【感想・ネタバレ】Adobe XDではじめるWebデザイン&プロトタイピング 一歩先行く現場のスキルのレビュー

実践的なスキルが身につくAdobe XD入門書!

現在において、Adobe XDはコーディングに適したプロトタイプを作る際に最も使われているツールです。こんなにもAdobe XDが使われる理由として、操作が直観的で、チーム開発において必要なツールが揃っているということにあります。本書では、良質なサイトのプロトタイプを作りながら、現場のワークフローに沿ってAdobe XDの操作方法について解説しています。本書を読み終えるころには各ツールの基本機能から実践的な使い方まで習得することができます!

本書の魅力として、2点ほど挙げたいと思います。
1つ目は「制作するプロトタイプが高品質」ということです。本書ではサンプルのサイトを制作しながらAdobe XDの操作方法を学ぶのですが、そのサンプルの出来が良いためモチベーションを高く保ちながら学習することができます。
2つ目は「実践的である」ということです。実際にはあまり使わないような機能を紹介している入門書も多い中、現場でのワークフローに沿って機能を解説している本書は実践的で為になる本と言えます。

以上の2点からAdobe XDをこれから学びたい方にはおすすめしたい一冊です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

XDとお友達にしてくれてありがとう!!

コンポネートの活用方法とかこの本が教えてくれた。
普段職場ではPhotoshopしか使わないから、助かる〜。XDの便利さを知れた。

0
2021年11月28日

Posted by ブクログ

Adobe XDを全く触ったことがなかったのですが、セクションを追うごとに使い方がわかるようになりました。初学者の方にオススメです。

0
2021年02月04日

「IT・コンピュータ」ランキング