【感想・ネタバレ】その言い方は「失礼」です!のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2020年10月05日

「早速明日から実行!」と思える内容が一杯。周りにわんさか居る中に書かれている様な人たち。
一番の「そうそう!」は、結局自分の話への転換人間。嫌ですね~、次から相談するのやめよ。

0

Posted by ブクログ 2023年04月10日

失礼な言動について綴った一冊。

言葉の使い方の問題だけではなく、ニュアンスとしてつい失礼な言い方をしてしまいがちなので、勉強になった。

0

Posted by ブクログ 2021年11月21日

とても参考になりました。実際に著者のエピソードが散りばめられていて、とてもわかりやすく、イメージしやすく読めました。コミュニケーションを投資と考え、もっと相手の立場や状況を考えて対応しなければと気付かされました。少し疲れてしまうかもしれませんが。

0

Posted by ブクログ 2021年06月27日

職場が変わり、テレワークでコミュニケーションの取り方も考えないと行けないと思い、手に取る。コミュニケーション取るのにこんなに気を遣う人もいるのかと目から鱗。部長もよく「間違ったメッセージを送るよ」と言うよなぁ。何気ない言葉でも相手がどう取るかも考慮して行動することの大切さ。

■学
NG かわいそう...続きを読む
話しすぎちゃったは罪深い

0

Posted by ブクログ 2021年04月04日

~ お金で買えない「人からの信頼」を増やす極意 ~


「一緒にいて心地いい人」「また会って話したい」と思われる人になるには? を日々考え抜いて、指導をしている方が書いた本。
著者はプレゼンテーションを専門としたイメージコンサルタントで、前職の客室乗務員、証券会社勤務などを経てコンサルタントとして独...続きを読む立された先生。
本書を含めた著作累計は70万部を超えています。 オフィシャルブログを見てみると、1カ月間のプライベートコンサルティング(メール相談+面談2回/計130分)の料金が30万円、追加のコンサルが一回50分12万円ですが、なんとキャンセル待ちとなっている大人気の 先生です!そんな先生の直伝のノウハウが2冊で¥1,720-で買えるとは‥ 本ってなんというコストパフォーマンスでしょう!プライベートセミナーを受けるつもりで本書を読みましょう!

 「人とコミュニケーションをとる」ことの重要性を感じている人、自分の気持ちをもっとうまく伝えられるようになりたい、との課題認識がある人にとっては全ページ気づきのある内容です。
2冊は同じテーマについての内容です。私が読んで絶対に身に付けたいと思った、最重要の心構え(自分にとって)は、以下です。

   「自分のことを話したい」という感情をコントロールする。
質問されても調子に乗って喋りすぎない。
   自分ばかりが話をしないように礼儀をわきまえ、相手に話す場を与えたり、
   譲ったりする人を目指したほうが、より信頼され、人々から求められる。
   質問される →「 感謝の言葉 + 答え + 相手を巻き込む質問 」 この流れをつくる。

ぜひとも身に付けたいノウハウです。

 日々の仕事や日常生活の中で、自分の考えを相手に伝える力(プレゼン力・コミュニケーション能力)は、今後ますます重要になると感じます。コミュニケーションに投資し、楽しいひとときを過ごす、よりよく生きるための情報を得られる人間関係をつくりたいと考える方にはぜひお勧めの本です。

                       

0

Posted by ブクログ 2024年03月02日

自分の今までの人生を振り返って、どれだけ失礼をしてしまったかと本当に恥ずかしくなりました。
気配り、心配りの言葉がけ、できていない自分に反省です。
気をつけないと。

とっても勉強になりました。

0

Posted by ブクログ 2024年01月05日


ここまでマナーマナー言われると、そういう人とは付き合いたくないという気持ちもあります。しかし、そういう人もいるので気をつけようと気を引き締め直します。

0

Posted by ブクログ 2021年08月22日

人との会話は失礼にならないよう気をつけているつもりですが、相手の受け取り方次第では気を悪くすることもあるかもしれません。相手がおかれている状況によって、同じ言葉をかけても、何とも思われない場合と気を悪くする場合があると思います。
いつも迷うのは、相手に落ち込むようなことがあった時、どう声をかけたもの...続きを読むやら…と思います。しらじらしく「元気だして」「大丈夫だよ」「そんなのへっちゃらだよ」というのも無責任な気がするし、かと言って何も言わないのも冷たい人のようで…といつもモヤモヤしています。結果としてかける言葉が見つからず黙ったまま…ということも多々あり、言葉にしないと伝わらないことも多いのになぁと自己嫌悪になります。

ということで読んでみた本書。

“ありのままの自分”を受け入れてくれるほど世の中は甘くない。

どんなに立派な経験をしている人でも、自分のことを話すだけでは人の心を開くことは出来ない。それは話の内容の良し悪しではなく、自分のことばかり話そうとする姿勢に失望させられるから。

運命として与えられた環境だけでなく、個人の想像力と培ってきた感覚から本人が選択した言動こそが、本当の“育ち”である。

「だから」は不快感を与える言葉

「やっぱり」「やはり」という言葉を連発していると、「自分のこだわりが強い人」「頑固な人」といった印象を強めてしまう。

相手の発言に対して、まずは「そうだったんですか」「そうなんですね」と返す。

等々、共感できること、気を付けようと思うことが沢山書かれていました。

相手がどう受け取るかはわからないのだから、ほとんどの人が失礼だと感じることは言わないよう、やらないよう気をつけようとあたらめて思いました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年07月03日

まずまず。
題は異なるが、以前読んだ同じ作者の本と内容が重複している部分が多いように思った。
相手の立場になることが大事な点は同じ。

0

Posted by ブクログ 2021年01月14日

言い方や伝え方ひとつで同じ意味でも全く捉え方が変わってきます。相手に共感したい、自分を知ってもらいたいために必死になるあまり、相手の立場に立てなくなる。
過度に気を使いすぎるのは自分も疲れるけど、お互いが少なくとも、嫌な気持ちにならない様に接することができれば良いかなと感じました。
コミュニケーショ...続きを読むンって、当たり前のことをやれば良いのだけど、その当たり前ほど難しいことはないですね。

0

Posted by ブクログ 2020年12月31日

普段何気なく発している自分の言葉を顧みる一環として、参考になるかと。
相手に好感を持ってもらうようプラスする副詞として
「さらに」「より」「どうか」「ぜひ」
を挙げている。
話し言葉で「やっぱり」を多用すると、押しつけがましくなる。
気が付く人と、気が付かない人の差は、
「相手のことを想像して動ける...続きを読むか」というシンプルな違いにすぎない。
相手を観察するときのポイントとして、
・笑っているときの表情のこわばり
・普段よりよく喋る、または沈黙が多い
・目線が良く動く
・顔や髪を頻繁に触る
などなど。
参考になる事々が随所に。

0

Posted by ブクログ 2020年11月13日

失礼と感じられる発言、行動を具体的事例を挙げてまとめた本。確かにやられると失礼だなと思う事が多く、気を引き締める必要があると感じた。ただかなり細かな内容もあり、気にしすぎの感もあった。いずれにせよ人によって感じ方は違うので、細かな事でも失礼のないように行動していきたい。

0

Posted by ブクログ 2020年11月04日

例文が少々大袈裟で、そんなこと言う人はあまりいないのでは?と思うことや、それは大体の人がわかっているのでは?と思うことはありましたが…!基礎として知っておくべきことも沢山書いてあったので、為になりました。
レジで会計後、その場でマイペースにお札を揃える人の話、私も昔からずっと思っていたのでとても共感...続きを読むしました。

0

「ビジネス・経済」ランキング