【感想・ネタバレ】刑事特捜隊 伊達政鷹2 織姫の夜のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

県警お客さま相談室の面々が地道に捜査している様子は伊達刑事の勘もありますが、地に足ついている感じがします。


今回は亜澄の事が掘り下げられていましたが、次回は今回活躍した森刑事をもっと登場させて欲しいです。

0
2021年07月22日

Posted by ブクログ

今回の舞台は平塚。今回もお客様相談からスタートするのは同じ。織姫の衣装盗難事件からいろいろなところにストーリーは分岐していきます。
1作目は主人公の父親の失踪とかが並行して進行していて、物語が多層的になっていましたが、今回はちょっと浅いかな。亜澄と父親の関係をもう少し掘り下げてもよかった気がする。

0
2021年05月17日

ネタバレ 購入済み

優しさとしっかりした観察眼

政鷹さんの観察眼と優しさを持った人との接し方が印象的でした。あとはネタバレになるので、あまり語りませんが、第4班のチームワークの良さが光る捜査でしたね。

0
2021年04月20日

Posted by ブクログ

警察の中でも『なんでも相談所』的な部署の面々は、一見緩いようで 実は…というキャラクターばかりで、昭和の刑事ドラマファンとしても楽しめた。舞台となる平塚近辺を知る方なら より一層深く楽しめるとはず。
こちらの作者の『真田夏希シリーズ』にも共通する小道具等への拘りもしっかり描かれていて、そのリサーチぶりにも驚かされる。

0
2021年04月17日

Posted by ブクログ

06月-17。3.5点。
お客様相談室、第二弾。
平塚の七夕祭り、コスプレでダンスする女子高生のコスプレが盗まれる。捜査する面々。。。

伊達の「勘」が鋭く、上手い持って行き方をする。軽い感じのシリーズだけど、ストーリー、人物描写がしっかりしている。次作も期待。

0
2021年06月16日

「小説」ランキング