【感想・ネタバレ】今日からできる!暮らしの感染対策バイブルのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

正しい知識が、Q&A形式で興味のあるところから学ぶことができる、さすがの堀さんによる、とっても有用な本です。

1. 予防編
2. 外出編
3. 家族編
4. 知識編
5. 予測編

という順番になっています。

最初に知識があって、
学ぶのに疲れてうんざりするような本とは違って
まず、普段からすべきこと、
その後に外出する際に気を付けること、
と、順番に学ぶことができて、
一般の方から医療従事者まで活用できる本です。

0
2020年10月22日

Posted by ブクログ

とてもわかりやすく書かれていた。
私たちにできる備えは
マスク、手洗い、お互いの距離。
この3つが重要という意識がより強くなった。

0
2021年06月19日

Posted by ブクログ

 堀成美 監修「暮らしの感染対策バイブル」、2020.10発行。予防編、外出編、家族編、知識編、予測編の5部構成です。感染源は「つば」「鼻水」「糞便」。感染経路は「飛沫」と「接触」で口・鼻・目から。予防はマスク、距離、換気、手洗い・消毒。アルコール消毒は手の平、指先を。手洗い・消毒は入店・退店&帰宅のタイミング。飲食時の「つば」に注意。エレベーターのボタン(肘で)やドア(尻で)などにも注意。

0
2021年01月21日

Posted by ブクログ

手洗いの回数を増やす、長く手洗いするなど、対策としては知っていることばかりでしたが、対策が不十分だったり色々不安に思っている方には有効かもしれません。

0
2021年01月09日

「暮らし・健康・美容」ランキング