【感想・ネタバレ】遺体と火葬のほんとうの話のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

葬儀屋さんによる葬儀に関することや火葬場について書かれた本。業界の都市伝説やデマが多いのでYou Tubeチャンネルを開設しているそうだ。
葬儀は残された人たちの為にあると思っているので、家族の良いようにすればいいと思う。
ただその時になると気が動転して葬儀社の言うままになってしまうことも多いので、質の良い業者とそうでないところの見分け方などをもっと知りたい。
とりあえず「追加料金なし」は必要な料金を表示していないだけなので結局はどこも同じような料金になるらしい、ということは心にとめておこうと思う。

元火葬師の方との対談が面白かった。
基本的に他の本でも読んだことがある項目も多かったが、病気などで手足を切断した方の切断部分を火葬するということは初めて知った。
葬儀という形ではないがお骨にして仏壇などに保管し、いつか亡くなった時に一緒にしてもらうのだそう。
後は火葬場は撮影禁止なのでその旨を伝えたら「何で撮ってはいけないのか」と言われた話に衝撃を受けた。
何故そこまでして撮影したいのだろうか。ダメだと言われたらそのままひっこめればいいのに。
撮影してSNSにアップするのが当たり前の感覚になっているのがちょっと怖いと思ってしまった。

0
2019年08月25日

「ノンフィクション」ランキング