【感想・ネタバレ】全米ナンバーワンビジネススクールで教える起業家の思考と実践術―あなたも世界を変える起業家になるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

一歩、踏み出そう、と思える物語だった。

ハウツー本なのかなと思って購入したけど、違った。物語形式だった。しがないサラリーマンの自分にとっては、しがないサラリーマンの主人公の物語を面白く読めた。

失敗は成功のもと、と聞いたことあるものの、それは考え方次第だったのかとあらためて感じた。

失敗を祝福し、その失敗から学ぶことこそが、成功のもとだったのか。失敗を失敗で終わらせないことが大事だった。なんなら失敗は万歳三唱に値する。

失敗を恐れて当事者意識を失い、傍観者となりがちな自分にとっては、心が軽くなるようだった。

2025年は失敗の年にしよう。

行動しなきゃ失敗はしない。挑戦しなきゃ失敗はしない。

自分の失敗を褒めてあげよう。まわりの人の失敗もナイスファイト、と考えることができそうだ。

よーし、行動して失敗するぞ!

0
2023年12月25日

Posted by ブクログ

I learned importance to challenge what I really want to do.
And important things when I challenge.
Act quickly with the means at hand!
Pay only what you can accept/afford to lose
Bring others along to your journey

Listen to others
No expectation, do it for you!
Secure mentors, don’t hesitate to ask for help!
Enjoy doing it, and make it fun!

0
2022年01月16日

Posted by ブクログ

・会社の常識を世の中の常識より優先させてしまう人が多くなる
・VUCAをVision, Understanding, Clarity, Agilityと読み替える
・世界を変えるには、まず己を知ることが大切。自分のやりたいことを知る
・持続可能なビジネスは、問題を解決し、利益のみならず、世のため、人のためになるもの=Problem, Profit, People, Planet
・物事を当然のものとしてみない。「どうしてこうなっているのか」という現状の仕組みを理解して初めて改善が可能になる。好奇心をもって、「なぜ?」を探求すること、そして、自分を必ず当事者として「自分だったら」と考察する癖をつけること
・創造力は「これはなんだ?」より「これはなにになる?」で生まれる
・ピッチの構成
1)どういった問題をどのように解決しようとしているか
2)その解決策がいかに競争力に優れているか
3)ターゲットはだれで、どの程度存在し、今後将来規模的にどう推移・成長するのか
4)それに伴う収支計画は?
5)創業チーム・ボードの構成メンバーは?
6)そのために何が欲しいのか(カネ・ヒト)
・説得する三つのポイント
1)正面からの正論:問題は何か、質は高いか、解決策は秀でているか、持続的か
2)横からの情:身の回りの話、親近感のある話、ひっ迫感のある話
3)背後からの恐怖:これをやらなかった場合にどんな悪いことが起こりうるか
・第一印象は0.1秒で決まる
・本当の原因はどうであれ、自分のせいだと認められる傾向のある人は、その要因を自らことロール紙、よく学ぶことができ、なおかつそれを次に生かすことができる
・起業の三原則
1)Act quickly with the means at hand 行動ありき 必要なものをリストアップする前に、今、現実に持っているもので始める
2)Pay only what you can accept / afford to lose 失敗ありき。事前に失敗の定義や許容範囲を共有しておく
3)Bring others along to your journey 人を巻き込む。人に頼る強さを持つ。潮流を生む
・潮流を生むには、「自分のこと」より「やろうとしていること、ビジョンという名の理想郷」を第一に考えること。潮流を生むことに焦点を置いて、ときには自分のエゴを消す。それがフォロワーシップにつながる

0
2022年09月11日

Posted by ブクログ

物語になっていてすごく読みやすい。ちゃんと起業家の思考も入っていてよかった。
後半は主人公たちの展開の方が気になってしまうぐらいだった。
「やりたい事をやる」、「会社を利用する」といったその通りだよなと思うが、家族と自分のバランスを考えてします。やはり失敗に寛容でない文化を壊さないとなと思った。

0
2022年08月22日

Posted by ブクログ

起業家になるための方法論をストーリー立てて、読み易く書かれた本。
最後はハッピーエンドで良かったな、わかりやすくて。
熱意を持って行動する、なんと難しいことでしょう。

0
2021年02月17日

「ビジネス・経済」ランキング