【感想・ネタバレ】空気が支配する国(新潮新書)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

著者が専門家ではないせいもあるだろうが、専門的な用語などが少なく身近な例が豊富で大変分かりやすく、社会科の基礎的な知識さえあれば誰でも読めて内容がわかるようになっている。
一方ではそのわかりやすさ故に、著者が本書内で指摘した「コメンテーター」の、そして強い言い方を避けようとする本書の姿勢から「専門家」の欠点までも、指摘しつつ自らもまたそれらの欠点を表してしまっているように思う。
加えて、著者は「保守」にも「リベラル」にも与さずにいたいと考えていることが随所から伝わってくるが、本書では体制に迎合する、時には「ネトウヨ」とさえ呼ばれる人々の著書からの引用が多く、本書の性質上仕方の無い部分もあるかもしれないとは思いつつも少し違和感を覚える。
全体としてはわかりやすく興味深かったが、僅かに核心を外している印象も受けた。

0
2024年04月11日

Posted by ブクログ

日本社会がいかに空気によって支配されているかを再認識できる本です。原発事故やインパール作戦などの歴史的事実、そして現在のコロナ禍においても、空気に支配されていることを実感できます。常に空気を気にしてしまう自分、空気に逆らうことはできないが、空気に支配されているという自覚をもって、物事にあたっていきたいものです。

0
2021年04月05日

Posted by ブクログ

様々な文献からの引用を中心に、著者の思想を付け加えながら「空気を読むこと」とは何か、「空気を作ること」とは何かを論理的に解説しています。

文化的側面から見た、なぜ空気を読む習慣がついてしまったのかが大変興味深かったです。空気を読むことは、心地がいいこと、かもしれません。

0
2021年01月06日

「社会・政治」ランキング