごく面白かった!
私もこんなに親身になってくれる良い先生がいるなら行きたいなって思うの7割。あと3割は体が敏感になって、ちょっとの不摂生でも不調になるっていうのはいやだなって思っちゃう。
けどもっと漢方に興味が沸いてきた。

0
2022年08月24日

Posted by ブクログ

東洋医学に興味があって購入。
体質改善はとても大変だし、人間の体って思った以上に繊細なのだと気付く。
私にはなかなか真似は出来ないけれど、水分の摂り方は参考にしたいと思う。
こういう漢方薬局が身近にあったら、是非行ってみたいなぁ。

0
2022年02月28日

Posted by ブクログ

体調の不調から漢方薬を飲み始め、そして生活改善どんどんすすめていくエッセイ。
漢方に興味でたので読んでみたのだけど、薬飲んでなくても、自分の生活を反省する点が多い。多すぎるほどに。
そして、きちんとした漢方薬を飲んでみたいなとおもわされた。
のみたいというか、東洋医学でちょっと今の自分の状態をみてほしい。

0
2020年12月30日

Posted by ブクログ

『かるい生活』の中で「漢方」について触れられていたことと、以前から漢方(中医学)に興味があったので読みました。

結論から言いますと、全然「ゆるい生活」ではありません(笑)
きっちりされていて、毎日の体調の変化に合わせ食生活や行動変えてらっしゃる。なかなか真似するのは難しいですが、自分に出来ること…昔から言われている極々当たり前の事だけど出来ていない事を今一度見直し、気を付けながら…まずはそこからスタートでしょうか。
漢方薬に興味がありますが、漢方薬局に行くのはまだハードルが高いので、一般的に売ってる本に載ってた漢方を試してみたいと思いました。

また「へ〜!」と思う事や、腑に落ちる事も沢山あり、楽しく読めました。今年の土用(年4回)をチェックしたので、注意して無理しないようにしたいと思います。

0
2023年01月06日

Posted by ブクログ

群ようこさんが約6年にわたって漢方薬局に通い、体質改善と意識改革をした様子を綴ったエッセイです。
体質や症状に合わせた漢方薬を飲むだけではなく、日頃の生活態度や食事など生活習慣を根本から変えることや、それを継続していくことが大切。
だけど、それがいかに大変かということも赤裸々に綴ってあるので、大変だけど投げ出さないで継続するコツも掴めるような気がします。
群さんのエッセイは初めて読みましたが、読みやすく面白かったので、他の作品も読んでみたいです。

0
2022年12月13日

Posted by ブクログ

著者が漢方薬局に通って、生活指導を受けて薬をもらったり、リンパマッサージをしてもらったりして、体調改善や維持に努める6年間くらいの話。

エッセイだけど、れんげ荘シリーズやパンとスープとねこ日和シリーズのような小説を読んでいる様な気分で読めた。
それにしても人を見たり触ったりしただけで、悪いところや変化を感じる漢方のお医者さん凄い。私も診てもらったら、あらゆるところが悪いと言われそうで怖い笑

この本を読んで、漢方や和漢にかなり興味を持った。
保険診療外なのが辛いところ…

0
2022年09月01日

Posted by ブクログ

漢方についてあまり知らなかったので、健康になるための切り口がこんなにあるのねーと発見が多く、面白かった。体質はそれぞれなのであくまで著者の場合だが、とにかく水を溜めないこと。水が溜まるきっかけは甘いもの(洋菓子和菓子だけじゃなく、果物まで!)の摂取と単なる食べすぎ。そして身体を冷やさない。
身体の内部って思ったより簡単に冷えるらしい。
いま、絶賛食生活見直し中のため、漢方(生薬ではなく、食べ物のほう)の本を読んでみます。
よいきっかけになりました。

0
2022年08月31日

Posted by ブクログ

世の中では水分を多くとれと言われているが、その人それぞれの体質によるので、自分の体質をよく見極めないといけないんだなと思った。私も水分取り過ぎかもしれない。

0
2021年03月21日

Posted by ブクログ

漢方治療の記録エッセイではあるが、読書を通じてカラダのリズムに気付く事の大切さを感じました。 汗を正しく出すこと。疲れを感じる事。体を冷やさない事。 アラフィフオヤジにも頷くこと、沢山ありました。

0
2019年01月29日

Posted by ブクログ

漢方とは、心身の乱れを正すのがどれだけ大変か、そのこと二点について、筆者の体験談を主軸に語られている。漢方の知識を一通り入れた後に読むと、もっと面白いかも。とりあえず、若いうちに無理しすぎたら中年で痛い目を見ることがよく分かった。

0
2019年01月07日

Posted by ブクログ

この作品を読んで、漢方薬に興味を抱くようになった。
群さんの、タイトル通り力んでいない暮らしぶりが良い。

0
2018年12月09日

Posted by ブクログ

著者が体調不良をきっかけに和漢に出会ってからの6年間を綴るエッセイ。
「良い習慣を増やす」よりも「悪い習慣を減らす」ことの大切さ、難しさには共感。
漢方が万能のように書かれていて「ん?」と思う場面もあるが、漢方に興味が出てくる1冊。

0
2018年11月11日

Posted by ブクログ

ゆるいというタイトルに反してストイックな日々。食べるために生きるのではなく、生きるために食べるといった感じかな。妙に共感させられる文章は流石です。

0
2018年10月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

漢方に興味のある方はもちろん、頑張りすぎて『頑張らない』やり方を忘れてしまった人に是非おススメしたい一冊です。

0
2018年07月29日

Posted by ブクログ

ある日突然やってきためまいを治すべく漢方とリンパマッサージを始めた著者の自身の体調と健康にまつわるエッセイ。
著者は、漢方薬局での漢方薬とリンパマッサージで徐々に健康を取り戻していく過程で、食生活や生活態度までが大きく変わっていく。
良い漢方医と出会うことが出来た著者をたいへんうらやましく思った。
漢方薬はとにかく高いイメージがあるので、とりあえずリンパマッサージだけでも受けてみようかしら・・・。

0
2018年06月01日

Posted by ブクログ

すごくおもしろく読んだのだけれど、だんだんちょっと飽きるのもあるし、なんというか、もういいよというような気になった。。。漢方薬の話は興味深いし、群さんが甘いものをやめられなくて苦労するところとかおもしろいし、どうすれば体の不調をなくせるかとかの話もごもっともと思うんだけど、でも、毎日毎日甘いものをとりすぎたか、水分をとりすぎたか(1リットルとか水飲むなんて、目を使いすぎたか、って考えて心配したり反省したりしているなんてどうなんだろうと。群さんがまじめすぎるのかもしれないけど。それで体調はよくなるかもしれないけどわたしならうつ病になりそうな気が。楽しくなさそうだし、人づきあいとかもできなさそうではないかと。
でもやっぱり群さんて文章がうまくて読ませられるからまた続きを読みたい気はする(矛盾)。

あと、漢方薬を手に入れるにも、群さんみたいにいい先生に出会うとは限らないし、きっと目の玉が飛び出そうに高いんだろうし、紹介とかなきゃいけないんだろうなあ。。。

ラストのほうは、なんか、今の親はダメだとか、親がちゃんと子どもを育てろ的な話にもなっているようでちょっと……。

0
2018年05月13日

Posted by ブクログ

女性はホルモンやらで、男性よりも不調が出やすい。群さんも体の不調に苦しんでる様子が、面白おかしく書かれている。

0
2022年11月12日

Posted by ブクログ

長年めまいで悩んでるので惹かれて購入。
そうそうと納得と理解しながら読んだ。この様な相談できる漢方薬局があれば良いなあと思った。
子どもがいる大変さの理解度に疑問もあったけど全体的に難しく考えず読めた一冊。

0
2022年01月14日

Posted by ブクログ

おそらく私も水と糖分取りすぎだなー
と思ってこの本読んでから控えめにしようと思ってるけど難しいね

漢方の効果は私も実感としてあるけど、突き詰めると全部「お前の生活習慣が悪いからだ」て感じになって辛いんだよな・・・

何事もこだわりすぎずゆるく生きたいとは思うけど、それって逆に自分の価値観がしっかりしてないといけないのでじつはなかなか難しいよな

まー揺らぐのも人生か・・・と思いつつ、それもまた揺らぐ

0
2021年08月25日

Posted by ブクログ

群さんが良く描かれる日常生活のエッセイかと思いきやご自身の体調不良がきっかけで通いだした漢方薬局での記録的エッセイです。

タイトルの「ゆるい」とは言い難い、かなりハードなリンパマッサージや食事療法 大好物のおまんじゅうと葛藤する群さんにはクスっと笑いながらも共感出来ました。

年齢と共に色々現れる不定愁訴、「あるある」と頷きつつ興味を持って読み進め自分の生活を改めて見直す事も出来る参考になる一冊でした。

装丁も新鮮で良かったです。

0
2021年02月04日

Posted by ブクログ

著者が体調不良から通った漢方医によるマッサージや出された薬の話。とにかくこの医者がすごい、見た瞬間に「水が溜まってる」「甘いもの食べすぎ」「体が冷えている」と体調を言い当て、めちゃくちゃ痛いマッサージと薬の処方、そして生活習慣の改善で、その人の体をニュートラルな状態に修正するのだ。人によって体は違うので、弱点ももちろん違いその人に合わせて薬は全て処方される、完璧なカスタマイズだ。著者はニュートラルになったらなったで、ちょっと悪いことをすると、いちいち体調不良になるので、面倒だと言いながらも、体調はすこぶる回復している。50過ぎたら、無理は禁物とはいえ、生活習慣はそうは急に変更できないもの。でも、やらないとどんどん、体には無理が溜まり、それは祟るのだ。私もこの薬局に行きたい。心底そう思った。

0
2018年10月09日

Posted by ブクログ

激痛に耐えつつも定期的にリンパマッサージに通い、これは良いといわれた漢方薬を飲む。ゆるい生活ではなく、非常にきちんとした生活だと思うなあ。
リンパマッサージ、どのくらい痛くてどのくらい効果があるのか、ちょっと試してみたいな。

0
2018年08月31日

Posted by ブクログ

対処法は群さんの場合ではあるけれど、参考になる部分も多かった!
食べたいものは食べたい!やりたいことはやりたい!
でもそれによって体が辛くなるのは嫌だ!
バランスとるのが難しい

0
2018年06月01日

「エッセイ・紀行」ランキング