【感想・ネタバレ】子どもの頭が良くなる読書法のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年01月27日

まさに!自分の読解力のなさを自覚してる。中学までは勉強できた。高校になっていきなりできなかった!教科書を読む読解力も持ってない。どうしたら読解力をつけられる?今からでもじっけり読書しよう。

0

Posted by ブクログ 2021年04月05日

久々にガツンとくる教育関連本でした。

筆者は、韓国の塾講師です。
小学校の頃は成績が良かった子が、中校に入った時には「中学の勉強が難しい」と言い出している現状をみて、
その原因は、教科書を読み解く力が低いからであるという仮説から、読解力と成績の相関関係を実証も踏ませつつ、対策をまとめ上げた本です。...続きを読む

イメージは、日本でのベストセラー「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」に、さらに、対策も加えた内容です。

読んでいて、かなりグサグサ刺さります。

なぜ中学での勉強についていけないかというと、
小学校までの勉強は塾の対話での「受け身」での学びでこなせたけれども、中学からのは量が増え、対話だけではこなせず、読んで学ぶ自学習ではないといけない。しかし、自学習に必要な、言語能力が低いからという見解です。
「上位0.1%の子たちが塾を続けない理由は、非効率だからです。」

言語能力が低い本好きでは、読解力はついていない。
・速読 → あらすじだけ把握し、理解したつもりになっている
・自分より高い年齢の本を読み→「僕は、こんな難しい本を読んだ」と称賛されたいだけ。

その年齢で、面白く理解できる児童書を読むのが大切と述べています。


大人である自分自身も、「本を精読しているのか?」「理解したつもりになっているのではないか?」「本の体系まで理解できているのか?」と自分に問わずにはいられない内容でした。

0
購入済み

良本

2021年04月03日

本を読むことの大切さを改めて丁寧に事例を交えて教えてくれた本。年齢別対策もあるし、親が子供のことを勘違いするケースの話もあり、なるほどなぁと思ったのでした。

0
購入済み

読解力

2021年03月06日

子供が毎日楽しく読書できる環境づくりが大切!

0

「暮らし・健康・美容」ランキング