【感想・ネタバレ】読みたい心に火をつけろ! 学校図書館大活用術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

前半は司書のあるあるが詰まっている。
とくに「暇そうでいいな」と言われてカチンとくるとか。
「暇そうに見えた方が生徒も先生も声をかけやすい」という考え方はいいなと思った。
「本を読まなくても生きていける。でも、本を読むことであなたの世界は広がるんだよ。」という台詞も素敵。

後半は実践報告など。
れだけのことができる司書が、全国にどれほどいるのだろう。
読めば読むほど憧れがつのるけれど、「うちでやろうとしたら・・・」とマイナス面ばかり考えてしまって、実行に移せない。
まずは、理解してくれる仲間を見つけなければいけないのだけれど、そこがまた難しい。

「物語は生きるあなたに寄り添ってくれる存在」
これを、私も伝えていきたい。

0
2017年10月12日

Posted by ブクログ

司書一年目のわたしでも共感できて、また励みにもなった本

目指すところが同じだと感じるところがたくさんで勇気付けられました

0
2019年04月04日

「学術・語学」ランキング